ホンダ エリシオンプレステージ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
2,419
0

車を買い換えで悩んでます

ホンダ エリシオンプレステージ2.4に乗ってます。
家族は夫と子供4歳・1歳の4人家族です。
エリシオン、来年2度目の車検で乗り換えるか迷ってます。
・3列シートを滅多に使用しないこと
・エリシオンの街乗り燃費が6.5km/Lであること
・一度は輸入車に乗ってみたいこと
・近い将来臨時収入が50万入ること
・我が家の貯蓄やエリシオンの査定から見ても最後の輸入車購入のチャンスかもしれないこと
などから後部座席がそこそこ広く荷物もしっかり詰めて燃費がいい車。
今後10年精神的に(経済的にも)幸せになれる車を探してます。
今のところ候補はVWのゴルフヴァリアント・ルノーのカングーです。
本日ルノーでエリシオンの査定をしてもらったところ残り45万出せば購入できそうでした。
ゴルフ ヴァリアントだと残り100万くらいでちょっと無理かなぁと思ってます。
この2車種の魅力・この2車種以外のお勧めの輸入車や今後のアドバイスがありましたら教えてください。
このままエリシオンを乗り続けるという回答もokです♪

車の使用状況
・週5日は私が買い物と子供の送り迎えに使用。
・週末は遠出で使用。
・年間13000キロ走行

補足

・主人の提示した予算はエリシオン査定+臨時収入50万+我が家の貯蓄50~80万です。 ・主人は今回の購入に希望車種はありませんがエリシオンの維持費をなんとかしたいそうです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

条件として、10年精神的に幸せになれる車ということでありますが、精神的な幸せをどこに求めるかによります。

1.10年故障が少なく、維持費も少なく、緊急時の対応にも不安を感じない→そのままHONDAに乗っていた方がいいでしょう。
2.多少は故障しても、その車が本当に好きで、一度はオーナーになってみたい。→VWも選択肢に入ると思います。
3.フランスの車が本当に好きで、多少の不便さや、10万キロにならなくても、エンジンのオーバーホールの必要が生じても、本当に好きだから乗り続ける、力のかかる部品にプラスチックを使用し、いざ交換するとなったら、その部品だけでなくアッセン交換で、本来交換する必要のないところまで部品を取り寄せなければ、部品として供給されていないけど、フランス車が好きで、カングーオーナーの集まりなどにも参加してみたい→ルノーカングーありでしょう。

要は、どこに精神的な充足感を置くかにより、全く違ってくると思います。

私の経験から・・・現在古い空冷VW BUS(9人乗り)を13年家族の足として使っており、子どもらは、パワーウインドウにあこがれております。しかし、いざ買い換えようかと相談すると、「え~あれでいいやん。」と反対されるのです。
これまでの所有歴は、
TOYOTA コロナ3年
FIAT PANDA(初期型)3年
シトロエン2CV→3年
三菱RVR 3年
RENAULT TWINGO 3年
シトロエン 2CV 5年
VW TYPE2 13年
2台で所有していた時期もありますが、以上です。
中でも三菱RVRはひどい車でした。三菱車のリコールの前兆でしたね。
RENAULT TWINGOは、かわいく運転もしやすい車でした。
フランス車のイベントに出かけ楽しいも今でも残っています。
しかし、シフトの接合部分にプラスチックのねじを使っており、力がかかるのでシフトがくるくる回るようになりました。
部品交換しようとすると、シフトをアッセンブル(そのあたりの部品すべてセットで)でしか、日本では部品が手に入らない(本国では供給されているのに)とか、6万キロで、エンジンバルブが劣化し、一度オーバーホールの必要があるなど、日本車では考えられない状況が続き、結局手放しました。もともと開発に無理のあった車で、現在は形を変えて名前だけが残っていますが・・・
今のVWは、近所に腕のいい信頼できるSHOPがあることと、部品が今でも手に入るということが、あり乗り続けています。
どこに価値を見出すかは、それぞれの価値観と、生活環境などによりいろいろ変わって来る思います。
本当に、安全な車に乗ることに価値観を、見出すというのであれば、私であれば、今の車を売って、SUBARUを購入すると思います。

質問者からのお礼コメント

2011.9.21 21:19

みなさん、回答ありがとうございました!
色々考えた結果、エリシオンに乗り続ける事にしました。
ベストアンサーは詳しい説明してくれたこの方にさせていただきます。

その他の回答 (6件)

  • 現行カングー乗りです。

    ヴァリアントにするならカングーを薦めます。
    ただ、エリシオンからの乗り換えでは少々ストレスが溜まる走りでしょう。
    何と言っても、あの車体で1.6Lエンジンは非力すぎます。燃費も良いわけではありません。
    エリシオンそのままがベストな選択かも知れません。

    街乗りの燃費は、東京都内、ATで7〜8km/Lくらいです。高速走行ならば13kmくらい行きます。どっちにしろ、ハイオクだからつらいですけど。
    それに、10年保つかと言われると怪しいです。
    やっぱり故障はありますし、手がかかる可能性は国産車の比ではありません。

    遠出の際、高速で追い越し車線をバンバン飛ばさないのであれば、カングーでも十分です。わたしは片道250kmくらい走りますが、それほど不満を感じたことはありません。
    追い越したい場合や、フル乗車の際の登り道でのパワー不足だけはどうしようもありませんが。

    ルノーに行かれたのであれば、試乗はされましたでしょうか?
    運転してみるとものすごく見切りが良いし、すべての窓が大きいので景色を見ることも楽しいです。
    荷物も好きなように詰めるし、週末の遠出が多いのであれば楽しめる車だと思います。前述のパワー不足は除いて。
    あとはもう見た目がすべて。

    ちなみに、今売っている「ルノーカングーのすべて」という本を読むと、カングーについてはかなりの情報が入ります。
    ただし基本ベタ褒めなので、役に立たないかもしれませんが。

  • 外国車に一度は乗りたいというのでしたらカングーを経験するのもいいと思います。
    カングーは正規輸入モデルでもMTが選べるミニバンで硬派なイメージもありますが、価格に見合うかどうかは微妙。
    輸入車は中古になると価格の下落が大きいクルマが多いのでそちらを見てみるのも手ですが。
    ところでルノーカングーを日産ディーラーで買えることはご存知ですか?カタログだって置いてますよ。

  • お金のことが前提としてあるなら輸入車は考えない方がよいと思います。
    ほかの人と少し違うものを所有できる気分が味わえますが、それだけです。
    故障、修理を考えると選択肢に入ってくることはありません。

    2000c程度の車に代えるなら乗り続けたほうがコスト的に得。

    いちど10年分の維持費、買い替え費用を計算してみてください。

  • 買い替えと、燃費を考えると、買い換えないほうがお得だと思います。
    買い換えるより、今のエリシオンを普通に維持したほうが安く済むと思います。
    カタログの燃費って走り方しだいです。

    ・週5日は私が買い物と子供の送り迎えに使用。
    ・週末は遠出で使用。
    ・年間13000キロ走行

    なら、エリシオンの現状維持ですね。

    私の今までの経験上、迷っているなら買わない。。が鉄則です。車検を通して、悩むだけ悩んでどうしてもほしい車買ってください。

  • 輸入車ですよね。
    2.4のエリからならカングーは外したほうが・・・というかフランス車は出来云々よりサービス部門のスキルにイマイチ不安が・・。
    回さなきゃ走れないし、結構ギシギシ・・形が良いからの理由では絶対後悔します。
    じゃあ売ろうと言った時の悲惨な査定額。
    長く乗ろうという決意があるならVWのソリューションズ使用して出来ればコンフォートラインクラスの出力あったほうが良いかと。
    3列目使用が少ないなら思い切ってゴルフで良いのでは?
    荷室はかなり広いですよ。
    あと・・・結構パーツ代と工賃高いですからイニシャルコストはともかくカーライフプログラムはきちんと考えて担当と相談しましょう。
    シートの出来も良いのでお薦めです。

  • 僕はエリシオンをお勧めします。(個人的にホンダが好きなので・・)
    年間13000キロ走ることを考えると外車の寿命短いですよ。燃費が良くても修理費や消耗部品のことを考えるとあまり変わらないと思います。
    ちなみに個人的に輸入車乗るのであればBMWかレクサスがいいですね。

    あくまで個人的な意見なので参考になればいいですが・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ エリシオンプレステージ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ エリシオンプレステージのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離