ホンダ アコード 「走りはもち、インテリア、快適装備に満足し...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ アコード

グレード:24TL(AT_2.4) 2003年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

走りはもち、インテリア、快適装備に満足し...

2003.7.20

総評
走りはもち、インテリア、快適装備に満足してます。
理想を高くすれば、不満はいくらだってあるのですが、この値段とこの走り・装備で総合評価するならば、お買い得度満点だと思います。個人的には競合他車と比較して迷ってらっしゃる方には胸を張って強くお勧めできます。

平均燃費の補足:高速道路での100Km/h走行のみなら13Km/L以上を記録します。信号(アイドリング)大目の街乗りでは7.5Km/Lとかだったりします…。
満足している点
・スムーズにストレス無く吹き上がるエンジン。高速走行やカーブでの安定性。高速で飛ばして走るのが大変気持ち良い。インテリアの質感もグー。アイドリングや街乗りでの走行なら室内は大変静か。
・雨滴検知ワイパー、オートライト、スマートカードキー、クルーズコントロール、テレスコピックステアリング、運転席パワーシート、左右独立温度設定できるエアコン、フォグライト、ドアミラーウィンカー、親水性ドアミラー、ハーフシェイド・フロントウィンドウ、サンシェードは両席共バニティーミラーと照明付きなど、1ランク上の装備、押さえておきたい装備がほぼ揃っている。
・純正の音声認識DVDナビが、純正にしては大変満足できる機能を備えている点。ルート検索、ルート案内の基本性能は問題無し。携帯経由でインターネットに接続できる。また、ルート探索時には、インターネット経由で目的地経路上の全国各地のFM VICS情報を考慮したルート検索がなされる点。PCカードスロットつきなので、パソコンでインターネットの「internavi Premium Club」で検索したマークリストをナビに取り込むことができる。DVDも今後3年間は毎年最新バージョンに無償交換してくれるのがよい。オーディオの選曲・ボリュームはステアリングで操作できる。ステアリングの音声スイッチにより、音声操作をナビだけでなく、エアコンやオーディオ機器もコントロールできる。携帯をコンソールボックスにつなげておけば、ハンズフリーで発着信できる。発着信/切断もステアリングにスイッチあり。携帯のアドレス帳を取り込める。着信時は画面に名前も表示される。
不満な点
・オプションのプレミアムサウンドシステムの音がショボすぎ!悲しいくらいにショボい…。「何がプレミアムかっ!カネ返せっ!」と心の中で思う位です。まぁこれ付けずにノーマルならもっとショボかったんでしょうけど…。せいぜい6万円高なのでこんなものかも知れませんが…。10万高でもいいから、もっときっちり音に拘ったオプションにして欲しかったです。センタースピーカーと(様々な音場を再現させる)DSPをつけて欲しかったな。
・オプションの純正音声認識ナビの次の点。・DVDビデオを見れない。・占い機能は不要。逆にこれがあることで品格が下がったように感じる。
・VSA(横滑り防止)は不要だと思う。ランプが点灯したのを見たことないです。24TLの標準にせずにオプションにしてその分安くして欲しかったです。
・カタログの車両重量1430Kgに対して、車検証の車両総重量が17ン0Kgって、とても重くないです?そんなものなんですか?
・自動車の任意保険の車両クラス7って高くない!?アコードのドライバーは去年事故った人が多かったの!?

あとは他の方も書いてらっしゃいますが、次の点です。
・車高が高く見えてちょっとね…。(それ以外のエクステリアデザインは気に入ってます)
・カーオーディオの音量をちょっと大きくすると、運転席側のどこぞかからビビリ音が聞こえてくる。非常に耳障り…。(個体差あり?)
・Aピラー太すぎません?カーブや交差点で先の見通しが悪くて怖いと感じる時が結構ある…。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ アコード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離