ホンダ N-BOXカスタム ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
ホンダ N-BOXカスタム 新型・現行モデル
1106

平均総合評価

4.7

走行性能
4.2
乗り心地
4.1
燃費
3.6
デザイン
4.5
積載性
4.3
価格
3.6

総合評価分布

星5

811

星4

233

星3

51

星2

5

星1

6

1,106 件中 201 ~ 220 件を表示

  • hayatan4129 hayatan4129さん

    グレード:L スタイル+ブラック_4WD(CVT_0.66) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    完成されています

    2023.8.7

    総評
    N-BOX2019ノーマル型から乗り換えました。前N-BOXには満足していたのですが今年雪で居住地の除雪の悪さで4WDに変えました。実用的で所有して良かったと思える車です。
    満足している点
    実用、スペース、車の完成度、運転していて軽自動車と思えないクオリティ。軽自動車では多くてもN-BOXしかないと思える車です。
    不満な点
    燃料タンクが小さい事。こまめな給油が必要です。これから冬が心配です。
    乗り心地
    道路の継ぎ目のショックが少ないです。柔らかすぎず硬すぎずでこのクラスでは最高ではないでしょうか。

    続きを見る

  • ゆ き と ゆ き とさん

    グレード:L コーディネートスタイル(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    よく出来た車

    2023.8.5

    総評
    エンジンスターターが使いやすく便利。ロック解除でエンジンが切れないのがいい。
    満足している点
    4人がゆっくり乗れていい感じです。細かな作りが良くホンダセンシングが軽自動車についた大変満足な車です。
    不満な点
    軽自動車も高くなりました。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • RD50 RD50さん

    グレード:L・ターボ スタイル+ブラック_4WD(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    通勤快足

    2023.8.4

    総評
    通勤メイン、四人乗車でもターボで良く走るし、ウインタースポーツにも行けるし、雪道スタックにも強いので、多少燃費悪くてもトータルバランスで95点です!
    満足している点
    日本一売れてるN-BOXですが、電動パーキング、ブレーキホールド付きはやはり便利です。 21年追加モデルのスタイルブラックですが、ターボと4WD付きの最上位なので、これでアウトランダーP、フィット4LU...
    不満な点
    4WDモデルなので、積雪地使用も考えられますから、ステアリングヒーターは装備して欲しかったです。あまり黒一色の純正ホイールは、タイヤの黒とマッチして、少し切削加工メッキが入って欲しかったです。トヨタ並のセ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • おゆき@セロ おゆき@セロさん

    グレード:L・ターボ スタイル+ブラック(CVT_0.66) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    一番売れている車です

    2023.8.2

    総評
    不満点があれば社外パーツに交換すれば良いだけなので、それ程気になる点はありませんが… でも燃料タンクを小さくしなくても良かったんじゃない❔
    満足している点
    他メーカーのハイトワゴンを乗り比べたけど、一番乗り易くて取回しも良いです 車も正常進化されているので良いと思います
    不満な点
    燃料タンクが小さくなってしまったので新潟の往復は無理そうだね(ToT)
    乗り心地
    今の所は問題無いです

    続きを見る

  • りょうくん@NBOX りょうくん@NBOXさん

    グレード:G・L ターボ ホンダセンシング(CVT_0.66) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    軽自動車スーパーハイト系の中で最高級

    2023.8.2

    総評
    大人2人乗車なら全く不満ないです。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • WHITE-BLACK WHITE-BLACKさん

    グレード:L・ターボ スタイル+ブラック(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    3
    積載性
    2
    価格
    3

    ホンダセンシングと電動パーキングなどに観られる電子デバイスとエンジンのマッチングが好きです。

    2023.8.1

    総評
    エンジン、ホンダセンシング、電動パーキングブレーキ、LED 化された灯火類は良いのだけど、JF1よりもパッケージングが劣るのはとても残念。
    満足している点
    ホンダセンシングと電動パーキングブレーキの出来の良さと、JF1より軽く吹け上がり、ストレスが少なくなったエンジンと。 N-BOXの売りであるリヤシートスライドとチップアップする後部座席。
    不満な点
    JF3は、より後部座席の居住性を優先している為か?運転席•助手席の足下のスペースがJF1より狭い上に、後席がスライドさせても後ぎみの配置な為に。 ラゲッジルームが極端に狭く積載量がJF1より劣り、車検証...
    乗り心地
    しなやかな乗り心地。

    続きを見る

  • WHITE-BLACK WHITE-BLACKさん

    グレード:G・ターボSSパッケージ(CVT_0.66) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    スタイリングが良くて積載性が高く、軽No.1乗り物

    2023.7.31

    総評
    センタータンクレイアウトを活かしたリヤシートのチップアップ機構やリヤシートスライド機構による多彩なシートアレンジによる人と荷物の積載性は軽No.1の魅力です。
    満足している点
    直線基調のスタイリング、大人4人乗って荷物も積める のが1番の魅力、他社メーカーにはないステアリングスイッチとパドルシフトの両立も魅力的でした。
    不満な点
    廻らないエンジン
    乗り心地
    突き上げは容赦なく拾う感じです。

    続きを見る

  • WHITE-BLACK WHITE-BLACKさん

    グレード:L・ターボ スタイル+ブラック(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    3

    エンジンとホンダセンシングの出来の良さ

    2023.7.27

    総評
    確実にJF1よりは動力性能や安全性が上がっている所。
    満足している点
    エンジンがアクセルに対する反応が良く気持ち良く回るし、ホンダセンシングの電動デバイスが良い。
    不満な点
    JF1 に比べると、ミラー全部がサイズダウンされ見えないと評価出来るぐらい見辛い事。 車検証入れやリヤアンダーラゲッジなどにみられる積載性と、運転席前面のスイッチ部分に脛が当たるなど後席重視のパッケージ...
    乗り心地
    柔らかい感じがする。

    続きを見る

  • ポークパイ ポークパイさん

    グレード:G・L ホンダセンシング(CVT_0.66) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    -

    取り回しが楽、スルスル走る

    2023.7.25

    総評
    前車の修理入院の代車で1ヶ月乗って、とても気に入っての購入。納車後25000km走行、とても乗りやすく移動が楽しい。ノンターボでも自分は全く不満なし。
    満足している点
    取り回しが楽 しなやかなサスペンション 電動でなくても軽いスライドドア(運転席側) 明るいヘッドライト あまり低くない着座位置 オートポジション時、エンジン停止で消えるライト ワイパーのインタ...
    不満な点
    リアシートを畳んだ時、平らにならない リアシートのスライド、紐みたいなのを引っ張っての調整はちょっとやりにくい オールオートでないパワーウインドー、社外品もない 「最大に明るい」と「一段暗くする」と...
    乗り心地
    前車プリウスαと比較して、とてもしなやかなサスペンションと感じる。最初の入力を踏ん張らずに吸収してくれる感じ。今まで乗ってきた車の中で、いちばん好み。

    続きを見る

  • こんけん こんけんさん

    グレード:L・ターボ コーディネートスタイル(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    1

    豪華

    2023.7.24

    総評
    いらない装備以外はほぼ満点。
    満足している点
    外装。内装
    不満な点
    自動運転なんかいらないから安く。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • AC シゲヤン AC シゲヤンさん

    グレード:- 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    これ一台あったら事足りる

    2023.7.22

    総評
    通勤用の車はこれがあったらもう十分だと思います。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • かずもん@L/S/J かずもん@L/S/Jさん

    グレード:G・L ターボ ホンダセンシング(CVT_0.66) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    サイコー

    2023.7.17

    総評
    軽自動車No.1と言われるのが、分かるクルマです。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • DBA-JF1  S07A DBA-JF1 S07Aさん

    グレード:G・ターボLパッケージ(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    S07A型エンジンはホンダの最高傑作品

    2023.7.16

    総評
    加速性、燃費、居住性、トルクの出し方は軽でありながら リッター車に引けを取らない点はお気にポイント。
    満足している点
    アクセルフィーリングが非常に扱いやすい。
    不満な点
    遮音性は同じハイト系ワゴンに劣る。
    乗り心地
    純正サスペンションは柔らか過ぎる為、山道等のS字カーブや ヘアピンカーブは怖い。

    続きを見る

  • tge213 tge213さん

    グレード:L・ターボ スタイル+ブラック(CVT_0.66) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    概ね噂どおり

    2023.7.15

    総評
    ターボモデルですので動力性能は問題ありません。質感も普通車に近いと思います。売れてる理由がわかります。
    満足している点
    ブラインドスポットモニター以外は、今の普通車に標準されている装備が付いているところ
    不満な点
    やはりドアを閉める時の音やエアコンの唸りが軽自動車を感じさせるところ
    乗り心地
    軽自動車を想像させるような乗り心地ではありません

    続きを見る

  • バンドール バンドールさん

    グレード:L・ターボ(CVT_0.66) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    2代目 N-BOX

    2023.7.14

    総評
    乗り心地が良いです
    満足している点
    電動パーキングブレーキ
    不満な点
    ないです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • kazzr0000 kazzr0000さん

    グレード:- 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2023.7.12

    総評
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • りょ♪HONDA党 りょ♪HONDA党さん

    グレード:G・L ホンダセンシング_4WD(CVT_0.66) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    室内空間

    2023.7.11

    総評
    通勤に使用してるが、装備充実により特に不満なし!
    満足している点
    とにかく室内空間が広い!あとは安全装備やホンダセンシングがついてることにより運転が楽!
    不満な点
    特にない!
    乗り心地
    乗り心地も問題なし!シートが肉厚なので軽の中ではいい方だと思う!

    続きを見る

  • maynan maynanさん

    グレード:G・ターボLパッケージ 2トーンカラースタイル(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    お気に入り

    2023.7.9

    総評
    今までで一番気に入っている車です。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • maynan maynanさん

    グレード:G・ターボLパッケージ 2トーンカラースタイル(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    お気に入り

    2023.7.9

    総評
    今までで一番気に入っている車です。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • FD2 FD2さん

    グレード:G・Lパッケージ(CVT_0.66) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    5

    走りに満足

    2023.7.7

    総評
    積載量、乗り心地、走り、長距離走行性能、どれをとっても今までで一番良い軽四。
    満足している点
    ノンターボにもかかわらず、走りが良く燃費もそこそこ
    不満な点
    フロントガラスへの石はねが多い
    乗り心地
    満足

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離