フィアット クーペフィアット 「ショーウィンドウに写るサイドビューの虜 デビュー当初に雑誌で見た瞬間、虜になりました。 スタイリングはデビューから15年経過した今でも古臭さを感じませ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

フィアット クーペフィアット

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ショーウィンドウに写るサイドビューの虜 デビュー当初に雑誌で見た瞬間、虜になりました。 スタイリングはデビューから15年経過した今でも古臭さを感じませ

2010.7.28

総評
ショーウィンドウに写るサイドビューの虜
デビュー当初に雑誌で見た瞬間、虜になりました。
スタイリングはデビューから15年経過した今でも古臭さを感じません。
ドライブ中にショーウィンドウに映ったサイドビューに今でも見とれてしまいます。
特にヘッドライト、サイドのスラッシュライン、スパッと切り落とされたテール。
インテリアも外板色が反映されていてとても好感が持てます。
走りのほうは、ずいぶん前にサスペンション交換しているので、
ノーマルの乗り味はもう忘れてしまいましたが(笑)、ノーマルでも
ハイパワーFFらしい乗り味だった記憶があります。
安定感を求めるなら5気筒の20Vでしょうが、4気筒の16Vは
ランチアデルタやアルファロメオ155Q4と同じユニットなのでこちらも
抗し難い魅力があります。今では珍しいほどドッカ~ンとくるターボにも痺れます。
今の20Vはサブコンチューニングしており、下からトルクフルで乗りやすい仕様と
なっています。
なんだかんだで、クーペフィアットとの生活も今のターボプラスで
3代目になりました。
16V(5MT/Lhd)⇒20V(5MT/Lhd)⇒20Vターボプラス(6MT/Rhd)
16Vでは燃料ポンプリレーの接触不良で不動になったり
シフトトラブルなどを経験しましたが、
20Vになってからは深刻なトラブルは経験していません。
ハズレの個体もあるにはあるようですが、ビンボー人の
ワタシでもここまで乗り続けられたので想像よりも維持しやすいかと。
満足している点
●今でも(いつまでも)色褪せないスタイリング
●ピニンファリナのバッジ
●案外深刻なトラブル発生しない
●低すぎる中古車市場価格(笑)
●案外使えるトランク&トランクスルー
●速い!象さん蛇さん蠍さんを食えるかも、、、
不満な点
●イタリアンな整備性
●少ないチューニングパーツ
●ベタベタになるセンターパネル
●行灯プロジェクターヘッドランプ(HID化しても暗い、、、)
●本国でも欠品のスペアパーツ
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フィアット クーペフィアット 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離