ホンダ シビック (セダン) ユーザーレビュー・評価一覧 (4ページ)

マイカー登録
ホンダ シビック (セダン) 新型・現行モデル
97

平均総合評価

4.7

走行性能
4.7
乗り心地
4.5
燃費
4.1
デザイン
4.6
積載性
4.4
価格
3.9

総合評価分布

星5

71

星4

20

星3

6

星2

0

星1

0

97 件中 61 ~ 80 件を表示

  • itr1002 itr1002さん

    グレード:シビック セダン(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    気持ちよく走れる車です

    2020.9.29

    総評
    まだ3ヶ月程ですが、走りの良さに満足しています!
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • みひまる みひまるさん

    グレード:- 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    スポーツセダンにするよっ!

    2020.9.19

    総評
    乗り始めなので長期間にわたり、評価変わるかもしれません。 9/21 ちょいと厚木〜勝沼 中央道の往復しましたが パドルシフトですぐエンブレ効くのは良いです( ^ω^ ) 車重からくる若干アンダー...
    満足している点
    e-conつけてもパワフル CR-Zと横幅は同じ感じ 前は縮んだかな 内装は高級感あります。
    不満な点
    アームレストが少しちゃちい ドラレコの解像度の低さ
    乗り心地
    好みの固さだけど… 同乗者はハネる感じだそうで

    続きを見る

  • 乗り物大好き かすて~ら_69 乗り物大好き かすて~ら_69さん

    グレード:シビック セダン(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    ほぼほぼ、満足しています。

    2020.9.6

    総評
    私は満足しています。
    満足している点
    プラットフォームのシッカリ感。 走安性。 低燃費。
    不満な点
    もうチョット静かだと、なお良し。 トランク開口部とかのチープ感。 ホンダのヤル気・売る気無さ。 Aピラーの太さ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • とら4 とら4さん

    グレード:シビック セダン(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    シビックセダン

    2020.7.22

    総評
    ミドルセダンなのに走りと実用面を両立していてスポーツクーペの様な車。価格に対して見た目が少し安っぽい。
    満足している点
    走りがいい、よく曲がる、このサイズのガソリン車にしては燃費がいい、安全装備が整ってる、ホンダセンシング標準装備、後席を倒せばサーフボードが余裕で積める、余分な高級感がない背伸びしない割り切り感。ローワイド...
    不満な点
    バンパーのグリルやフォグ周りなど樹脂部品が安っぽい。ナビが小さい。真夏日のエアコンの効きは物足りない←リモートエンジンスタート機能で解決。
    乗り心地
    足はしなやか、路面からの突き上げはあまり感じない、室内の音は静か、但しザラついた路面ではロードノイズが気になる。←17インチの純正タイヤ装着時

    続きを見る

  • 蜜りんご 蜜りんごさん

    グレード:シビック セダン(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    自分に合った車

    2020.7.16

    総評
    長時間の運転でも疲れなく、とても良い車だと思います。 生産終了がとても残念ですが、レア感増して良きです。
    満足している点
    スポーティさがありつつ、セダンならではの落ち着いたデザイン。 高速道路での加速の良さ。 安定したハンドリング。 静粛性の良さ。
    不満な点
    内装は安っぽいですが、デザインはシンプルでいいと思います。 車幅の大きさは慣れが必要ですが、逆を言えば慎重になるので自然と安全運転になります。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • waterJ waterJさん

    グレード:シビック セダン(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    シビック セダン(FC1)

    2020.7.14

    総評
    自分はこの車に一目惚れして購入したので、とても満足しています。 今のところはこれと言った不満を感じていません。
    満足している点
    加速性能がとてもいいです。 自分は今まで親のデミオに乗っていたのですが、雲泥の差があります。 パドルシフトを使った運転も楽しく、このシビックに乗って初めて車の運転が楽しいと感じました笑。
    不満な点
    内装が安っぽいとはよく言われていますが、自分は比較対象がDEデミオなので、安っぽいとは全然思いませんでした笑。 車高が標準で低いので最初は少し乗りにくかったです。 ですがこれも慣れれば気にならなくなり...
    乗り心地
    足回りは少し硬いように感じます。

    続きを見る

  • Civic Si Sedan Civic Si Sedanさん

    グレード:- 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今までのクルマの中でベスト!!

    2020.7.6

    総評
    スポーツ性と快適性を高次元で両立している車だと思います。
    満足している点
    運転していて楽しい 乗り心地も悪くない 純正でもスポーティな排気音
    不満な点
    なし
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • おむこむ おむこむさん

    グレード:シビック セダン(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    速くて燃費の良い車

    2020.7.5

    総評
    この車での移動が楽しい、通勤でさえ楽しく感じる。
    満足している点
    ストレス無く走って、燃費が良い所。 見かけない、かぶらない。
    不満な点
    雨が降った後、ドアの内側に水が溜まりやすい。 アフターパーツが少ない。
    乗り心地
    DC5に比べると、振動、走行音は全く気になりません。

    続きを見る

  • jan-u1997 jan-u1997さん

    グレード:シビック セダン(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    試乗記アーカイブ ホンダ・シビック(セダン)

    2020.7.5

    総評
    (2019年9月15日の試乗記なのでアーカイブとしました) 「市民の…」と言う意味の「シビック」の歴代シリーズはパーソナルユースの車として購入し易い価格帯、万人向けの使い勝手や取り回しの良い手頃なサイズ...
    満足している点
    インテリアは黒を基調とした配色でシックな印象です。 近頃の新車はスマートキーが当たり前らしく、エンジンスタートはプッシュボタン式です。サイドブレーキ解除もスイッチで、車がどんどん家電製品化している様です...
    不満な点
    ワイドタイヤの影響でロードノイズが気になりました。ホイールハウスとキャビンの間の遮音材(メールシート)をもっと分厚くすれば、少しは改善するのかも!? 試乗したシビックセダンと価格帯が被る車にマツダのマツ...
    乗り心地
    大径ホイールとタイヤの所為か?ハンドルの操舵感も良く、路面にグリップしているのが判ります。 ターボ車ですから、タービンの過給圧が高まり過ぎると圧を逃がすブローオフバルブが付いている筈ですが、作動音のプシ...

    続きを見る

  • そらお○ そらお○さん

    グレード:シビック セダン(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車1週間レヴュー

    2020.7.4

    総評
    好きと言いたい
    満足している点
    ・静粛性 ・加速力 ・剛性 ・ブレーキホールド
    不満な点
    ・ステアリングから路面の状況がわかりづらい ・マフラーの形状 ・パドル使用時のD1とD2の中間のギアがほしい ・内装の安っぽさ ・USBポートの数 ・標準でのパーキングセンサーなし
    乗り心地
    ・静か ・段差でのショックも硬すぎず、柔らかすぎず、不快にならない(後ろの方が若干ショックが大きいような気がする)

    続きを見る

  • シン91 シン91さん

    グレード:シビック セダン(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    非常に気に入っている

    2020.3.21

    総評
    カッコ良く、車内や荷室が広く気に入っていますが、車幅がやや大きく乗り込みがし易く無いという欠点もあります。
    満足している点
    ・後席が広く、174㎝チョイの私が乗っても頭上が触れない。全高が低いのに、大したものだ。 ・荷室が519Ⅼとかなり広い。 ・回転半径が5.3とボディサイズが大きい割りに優秀。 ・1.5Ⅼターボは割と...
    不満な点
    ・ボディサイズがやや大きい。以前EU型シビックハッチバックに乗っていたが、もはや別物レベル。車幅が1.8Ⅿを超えなかったのがせめてもの救い。 ・全高が低いセダンボディ故か、車内への乗り込みがし易く無い。...
    乗り心地
    私が所有しているモデルはオプションの17インチ仕様だが、やや硬めだが快適である。

    続きを見る

  • シビリーム シビリームさん

    グレード:シビック セダン(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    フロントで今更悩み💦

    2020.1.28

    総評
    契約も終わり納車まちの今更ですが、少し悩み中💧悩んでも変えれないんですが(^_^;) ボディは白で、フロントグリルを黒にしました。テールがどーしてもスッキリさせたくエンブレムを黒に。ただ、フロントはシ...
    満足している点
    まだ納車されてませんが、とにかくかっこいい(^_^)b
    不満な点
    マイチェン前のフロントバンパーの方が、ハッチバックに似ていて良かったかなと。また、テールランプもインサイトのテールランプのよーであれば120点🎵
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ゆでたま號 ゆでたま號さん

    グレード:シビック セダン(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    車の作り方が、わからなくなってないか?!

    2019.8.23

    総評
    ハンドリングも極めて機敏で、町中パワーも、エコモードでちょうどいいくらい。エコモードをキャンセルすると、やり過ぎ感がハンパ無い。 シビックとして設計し売るには無理のあるコンセプトだと思う。俊敏なスポ...
    満足している点
    シルエットはハッチバックより伸びやかで良いと思う。今時、セダンとして発売した気概。パワーはある。ハンドリングも機敏。
    不満な点
     外観はムダに折れ目が多く煩わしい。内装も高級感を出そうとしてもひとつうまくいっていない(ホンダらしいといえばホンダらしいが)。
    乗り心地
    評価者がそもそもがホンダ乗りなので、とても快適。申し分なし。一般の人には固いかも。

    続きを見る

  • calender calenderさん

    グレード:シビック セダン(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    更に乗りやすくなりました。

    2019.8.19

    総評
    購入後1年程度を経過し、2度目の投稿となります。 購入して不満か?といえば、不満はないです。 滅多にこの車に合う事もないし、 スタイル、乗り味、などいいですよ。
    満足している点
    燃費と速度と乗り味のバランスがいいです。 それに小回りがいいこと。
    不満な点
    不満という事ではないが、購入後1年程度が経過して、純正ナビ、ドラレコなどは、社外品のほうが その性能UPの速度とシステムの拡張性などを考えれば、それと値段を考慮すれば、純正でないほうが いいように思い...
    乗り心地
    車体の軽さからくる高速での安定性に多少不安が ありますが、全体的にはいいですよ。 純正17インチですが、一般道での道路の凸凹にも 柔らかく対応してますね。

    続きを見る

  • haruchi haruchiさん

    グレード:シビック セダン(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ハイブリッドでなくても。。

    2019.8.16

    総評
    比較対象は、マツダ3とインプレッサです。 VS マツダ3:1.5Lでの比較でしたが走りは良い。でも後ろの席が囲まれ感が強くちょっと嫌 VS インプレッサ:囲まれ感も無く、よかったが走りがどうも腰高感が...
    満足している点
    トルクが低回転からフラットに出るので、非常に街中~高速が扱いやすい。 高速走行時もビシッと安定して走ります。 まだ新車なので、もう少ししたらアライメント取り直しますが、そうすればもっと安定すると思いま...
    不満な点
    セダンのノーマルの内装は布なので、汚れが目立ちます。 他の部分は確かにプラスチッキーですがこんなものかと。
    乗り心地
    まだ乗り始めなのでダンパーがなじんでないのか、高速の道路状態では微振動があります。 でも普通の路面ではフラットです。

    続きを見る

  • 営業車フィット 営業車フィットさん

    グレード:シビック セダン(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    昔の「シビック」とは全く別のイメージです

    2019.3.22

    総評
    大柄なボディーに、1.5L直噴ターボのエンジンは今までの「シビック」とは別格の車になった感じです。 トヨタの「マークX250」辺りと同等?…と言っても過言ではないかも? 本革仕様に、18インチホイ...
    満足している点
    デザインが洗練されています。 4ドアセダンですが、ワイド&ローのボディーは、押しも強く、今までのシビックとは全くコンセプトの違う車になっており、チョットした高級車って感じで気に入っています。 車内も...
    不満な点
    オプションの本革仕様にすると、17インチホイールがセットになりますが、デザインがイマイチです。交換するには勿体ないので悩み処です。 エアロ系のオプションが少なく、センスもイマイチでした。 仕方なく前...
    乗り心地
    足回りは全くのノーマルですが、オプションの17インチホイールと50扁平の幅広タイヤの効果で、高速安定性も良く、メーカー純正だからか?50扁平の幅広タイヤ でもゴツゴツ感は殆ど感じないので、長距離運転もラクです。

    続きを見る

  • ミキ3703 ミキ3703さん

    グレード:シビック セダン(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    はじめてのマイカー!

    2018.12.5

    総評
    軽自動車なので、パワー不足や構造の安っぽさはある程度仕方ないと思います。しかしそれ以上に運転していて楽しい車です!
    満足している点
    ・車内が広い ・デザインがスッキリしていてかっこいい ・乗り心地がとてもいい ・センターメーターがかっこいい ・思い通りに運転できる ・かっこいい
    不満な点
    ・エアコンをつけるとちょっとパワー不足 ・ドアが薄く安っぽい
    乗り心地
    荒れた路面を走っていても、突き上げるような感覚はほとんど感じません。一般的な軽よりホイールベースが長いこともあって、とてもフラットで安定した走りができるように感じます。静粛性は高い訳ではないですが、適度な...

    続きを見る

  • ベレちゃん ベレちゃんさん

    グレード:シビック セダン(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    セリカから乗り換え検討での試乗セダン

    2018.10.23

    総評
    265万~ということで最近の車なのでまぁこれくらいの値段は仕方ないかと思います。 見た目は結構格好良くて好きだったのですが走るといまいちでした。 乗り換え前の車によって印象は変わると思います。 ハッ...
    満足している点
    見た目はクーペライクで格好いいと思います。 グレードが一つしか無いので選びやすいです。 1500CCなので少しだけ税金が安い。
    不満な点
    内装はホンダはまぁこんなものらしいです。 パワーは思ったよりないですね。 車重も軽くはないので普通の乗用車って感じなのでキビキビ感は無いです。 お話したディーラーではシビックはセダンハッチ共に値引き...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • シビミニ シビミニさん

    グレード:シビック セダン(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    長距離運転がこんなに楽なんて

    2018.10.6

    総評
    冬道がなければたぶん自分の歴代の愛車のの中では最高点です。
    満足している点
    昨日約12時間、750kmほぼ休憩なしで一人で走りましたが疲労感はありませんでした。今まで何台もHONDA車に乗っていますが初めての経験です。 なんといっても先行車両が遅くても、ACC(アクティブ・クル...
    不満な点
    まだわかりませんが雪道が心配です。(不満ではありません) 昨シーズンはザクザク路面で自宅付近で脱出できなくなり、通りがかった除雪車に牽引してもらって助けてもらいました。 前車のインサイトより車高が低い...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ek-3 Vi-RS ek-3 Vi-RSさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    トータルバランスが凄いです

    2018.9.7

    総評
    トータルバランスが凄いです。 パワーがあって燃費が良く、維持費もとくにタイヤ代が ハッチバックやタイプRと比較してかかりません。ホンダセンシングもなかなかの出来です。燃費を考えれば、びっくりするぐらい...
    満足している点
    後席の乗り心地がよいです。みんな後ろに乗ると寝ます。 純正スピーカーの音が良いです。 燃費も良いです。しかもパワーがあります。
    不満な点
    新車時の匂いが強いように思います。 社外ナビを使うとステアリングリモコンでの操作がそのままでは出来ない点。ショップオリジナルの接続用の変換器があるにはあるようですが、まだ一般的ではないようです。
    乗り心地
    しなやかです。とくに16インチの標準タイヤはその傾向 が強いです。 タイヤが新しいうちは、ふわりとした良い乗り心地です。タイヤを使うにしたがって乗り心地が硬くなり、反面コーナーが安定します。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離