ホンダ エリシオンプレステージ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
389
0

昨年3月にエリシオンプレステージを買いました。
その時5年保証のポリマー加工の様なものをつけたのですが、6か月に1度自分でワックスがけみたいな事をする事が保証条件になっています。

今 黄砂が多いので、せっかくやってもすぐに砂砂になってしまうので、、いまいちやる気になれません(面積も広いし、、面倒、、、)
ただ、あまり間をおくと効果が薄れるなら やっておく方が良いと思います。

どうすれば 良いでしょう?

補足

ちなみに半年位の時には自分でやって 6か月点検の時にこんな感じで6カ月ごとにやって下さいと言われましたが、、 車の世界は疎いのですが、、 ディーラーに頼むの幾らぐらいかかるのでしょう?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

だいたいのポリマーコーティングは1年保証です。

そして、保証書の端のほうに小さく書いてあるんですが、
半年毎や1年毎にメンテナンス剤(補修用ポリマー剤等)を
使って全体的にメンテナンスをすることを条件として、
最長5年保証します。となっています。

保証書でうたうメンテナンスというのは、ほとんど再施工みたいな
作業のことを指します。
つまりどんな高価なコーティングでも1年もしたら効果がなくなる(落ちる)
と言っているわけです。

くどくなりましたが、結論として最低一年ごとにはメンテナンス(ほぼ再施工)
したほうがいいというわけです。メンテナンスには下処理も必要なので、
エリシオンクラスだとなかなかきついですので、ディーラーや
コーティング専門店にお願いするのがいいと思います。

金額は正直まちまちです・・・
コーティング施工が5万円ぐらいだとすると、メンテ1万ぐらいが多いです。
ディーラーであれば12ヶ月点検や車検時に一緒にメンテをお願いすれば、
トータルで値引きに応じてくれる可能性は高いですね

質問者からのお礼コメント

2010.3.30 20:23

解りやすい説明をありがとうございました。
車屋さんとも相談してみます。

その他の回答 (1件)

  • デーラーでメンテしていただいたらどうでしょうか? オイル交換のついでとか。
    トヨタ辺りだと一年点検時にデーラーにてメンテ作業が有料でありますので
    そんな感じではないでしょうか? 確かにエリシオンを自分でメンテはきつい作業
    だと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ エリシオンプレステージ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ エリシオンプレステージのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離