ダイハツ テリオスキッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
441
0

今軽自動車を買おうとしてます。新車で見積もりを掛けたら、
今軽自動車は値引きが出来ないと、言われました。
下取りなどでしか、値引けないとの事でした。
本当ですか?
ちなみに欲しい車はテリオスキッドです。

中古車の方がよいのでしょうか?
分かる方がいたら教えてください。
お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

初回の交渉ではそう言われます
私は車種は違いますがスズキ、三菱、スバルで普通に車体価格から10万~15万ぐらいの値引きは出ました
(オプションはフロアマットとバイザーのみ)
他社の車を競合させないと比較できなく値引きも渋いです
買うつもりがなくてもテリオスキッドであればパジェロミニを見に行き見積もり値引き交渉しましょう
ダイハツにはどちらにしょうか迷っていると伝える事です
最初からテリオスキットを買うと言えば値引きしなくても買ってもらえるから値引きは望めないと思います。

質問者からのお礼コメント

2011.6.11 19:17

一番参考になりました。ありがとうございます。
他の回答者の方もありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • 中古で買うべき車です。

    お値段が云々の前に、テリオスキッドというクルマは・・・

    ・発売から13年目になる基本設計の大変古いクルマです。
    ・普通車版「テリオス」「(トヨタ)キャミ」のダウンサイジング版
    なので、車両重量が1トン近くあり、660ccターボで走ら
    せるには重すぎ=遅い=燃費も劣悪です。
    ・外装ゴテゴテとデコレーションし過ぎ=普通の人なら洗車
    するのが嫌になります。一部メーカーの洗車機では「洗車
    できない車種」に指定されていました。
    ・新車で購入してみてもベースが古過ぎて乗り換え時の下取
    りは全く期待できません・・・

    いきなり悪口を書いてしまいましたがいいところもあり・・・

    ・縦置きエンジンベースの本格的な4WDシステムでオフロ
    ードの走破性もそこそこあり
    ・ベースが1300ccの小型車なので、発売当時の水準と
    しては高い内外装のクオリティと耐久性。衝突安全性も
    当時の水準では高評価。

    といったところでしょうか。独特のスタイルに惹かれる質問
    者さんの趣向は理解できますが、現在新車で購入するこ
    とのできる軽自動車の中で、最も新車を買うべきではない
    クルマの1台だと思います。

    震災後の現状で値引き無しなどという条件であればなお
    さらですが、中古車相場も上昇傾向ですので納得のいく
    程度と価格の物件が見付かるかどうかですね・・・

    いずれにしても、少々オフロードに踏み込んでみたいとか、
    豪雪地の方で雪道での高い走破性が必要という方には
    必要なクルマでしょうが、単にスタイルに惹かれただけで町
    乗りや通勤の足だけという用途であれば、単なる高くて遅
    くて燃費が悪いだけの軽自動車ですし、他に出来のいい
    軽自動車はいくらでもあります。

  • あなたの欲しい車のことはわかりませんが、日産モコはエコカー減税31.100円、日産ルークスは36,800円だという「ゆうメール」が今日来ました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ テリオスキッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ テリオスキッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離