ホンダ ドマーニ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
455
0

車の買い換えを考えてます。年間15000㌔、5年くらい乗るつもりなんですが、燃費・維持費・税金なども考えて、お勧めの車ありますか?

今はホンダドマーニを乗ってます。
燃費もそんなによくないし(短い距離の場合1リットルで10㌔以下です)、車検とかもそこそこ高いので、買い換えを考えてます。

通勤に使う場合は1日15㌔くらいしか走らないんですが、1ヶ月に1回くらいロングドライブに出かけるので、日常に使うときもロングドライブにも適する車が望ましいです。

予算は(乗り出しで)100万円位で、できれば1リットルで平均25㌔以上行けるものがいいと思います。


ちなみに
ハイブリッド車は燃費と税金が安いけど、バッテリとかが高いので、結局そんなに変わらないと聞いたんですが、それは本当ですか?



以上、よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

snowy_xmas729さんが望まれるリッター25キロなんて数字が実燃費で叩き出せる可能性が在るのはプリウスぐらいですね。
だけど、乗り出し100万円位の予算じゃ程度の良い物は買えないでしょう。
あと、ハイブリッドは壊れて交換すると修理代が高い部品があるので、運が悪いとインバーター修理で30万円と言った話もあります。
電池に関してはまあ、充電性能が落ちてきて燃費が徐々に悪化し気になるようになるまで20万キロ位は掛かるでしょうから気にしなくて良いですよ。
また、短い距離での燃費は、どうしても暖機に消費される燃料の割合が高くなるのでリッター10キロ以下と言う数字は、プラグインハイブリッドでもない限り仕方ない話だと思ってください。
で、乗り出し予算が100万円位で、燃費がそこそこ良くて通勤にもロングドライブにも適した車ですか・・・
中古車の玉数が少ないのと、バッテリーとタイヤホイール関係が欧州仕様なので割高なのが難点ですが、スズキ・スプラッシュはお勧めです。
それから、中古車ではスプラッシュより割高な感はありますが、スズキ・スイフトも良いですよ。
あと、後部座席に人を乗せることが少ないなら現行モデルのマツダ・デミオもお勧めできます。
それから、装備は簡素でも良いと言われるなら、三菱・コルトなら新車で買えなくも無いですよ。(上記3台も30万円ほど予算をアップすれば、新車で買えますが・・・)

質問者からのお礼コメント

2011.4.18 17:21

いろんな車種をご紹介いただき、ありがとうございます。

その他の回答 (5件)

  • 燃費が25Km/Lの時点でプリウス以外の選択は無いと思います。
    ただ、予算の100万円はちょっと厳しいでしょう。
    一応、予算に近い所なら20型プリウスになりますが、事故車で無ければ大丈夫だとは思います。
    走行距離が少なめの物がオススメです。
    ハイブリッドのバッテリーは20万Km以上は持ちますのでご安心して下さい。
    また、車検等の費用も普通のガソリン車と変わらないですし、税金も35000円です。
    事故った時は修理代が高額な場合もありますので、車両保険に入る事をオススメします。
    他では、マーチやコルト、Vitz、フィット等の新車と言う手もありますが、オプションはほとんど付けられ無いのが淋しいです。

  • 平均燃費リッター25キロの車は現在存在しないと思います。プリウスも平均25キロは無理だと思います。夏や冬は燃費悪いです。
    プリウスの燃費は17キロ~27キロぐらいみたいです。使用環境によるばらつきが大きすぎます。
    ●プリウスの中古は100万円では10万キロ近いボッタクリ車になる可能性が高いです。ハイブリッドは壊れたら修理代が高く大変です。
    ●予算オーバーしますが、6月発売の新型デミオがカタログ燃費30キロで価格も140万円以下だと思います。
    ●ハイブリッドカーはバッテリーは初期型以外は問題ないけど10万キロオーバーになると色々な所が壊れる可能性があります。ハイブリッドカーは部品数が倍以上です。
    ・バッテリーは関係ないけど価格差が大きく結果的に全く得ではないのは事実です。

  • フィットの1300ccなら24km/l走ると思いますよ。
    ぼくの、RSですら20km/l走るんだから。。。。6MTですよ。

    回答の画像
  • こんばんは!
    まず 燃費に関しての物件ですが ハイブリッドのプリウス
    いわゆる21世紀へGOの先代モデルです
    これなら中古物件で 乗り出し100万円 いけるものあります
    快適ドライブに関しては それなりとお考え下さい
    しかし 長距離や高速道路でも それ程苦にはなりません

    また コンパクトサイズの物件も良いでしょうが
    こちらは 燃費を少し削り 1500ccと言う ドライビングの快適
    楽さを求めた部分です
    取り回しが楽 車庫入れ等楽 排気量が1300や1500ccですと
    十分なトルク 軽いボディに対するエンジン効率良し だからです
    フィットやデミオ ヴィッツ マーチ スイフト 場合ノート等
    スバルデックス ニッサンキューブ等 ボックスタイプも良いでしょう
    これはヨタのbBみたいな奴です
    居住空間や積荷にも大方困らないでしょう
    しかし 燃費は プリウスを除けば 30等の数値を叩き出す事
    不可能です
    上記エンジンは全て 良くても20Km程度です
    長距離 ノンストップに近い アクセル一定 80Km/H程度一定でもです
    プリウスでも30等と言う燃費数値は稀でしょう・・・
    原付バイクなら別ですが・・・

  • 日産のマーチはどうですか?お洒落ですし燃費もℓ30近かった気がます。

    値段も100万円いかなかったですよ。

    4ドアで広々と使え長旅にもあの車なら全然大丈夫でしょうし、なんせロングセラー代表ですしね。

    又、ハイブリットはまだまだ総合的にお金はかかるでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ドマーニ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ドマーニのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離