ダイハツ テリオスキッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
4,924
0

オルタネータの不具合?

テリオスキッドにて現在不具合を抱えてます。
工場へ持っていって調べて貰えば良いのは分かってるのですが、それは最終手段として考えさせて下さい。
下記の様な症状が出ておりますが、ご意見を伺いたく思い質問させて頂きました。

1.たまにABSとブレーキ警告灯が点灯(ブレーキランプ系は大丈夫ですしLEDも一切使ってません)
※走行中にいきなり点く事もあればエンジン始動時からの場合もあり。エンジンを掛け直すと消えます。
2.両方点灯中のみ、EPSが数秒点灯する事があり。(点灯中の数秒間はパワステ不良)
3.本日、上記3つ全て点灯した際にバッテリー警告灯がチカチカし始めその後数秒間点灯し消えました。(今回初めての現象)
機械を持ってないのでエラーコードが出てるか現時点で不明です。

本日バッテリー警告灯が点灯した事によって、ABS関連が原因ではなくオルタネータかもと思い始めました。
簡単なテスターは持っているので電気負荷無しの通常アイドリング時の電圧を測った所、14.29Vありました。
ヘッドライト等点灯させた電気負荷あり状態では、点灯時に一瞬下がりますがほぼ一緒の数値になりました。
しかし、アイドリング時にスロットルを煽ると5回に1回程度の確率で一瞬ですが16V後半~17V超になります。
ただこの17V前後の数値が出ても各警告灯類は点灯してませんでした。
高回転を維持している場合は前記した14V前半で落ち着いたままです。

そこで聞きたいのは、
①煽った際の数値として一瞬17V前後になる事は普通にある事なのでしょうか?
②過充電によってABSランプが点灯する事はあるのでしょうか?
以上2点になります。

同様のご経験をお持ちの方、いらっしゃいましたら体験談をお教え下さいませ。
宜しくお願い致します。

補足

皆様ご回答ありがとうございます。 本当に素人検査だと思ってます。 電気関係の測定ってやつがどうも苦手でして、今まで何となく逃げていた部分でした。 機械的な事であればヘッドを下ろす事位までは出来るのですが・・・。 アイドリングで14.29Vという数値自体、高めだなーとは思ってました。 一瞬17V前後になると記載致しましたが、15V台は煽ると頻繁に行くので完全にオルタネータOUTですね。 オルタネータ自体、VVTプラグからじゃじゃ漏れだったオイルにまみれていたので少し気になっていた部分でした。 ブレーキクリーナー1本使って洗浄は致しましたが既に駄目だった様ですね。 ちなみに、15万キロ超えてます(笑 皆様のご回答から、14V台でも高めで15V台には絶対に入らない事が分かりました。 よって、まずはこのオルタネータを交換してから次へ進みたいと思います。 ABS点灯との関連はそれからですが可能性はあるのですね。 過充電と言う事自体が余り経験する事無いので、貴重な経験・勉強をしてると思ってます。 バッテリーは今の時点で特に吹いたりしてません。 過充電の数値は煽った際の一瞬で、一定の回転であればギリギリ範囲内だからなのでしょうね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

katsuhisa20012001さん こんばんわ。

整備のお仕事従事者です。

わかりやすく説明します。

>>そこで聞きたいのは、
①煽った際の数値として一瞬17V前後になる事は普通にある事なのでしょうか?

普通ではありえません。

走行が新車購入で15万キロを超える場合はジェネレーター

(ダイナモレギュレター)など充電系統の故障が考えられます。

通常アイドリングでは12.3から13.8ボルトです。

負荷を掛けても12ボルトを切る車種は最近では有りません。

逆に15ボルト以上を指す場合は充電系統に以上がある可能性が高いです。

この場合ECU ナビ ステレオなどの電装品を破損する可能性が有ります。

②過充電によってABSランプが点灯する事はあるのでしょうか?

過充電になる場合にはありえます。

これはECUにか電流が流れるため通常では入力されないはずの大きい電圧

が入力されるためECY自体が正常な判断が出来ないために起きることが予想されます。

いずれにしてもその頻度の確立で17ボルトを指す場合は乗らずに修理以来する

事をお勧めします。

もしも過充電している場合は電装系統すべてに破損が及びます。

結果としてはかなりの高額修理になりますのでご注意下さい。

15万キロ超えていればかなりの確立で怪しいですよ。

>>電気負荷無しの通常アイドリング時の電圧を測った所、14.29Vありました。

この時点でも高い数値です。普通では13,8ボルト前後です。

早めに修理依頼してくださいね。

質問者からのお礼コメント

2014.2.22 00:44

何となく頭の中でモヤモヤしていた部分がかなりスッキリ致しました。
皆様ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • 自動車電装品整備士です。

    ABS等警告灯の件は電圧と関係が『有る』とも『無い』とも言えます。

    電子制御ですので、異常電圧による誤動作や誤表示等は発生する事が有ります。
    ただ、実際に『何かしらの異常が有って表示』される場合も有ります。

    通常は無負荷エンジン駆動時13.8前後で、メーター誤差を最大に加味しても14.4v以上はオーバーチャージと呼ばれる、オルタネーターの電圧制御系異常です。
    何時如何なる場合でも、電圧が突出して高くなる事は有りません。

    昔の車等だと、ワイパーが動かすと止まらなくなるとか有りました。
    まして今の車は色々な装備が電子制御ですので、ふとした電圧異常でおかしくなる可能性が非常に高いです。

    もし、本当にオーバーチャージでしたら、症状が酷くなるにつれ高電圧化する事により、他の機器へ与えるダメージも酷くなりますので、早目にディーラーや電装屋へ入庫する事をお勧めしますけど。

  • ①煽った際の数値として一瞬17V前後になる事は普通にある事なのでしょうか?

    ありません
    13.5Vが基本で高くても14Vまで
    17Vなんて何かの間違いだと思います
    過充電をしても15か16Vくらいでバッテリー液が噴き出します


    ②過充電によってABSランプが点灯する事はあるのでしょうか?

    経験はありません

  • 典型的な素人判断って言うか素人検査です

    電圧だけでは判断できませんので発電電流を調べましょう
    調べ方が判らないなんて泣き言は一切聞き入れませんので
    ご自身で鋭意努力して下さい
    アイドリングで10A、2500rpmで30~40Aの発電量が無いとNG判定です

    上記現象は電圧異常としてダイアグに残っていると思います
    外部診断機で調べれば履歴が出ると思いますよ
    EPSなんて典型的な症状ですモン

    PS
    質問の回答を忘れていた・・(^^ゞ
    ①・・ICレギュレターで制御してますから14.8Vまでです
    ②・・過充電ではABSの警告灯の点灯は無いと思います
    まぁ、17V超えの電圧ですからECUがお亡くなりになって
    点灯する可能性は残りますけどね

    裏技でエンジン始動中にマイナスターミナルを外すって方法があるけど
    お奨めはしませんね(真相は自分で研究して下さい)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ テリオスキッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ テリオスキッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離