ホンダ インスパイア 「試乗しました 個人的に上級セダン及びV6エンジンのクルマに乗るのは初めてでしたが、アイドリング時でも、クルマを走らせても、信号待ちで停車中でも、またエ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ インスパイア

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

試乗しました 個人的に上級セダン及びV6エンジンのクルマに乗るのは初めてでしたが、アイドリング時でも、クルマを走らせても、信号待ちで停車中でも、またエ

2008.1.18

総評
試乗しました
個人的に上級セダン及びV6エンジンのクルマに乗るのは初めてでしたが、アイドリング時でも、クルマを走らせても、信号待ちで停車中でも、またエンジン掛けたままクルマから降りても、とにかく静かでエンジン音が聞こえません。静か過ぎて運転手本人がウトウトしてしまうかも知れません(笑)
満足している点
①燃料がレギュラー仕様なのは最近のガソリン事情を考慮すると嬉しいところ。
②クルマを走らせると排気量があるので低回転域からトルク豊かに、そして極めて静かにスルスルとミズスマシのように加速して行きます。車重(1600kg)の重さは感じません。
③カーブを走らせるとS2000にも採用されているVGR(可変ステアリングギアレシオ)のお陰でハンドリングのダルさは無く、程よく反応してくれます。
④乗り心地はフワフワしたものを想像していましたが、意外にシッカリ感があってホンダ車らしくスポーティで上質なものでした。
⑤ボディの大きさはレジェンドとほぼ同じで、パッと見大きいなぁ~と思いましたが、実際運転してみると少し狭い道でも意外と普通に運転できて、見た目ほどクルマの大きさは感じませんでした。
不満な点
内装について。もっと高級感があるモノかなと想像していましたが意外と普通な仕上がり具合で少し期待外れ。ここら辺はレジェンドと差別化を図っているのでしょうが。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ インスパイア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離