ダイハツ タフト のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
347
0

タフトを実際乗られている方、乗り心地はどうですか?なんでもいいので教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どちらかというと硬めです。嫌な硬さではなく運転が楽しくなる硬さで、ハンドリングもしっかりしてて何となくドイツ車っぽい感じ。フロントシートはサポート、クッションも軽自動車のレベルを超えている完成度だと思います。自分は購入の際ハスラー比較しましたが、あちらはシートもサスもやわらかめでアメ車っぽい雰囲気。

その他の回答 (5件)

  • 逆輸入車から、年齢的に軽自動車に変えました、乗り心地は、少し硬いですが凄く気に入ってます、後部席は、かなり狭いです、大人4人で1〜2時間ドライブしましたが、思ったより快適でした、夫婦2人で4時間かけ山梨県に旅行行った時も、高速も快適に走ることが出来ました、安全装置も、大きな交差点で、私直進信号青法定速度で進入、右折車の2台目が、前方不注視で一台目に続き私の前を遮る様に通過、あわや大事故寸前で私もブレーキ踏みましたが、それより先に安全装置作動フルブレーキ横ブレ制御してくれ、衝突回避出来ました、本当に助かりました、私はタフト 好きです長く乗る予定です。ダーボは必要だと思います。

  • ガラスルーフで上が重いタフトのサスペンションはかなり硬い印象、フロントシートはSUVっぽくホールドはとてもしっかりしているがリヤシートに関しては
    スライドもリクライニングもしない追加のトランクルーム的なスタイル、乗り心地が良いか悪いかというと個人的には決して良いとは言えない。

  • 高級セダンより劣りますが、クロスカントリーなジムニーよりは優っている・・・軽SUVとしては妥当だと思います。
    とは言っても軽SUVとなると比較対象はハスラーしかありません。
    タフトより柔らかめな足周りのハスラーを好む人もいますし、その辺は主観が入るので、ディーラーで試乗をしてご自身で確認なさった方が良いと思います。

    個人的には固めですがコーナーで姿勢を崩さないタフトの乗り心地の方が、ハスラーより好ましく思えました。(後席の乗り心地は長時間座ったことがないので良く分かりません)

  • 私の弟が乗ってて、たまに私が運転しますが、可もなく不可もなくといったところです。悪くないですよ!

  • タフトの乗り心地については、全体的に高い評価を受けています。

    ・軽自動車ながら、しっかりとした走行フィールを持っており、高速道路での安定感があります。
    ・サスペンションが適度に硬めに設定されているため、操縦安定性に優れています。
    ・一方で、路面の細かな凹凸は乗り心地に若干影響します。
    ・静粛性も高く、室内は静かな雰囲気が保たれています。

    全体として、コンパクトカーとしては快適な乗り心地を実現していると言えるでしょう。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ タフト 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ タフトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離