ダイハツ テリオスキッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
74
0

MT車についての質問です。

私はシフトアップする際、エンジン音を聞いて「うるさくなってきたなー」と感じた時にシフトアップしてます。(ローからセカンドへはすぐに入れちゃいますが)

しかし2速から3速にするときだけこのやり方でやると回転数が足りないのか、車がガタガタしてしまいます。そのため、2速ではかなりエンジン音が鳴るくらいアクセルを踏み込まなければならなくなっています。

これって故障か何かでしょうか?それともそういう仕様なのでしょうか?

ちなみに乗っている車はダイハツのテリオスキッドで
25~30km/hぐらいで3速にシフトアップしています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エンジンは高回転より、低回転の方が、苦手です。
シフトアップした時、2,000回転以下に、成らない様にしましょう。
エンジンがどんどん、外れのエンジンに、成っていきますよ。

その他の回答 (7件)

  • >しかし2速から3速にするときだけこのやり方でやると回転数が足りないのか、車がガタガタしてしまいます

    3速に入れてからのアクセルの踏み込み量が足りないだけでしょうか加速中なのに低いエンジン回転数のままつなげたらガタガタになって当たり前です、きちんとアクセルを踏んでください
    「ギヤ比と回転数と速度と駆動トルクとトルクウェイトレシオのステキな関係」を読んでください
    https://greeco-channel.com/car/daihatsu/terios_kid-2/#gear

    まあ普通は2・3回走ってみればどのくらいアクセルを踏めばよいかわかるのですが・・・・?

  • タコメーターをご活用ください。
    疑問に思っていた、回転数が足りないのかどうかも分かると思います。

  • 軽自動車だから静粛性ないのです
    エンジンうるさいと感じたら壊れてる可能性もあります

    軽自動車は露骨に壊れたのわかりやすいから

  • 30km/hはまだ2速の範囲です。40km/hまで加速して3速に入れてください。

  • これって故障か何かでしょうか?それともそういう仕様なのでしょうか?


    問題無し

  • 車速に対してギヤが高すぎます
    ガタガタ言っているのはノッキングでエンジンにダメージが入ります
    もう少しスピードが出てから3速に入れてください

  • >私はシフトアップする際、エンジン音を聞いて「うるさくなってきたなー」と感じた時にシフトアップしてます。

    私は、エンジン音からエンジン回転数を意識しながら、シフトアップしています。
    うるさいかどうかではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ テリオスキッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ テリオスキッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離