ホンダ アコード 「アコードを3台乗り継いでいます。本当はそ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ アコード

グレード:SiR(AT_2.0) 2002年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

アコードを3台乗り継いでいます。本当はそ...

2004.2.14

総評
アコードを3台乗り継いでいます。本当はそろそろ欧州車を乗りたいと思ってますが妻がHONDA党と私も元ライダーの為どうしてもH車になってしまい現在に至ってます。新型のアコードを購入予定でしたが先代の車が3ナンバーで大きく取り回しが悪く同じ思いが嫌でモデル末期の車を購入してしまいました。でも後悔していません取り回しもいいしモデル末期の完成された車と感心しています。次回はアコードを買うかと言われれば?でしょうか。トータルバランスは最高の車ですがデザイン性の時代ですので次回は国産でいいのが無ければVWかプジョーの5ナンバーサイズを購入がいいのでは~HONDAさん「いいデザインでコンパクトな車」を出して下さい。昔のシビックRSは最高でしたね~期待してます。
満足している点
VTECエンジンは最高ですね~音がいい。(まんまオートバイと同じ) また小振りのボディは街中を軽快に走れ新型には無い良いところです。Sマチックはいいですよアップダウンを走るときのエンジンブレーキがばっちり利きますしマニュアルシフトもエンジンとの相性が最高。歴史が長い車なので「走る」「曲がる」「止まる」バランスが良く熟成されている。アクセルワークひとつでも車との一体感は高次元(あくまでもこのグレードで)安全装備が充実している。明るいHIDとVSA+TSCなど1グレード上の仕様が装備されている。ハードは文句なし「いい車」
不満な点
エクステリアではフォイルが15インチで4穴ではアルミフォイルが限定されてくる。インテリアは質感に乏しく安っぽい(これはホンダの歴史)もっと初心に戻ってシンプルイズベストに。 ハードに金が掛かっているのでインテリアを無視している残念。(確信犯)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ アコード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離