ホンダ エリシオンプレステージ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
742
0


ステップワゴン
ステップワゴン スパーダ
ストリーム CRZ
オデッセイ
オデッセイ アブソルート
エリシオン プレステージ
フリード
フリード ハイブリッド


この中で、オススメの車は
どれですか?

五人家族です

補足

補足します ①一番走りを体感出来る車は? ②維持費が安い車は?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

トータルコストを実用性で割った時に一番お得なのはフリードでしょう。

ハイブリッドである事の価値とガソリンスタンドでの満足度を優先するならフリードHVになります。

他はあくまで好みと状況次第ですね。

立体駐車場限定ならオデッセイかストリームの中で予算次第で選ぶ事になります。

エリシオンは…今から積極的に選びにくいですが、押しの強さは一番でしょう。

補足回答

①この中では唯一オデッセイアブソルートですね。軽快さでストリームRSZ2.0という選択肢もありますが、スポーツ走行レベルにはパワーが足りません。

②イニシャルコストを考えずランニングコストで言えばなによりフリードHVです。燃費はもちろん税金の減免が大きく効いてきます。

質問者からのお礼コメント

2012.8.25 13:47

皆さんありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • 1を優先するなら、オデッセイ。
    2を優先するなら、フリードハイブリッド。
    両方を満たす車は、ないですね。

  • 維持費を気にしないならエリシオン。

    家計にやさしいのはフリードハイブリッド。

    無難はステップワゴンでしょうか。

  • まず、オススメの車の質問だったのでエリシオンを押したのですが、補足では①と②ではの真逆の車を選んでという風に思えます。
    ①は、やっぱりエリシオンプレステージでしょう。3.5のV6の方ですよ。
    ②は、フリード。私も同じ車種(FIT)を複数台持っていて、最近HVを最近手に入れましたが、HVによる燃費のよさをあまり体感できません。よって初期投資が回収するのは時間がかかるようです。よって、フリードかな。
    結局、私なら現実的に考えキビキビ走るストリームRSZか、ステップワゴン(スパーダでなくても最近はかっこいい)を選ぶのかなと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ エリシオンプレステージ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ エリシオンプレステージのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離