ホンダ アコードクーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
221
0

車乗り換えについて
我が家の所有車はCRV2.0 アコードクーペ2.2です。家計を圧迫する車の諸経費としてアコードクーペから軽自動車へと考えています。ただ新車で軽自動車は買えないので取り合えず10

万位(4月の車検と自動車税)で考えています。通勤のみで考えています。が、友人から言わすと10万のどんな状態かわからない軽自動車を買うなら、愛着あるアコードを更新した方が得と言います。実際安い軽自動車ってどうなんでしょうか?軽自動車を長く乗れば維持費のメリットは大幅に変わってきますが....
因みにアコードクーペは20年、26万キロです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

通勤に使ってたらたいして変わりませんよ。 任意保険 と自動車税 10年単位で計算してください。
車両保険10年単位で計算してください。 車両300万円(10年として) と軽自動車100万円 これだけで10年200万予算がうく
1か月単位で計算したら 1万ちょっとですよ。車両の減価償却で変わるのは

また一度ビックパワーにのると 軽では数か月で嫌になると思います。上り坂が一人でも登らない(笑)

補足としてさらに中古車軽自動にしたって今度耐用年数ないから結局数年で買い換えです。その時には減価償却で廃車料金とられるから結局数年沖に買い換えだから 変わらないんです

その他の回答 (2件)

  • アコードクーペはCD8かな
    26万kは立派
    これは捨てられないでしょう

  • 軽とアコードクーペなら税制面では年間5万円違います。とりあえずで10万円の軽を買ったとしても、回収には2年必要です。新車で150万円費やしたら30年必要です。

    実際安い軽自動車ってどうかって聞かれても、中古車って1台1台程度が違うからおしなべて語る方がどうかしてます。判りません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ アコードクーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードクーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離