ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (5ページ)

マイカー登録
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド 新型・現行モデル
202

平均総合評価

4.2

走行性能
3.7
乗り心地
3.7
燃費
4.3
デザイン
3.8
積載性
4.6
価格
4.1

総合評価分布

星5

105

星4

56

星3

29

星2

9

星1

3

202 件中 81 ~ 100 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    8ヶ月12,000Km走行して 初めてのホンダ車です。 独身か夫婦だけで乗るなら選んでもいいと思います。

    2013.2.10

    総評
    8ヶ月12,000Km走行して 初めてのホンダ車です。 独身か夫婦だけで乗るなら選んでもいいと思います。
    満足している点
    燃費と静粛性
    不満な点
    ① 視界が悪い 日光が前方から当たると、ダッシュボードの凹凸がフロントウィンドウに映りこんでしまう。杉並木道のような日当りと日陰が連続するような道では日陰にいる人や物体が見えにくくなり危険。 ② リヤシー...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ハイブリッド・スマートセレクション(CVT_1.3) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    12万㎞乗ったオデッセイから乗り換え 室内の質感が思ったより良かった。走りもまあまあ。 かって後悔はないです。

    2013.1.21

    総評
    12万㎞乗ったオデッセイから乗り換え 室内の質感が思ったより良かった。走りもまあまあ。 かって後悔はないです。
    満足している点
    -
    不満な点
    ホイルベースが短いので、寸詰まりの印象、純正ナビパッケージのアンテナの位置が真ん中に無いのが不細工 デザイン優先にして欲しかった。リアシートを後5センチ後ろにして欲しかった。
    乗り心地
    リアの落ち着きがないと聞いていましたが、思ったより気にならない。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ハイブリッド スマートセレクション(CVT_1.3) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    中古車ですが、内容と値段が気に入りました。やっと満足できる車になった感じです。

    2013.1.16

    総評
    中古車ですが、内容と値段が気に入りました。やっと満足できる車になった感じです。
    満足している点
    -
    不満な点
    ナビが社外品でした。カロッチェリアのまあまあの機種です。VICSがあれば良かったのですが…
    乗り心地
    標準タイヤだと思いますが、エンジン音も静かで安定した走行でした。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ハイブリッド・スマートセレクション(CVT_1.3) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    不満もあるけど、平均して良く出来ています 昔のようなホンダらしさがなくなった気がするのが残念

    2013.1.14

    総評
    不満もあるけど、平均して良く出来ています 昔のようなホンダらしさがなくなった気がするのが残念
    満足している点
    -
    不満な点
    エアコンがイマイチ 内装がチャチイ リアシートがリクライニングしない 純正スピーカーがフロントのみ タイヤサイズが特殊?
    乗り心地
    長距離は腰が痛い リアシートが立ちすぎ フィットと同じリアシートにしてほしかった

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ハイブリッド スマートセレクション(CVT_1.3) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    柔らかい足回り以外は不満点はありません。長く乗ろうと思います。

    2013.1.6

    総評
    柔らかい足回り以外は不満点はありません。長く乗ろうと思います。
    満足している点
    -
    不満な点
    高速道で横風にあおられるとフラフラします。RS-RのダウンサスとRSのパフォーマンスロッドを取付けたら改善しました。
    乗り心地
    高速道のふわふわ感が気になりました。一般道のみなら10点です。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ハイブリッド・スマートセレクション ファインライン(CVT_1.3) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    後部座席が狭いことと小物の収納スペースが小さいことを除けば、満足しています。このご時世ですから、身の丈に応じたコンパクトカーは自分のためにも社会のた

    2012.12.25

    総評
    後部座席が狭いことと小物の収納スペースが小さいことを除けば、満足しています。このご時世ですから、身の丈に応じたコンパクトカーは自分のためにも社会のためにもいいことだとおもいまづ。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    コンパクトカーとしては上出来でしょう。ちょっと硬い気もしますが、オデッセイアブソルートもこんな感じでしたから。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ハイブリッド スマートセレクション(CVT_1.3) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    生活の移動手段としてランニングコストと室内空間に満足している

    2012.12.23

    総評
    生活の移動手段としてランニングコストと室内空間に満足している
    満足している点
    -
    不満な点
    坂道で少々パワーが足りない
    乗り心地
    前のくるまと比べてホイルベースが短いのでヒョコヒョコする。せめて2600mm以上欲しい。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ハイブリッド ナビプレミアムセレクション(CVT_1.3) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    この価格にしては(不満も多少あるが)結構満足してます。 メーターでエコアシストしてくれるので、運転にも気をつけるようになった。

    2012.12.23

    総評
    この価格にしては(不満も多少あるが)結構満足してます。 メーターでエコアシストしてくれるので、運転にも気をつけるようになった。
    満足している点
    -
    不満な点
    北海道にいるため、4WDがあればよかった。燃費はわるくなるが。 ブレーキも前後輪ディスクにしてほしかった。 ホイールも5穴だったら良かった。(選択肢が少ない) 内装がショボイ。(良くも悪くもホンダらしい)
    乗り心地
    ちょっとフワフワ。春から17インチをはく予定なのでどうなるか。燃費悪くなりそう(笑)。 今は冬タイヤだからちょうどいいが。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    高得点のクルマです 出張中にレンタカーで100キロ程度使用しましたが想像をはるかに超える出来栄えにかなり感激を覚えました。動力性能、ハンドリング、内装

    2012.11.22

    総評
    高得点のクルマです 出張中にレンタカーで100キロ程度使用しましたが想像をはるかに超える出来栄えにかなり感激を覚えました。動力性能、ハンドリング、内装質感、装備、着座感、乗り心地ほぼ満点です。
    満足している点
    フロント周りの視界良好です アイドリングストップ時の静粛性やエンジン始動時も静かです ハンドル操舵感もかなり良いです。 モーターアシスト時のパワー感も感じられます。 シート形状も昔のシビックSi Rのよ...
    不満な点
    乗ったレンタカーはインテリキーではありませんでした。 シートの座面先端前部位はやや盛上がりがありますが個人的に好きではありません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    高速で、やや非力なのが残念 旧型レガシーを3台、それがFCで外国向けか大型化しインプの2000ccを1台、いずれも静かに思い通りの軌跡で吸い付くように

    2012.11.19

    総評
    高速で、やや非力なのが残念 旧型レガシーを3台、それがFCで外国向けか大型化しインプの2000ccを1台、いずれも静かに思い通りの軌跡で吸い付くように走り、4駆にも関わらず室内は遮音も利いていた。買い替え...
    満足している点
    ハンドルの重さは、街乗り、高速走行とも違和感なし。荷室は、後席を倒すとフラットになり便利。後席リクライニング、スライドはこのクラスのワゴンに期待は無理。荷室の床は標準より低く、重量物の揚げ降ろしが便利。
    不満な点
    下りの長坂道でのエンブレが利きにくい。やはり運転席右ピラーの視界の妨げは大。荷室側から後部座席を倒すレバーがあれば便利。バックモニター本体に6カ月でサビ出現。標ぼう燃費と実燃費の差。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    とても良い!でも… 総じてとても良い車です。 ただし、一点だけ、本当に、ものすごくストレスに感じる点があるんです……。

    2012.11.6

    総評
    とても良い!でも… 総じてとても良い車です。 ただし、一点だけ、本当に、ものすごくストレスに感じる点があるんです……。
    満足している点
    ミラノレッド購入。契約時たまたまディーラーにカラーサンプルのミニカー(?)がなくカタログだけで選んだのですが、実車はカタログと色目の違いがほとんどなく明るく爽やかなレッド。ほっとしました。 (納車時にミニ...
    不満な点
    フロントガラス横Aピラーのぶっとさ。これだけは、6000キロ乗った今でも、どうしても慣れることができません。交差点右折時、横断歩道の歩行者がまるまる隠れてしまう。ゆるい右カーブでは進行方向の路面に完全にか...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ハイブリッド スマートセレクション(CVT_1.3) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    性能の割には、コストパフォーマンスかかなり高いです。 もう少し室内が広ければベストですね。

    2012.11.3

    総評
    性能の割には、コストパフォーマンスかかなり高いです。 もう少し室内が広ければベストですね。
    満足している点
    -
    不満な点
    夏場に、アイストップでエアコンが止まり、すぐに暑くなります。 工夫が必要ですね。
    乗り心地
    少々やわめですが、まずまず。 タイヤのサイズが中途半端ですね。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    コンパクトカーのステーションワゴン 前者と同じく、人それぞれ性格も違うし好みも違って当たり前です。フィットでは小さすぎるし、よく見かける車ではすぐ飽き

    2012.11.3

    総評
    コンパクトカーのステーションワゴン 前者と同じく、人それぞれ性格も違うし好みも違って当たり前です。フィットでは小さすぎるし、よく見かける車ではすぐ飽きてしまうという方には、コンパクトカーのステーションワゴ...
    満足している点
    2400から1300にダウンサイジングしても、乗り心地はむしろ向上した。 いざとなればSレンジを使えば加速も良くなるが、ECONモードで十分満足できるし不思議と急加速したくなくなるほど優雅な走りを体験でき...
    不満な点
    もちろん完璧な車はありません。 自分の目的に合う車がベストカーですので、後席のスライド・リクライニングができないとか、前方の見切りが悪い等はありますが問題ないレベルです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    感じ方は人それぞれですが 前投稿者と私が試乗した時の感覚があまりにも違うので、投稿しました。 試乗車を一人で貸してもらえたので、工業地帯ですが低速~高

    2012.10.27

    総評
    感じ方は人それぞれですが 前投稿者と私が試乗した時の感覚があまりにも違うので、投稿しました。 試乗車を一人で貸してもらえたので、工業地帯ですが低速~高速までいろいろと試しました。 まず、外装は無限のエアロ...
    満足している点
    低速ではハンドリングも軽く、高速で(110Km/s程度でしたが)不安定になることもなく、まして 重いと感じることは全然ありませんでした。 エンジン、およびロードノイズですが、感覚上は全くこのクラスでは静か...
    不満な点
    Fit、フリード、インサイトにも言えることですが、カーナビに朝の光(夕方も)が映り込むと、全く何も見えずFM局の切り替えやカーナビ画面の確認ができない。 私にとっては、これが何よりも解決してほしいところで...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗り心地 他 社有車にて使用 300km 高速・一般道を走行 ラゲッジスペースは十分かと思うが、、重い・・軽快さがまるでない。 アクセルを踏みつければ

    2012.10.27

    総評
    乗り心地 他 社有車にて使用 300km 高速・一般道を走行 ラゲッジスペースは十分かと思うが、、重い・・軽快さがまるでない。 アクセルを踏みつければ、ただの1300より加速はするが、ノイズが酷く 高速で...
    満足している点
    燃費は20前後 ecoモード 相当気を使っての走行 それなりのラゲッジスペース
    不満な点
    ハンドルが重く、高速での100km/h巡航で肩や腕が疲れる。(低速時のハンドリングではなく・・) 風切り音・ロードノイズ拾いすぎ。 Vitsのほうが断然静か シート:腰が沈み 2時間以上は運転したくない。...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ハイブリッド・スマートセレクション(CVT_1.3) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    当然ながら燃費が良い。 通信ナビが標準装備されていてしかも通信料無料で使用できるのが良い。 通信ナビのおかげでルート設定をして目的地の到着時間が

    2012.10.24

    総評
    当然ながら燃費が良い。 通信ナビが標準装備されていてしかも通信料無料で使用できるのが良い。 通信ナビのおかげでルート設定をして目的地の到着時間がほぼあっているのが良い。 座席が本革風で高級感があって良い。
    満足している点
    -
    不満な点
    今はやりのデイライトがディーラーオプションにも設定がない。
    乗り心地
    インサイトに比べて車高が高いので少しフワフワした感じがする。 CVTのため変速ショックがなくスムースに加速していくのは気分が良い。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ハイブリッド ナビプレミアムセレクション(CVT_1.3) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    価格面と満足度の折り合いが難しいところではあるが、価格帯におけるラゲッジスペースを備えた、かつハイブリッドとしては満足度がたかい。 しかしその反面

    2012.10.22

    総評
    価格面と満足度の折り合いが難しいところではあるが、価格帯におけるラゲッジスペースを備えた、かつハイブリッドとしては満足度がたかい。 しかしその反面、パワー部分での不足感を感じる。その不足部分が燃費という...
    満足している点
    -
    不満な点
    ギアパーキング時のアイドリングストップがない 燃費能力にやや不満感がかくせない。
    乗り心地
    コーナーなどでのうわついた感じもなく、しっかりとした足まわりになっていて、乗り心地も運転者目線、同乗者目線ともに満足しているものの、車高の腰高感がついて回る感じを受ける。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ハイブリッド・スマートセレクション(CVT_1.3) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    十分満足です。価格的にも安心ですし、なによりまだあまり街中で走ってないのがいいですね。プリウスより総合的にみて高評価をつけたいです。

    2012.10.16

    総評
    十分満足です。価格的にも安心ですし、なによりまだあまり街中で走ってないのがいいですね。プリウスより総合的にみて高評価をつけたいです。
    満足している点
    -
    不満な点
    たまに高速走行時にひょこひょこする。そんな時の挙動が少し不安ですね。あとはリアシートのリクライニング機能がないこと。それくらいでしょうか。
    乗り心地
    高速でも安定している。ハンドルが軽い。女性でも安心して運転できますね。サスが柔らかいのかギャップを踏んでも違和感ないです。

    続きを見る

  • 自給自足生活者 自給自足生活者さん

    グレード:ハイブリッド C(CVT_1.3) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初乗りでリッター25.59km(カタログ26.0km)は驚いた。経験的には1万キロ超えると安定して距離がカタログデーターに近くなる。価格はハイブリット

    2012.10.5

    総評
    初乗りでリッター25.59km(カタログ26.0km)は驚いた。経験的には1万キロ超えると安定して距離がカタログデーターに近くなる。価格はハイブリットとしては大変お買い得。これにエコ減税などなど入るので超...
    満足している点
    ホンダアクテイワゴンからの買い替え。エコを考えて。初乗りで1021Km道内走行、40.05L給油、1L当たり25.59kmは感動。視界・駐車・加速など満足。走行関係はおおむね満足で、後席をフラットに寝れる...
    不満な点
    内装は価格相応で不満より不可なし。運転席のメーター類が発光しうるさい感じ。エコ運転の詳細な表示が見にくいので今後の課題か。オーディオレスでラジオも付属しないのには驚いたが、持ち合わせを取り付け解決。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ハイブリッド C(CVT_1.3) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    長距離を移動しながら釣りや写真を撮ることするための道具としては十分出来るほど。

    2012.10.2

    総評
    長距離を移動しながら釣りや写真を撮ることするための道具としては十分出来るほど。
    満足している点
    -
    不満な点
    道具として使用するので十分すぎるほど。ラジオも付属しないのにはビックリ。
    乗り心地
    前車が660ccワゴンでした。比較しようがありませんが、当初大きくなり駐車や取り扱いに不便の不安があつたが、乗ってみると不安が払拭。視界も駐車も取り扱いやすい。

    続きを見る

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離