ダイハツ テリオスキッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
295
0

軽の2種類のターボ。

良く分からないのですが、現行では無くなりましたが、以前、最高出力が44Kwのマイルドターボと47Kwのターボがありました。

ワゴンRで言えば、普通の顔のターボがマイルドターボで、RRの顔がターボ、テリオスキッドでは同じ顔だが2種類のターボ、の様な感じで発売されていましたが、最高出力の違いは3Kwですよね?

最高出力だけでなくトルク等の違いが当然あるとは言え、例えばムーブのNAは43Kwで、そのマイルドターボは44Kwなので、どうせターボなら全て47Kw一つでいいと思っていたのですが。2種類にしていた理由は何かあるのでしょうか?4Kwの違いの為に2つのターボを用意する費用対効果や需要等、どうだったのでしょうか?

結論から言えば現行は全て47Kwだけだと思うので、一つになったと言う事でしょうが、NAと47Kwターボの中間のターボと言う事で、燃費やエンジンの耐久性等がより良いのであれば今もあってもいいのでは、と思うのですが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

出力に対してはインタークーラーありとなしでは
価格帯が違うのでターボと言うだけでもよいと言う人向けでしょう
価格が安い分出力も控えめ
ホットなモデルを売るためにはそれ相応の違いで差別化をしたのでしょう
NAでも作ろうと思えば簡単に高出力は出せるのでメーカの販売基準の違いだけでしょう

その他の回答 (1件)

  • 平成10年に規格が大きくなったときに、サイズだけ大きくなったもののエンジンの規格はそのままだったので、その重量増をカバーするために、ブースト圧を控えめにして、NAのフィールに近いマイルドターボが発売されました。

    なので、ハイパワーを目的としたターボよりも、日常使用域のトルク重視のためのものでしたが、今や燃費重視になりましたし、NAでも十分な性能を発揮出来るようになりましたから、燃費まで考えれば、余計なタービンを載せ重量を増やすのはよろしくないでしょう。

    ちなみに、64psの自主規制が続いていますから、ハイパワーターボなら規制がなければ数字はもっと出せるでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ テリオスキッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ テリオスキッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離