ダイハツ タフト のみんなの質問
PSYCHO-PASSさん
2023.3.31 18:36
内装の面から見て、タフトは後部座席の床がフラットでないことと、スライドドアではないことがネックになっています。それ以外はタフトの方が内装や設備は好きです。
デリカミニはスライドドアなのと、後部座席がフラットであることが魅力的なんですが内装はeKクロススペースと同じと言うことですが、eK自体乗っていたわけではないのでその辺は問題ありません。タフトの内装は割とゴージャスに感じましたが、デリカミニはあまりワクワクするような感じではなかったです。外観はタフトが好きですが、家族がデリカミニがいいと感じていて、なかなか決まりません。それぞれのユーザーさんの声が聞きたいのと、どちらが人気あるのかなと思って参考にしたいです。因みに現在デリカD 5に乗っていて、チョイノリ用に買う予定です。
1151827224さん
2023.4.4 10:13
両車所有しています
タフトは少しせまいが遮音がいいのと走りも良いです
リアシートのリクライニングないです
Ekクロススペースは中が広くリアシートスペースもスライド量すごくミニバンのように使えます
背が高いので走りはロールするの覚悟です
遮音は普通ですがタフトにはおとります
家では使い分けてますがセカンドカーなら私でしたらタフトを選びます 【荷物スペース四人乗るとかなりすくないですがガラストップは解放感は最高です】
ボディー剛性もやはりタフトのほうが高い感じです
オフロードや林道などを走行するならタフト一択
形だけおしゃれオフロードならデリカミニもカッコいいですね
四人乗っても広々室内です
yut********さん
2023.4.4 11:10
まず、オーナーとしてデリカD5、デリカミニを車庫で並べる満足度に変えられる満足度は無いと考えます
タフト、良い車ですが、リアシートがスライドしない為、買い物収納時、不便になるかと思います(自分は結構、使う装備です)
両側スライドドア、内装の質感等を考慮してもデリカミニをお勧めします。
mar********さん
2023.4.4 01:32
私もD5に乗っているのですがセカンドカー購入しようか悩んでいます。
値段から見れば新古のEKクロスなんですが、高いですがやっぱりデリカミニもいいですね。自転車積んだり、キャンプ行ったりするのでデリカミニの方が山道を走っているのが似合いそうですよね。
チョイノリで街中のみだったらタフトですかね。燃費にもよりますよね。
槇坂さん
2023.4.2 08:43
EKクロススペースに乗っている者です。(4WD ターボ)
軽自動車の選定ポイントはいろいろあるかもしれませんが、小生は静音性の高さからデリカミニ(EKクロススペースと概ね同じ)が良いのではないかと考えます。
これまで乗ってきた他の軽自動車のいずれかよりも静かであることで乗りやすさへの貢献感高いです。
CVT採用のほか、静音材の使用なのかエンジンとミッションの固着による低振動構造なのかいろいろ要因はあるかもしれませんが、いずれにしても長距離走行でも苦になりにくいと感じています。
燃費や加速性能などスペック上では他車に劣後する点もありますが、高い静粛性のお陰で不満はありません。
nln********さん
2023.4.1 19:17
TAFTO乗りです
身長163. の私、
身長174位の方は不向きです。
天井に頭スレスレなりますよ。
TAFTOは低身長者向け。
o_n********さん
2023.4.1 17:51
EKクロススペース(以下ekxs)に乗っています。
タフトと比較すると室内空間は、デリカミニの方が広いと思います。
タフトもデザインや装備が良いのですが、乗った時の頭上スペースが狭かったのとスライドドアが決め手でekxsを購入した次第です。
マイナーチェンジの話ですがフロントマスクと足回り強化くらいしかekxsとデリカミニの違いは無いのでマイナー前ユーザーとしては、逆に短命だったクロス顔の希少性が際立つかな?と淡い期待を抱いております。
またekスペースのマイナーチェンジも同時期にありますのでこちらも検討に加えてみてはいかがでしょうか?デリカミニよりはお安いと思いますよ。
wat********さん
2023.3.31 22:15
同じ軽自動車なんですが、タフトとデリカミニだとジャンルが随分違うので家族構成や使用目的で選んだ方、良いと思います。
タフトはSUVですが、後席のスライドやリクライニングを廃止して浮いたコストで、スカイフィールトップ(大きなガラスルーフ)全グレード標準装備にしたように前席優先のスペシャリティーカーのようなクルマで、主に1~2人乗車、ドライブやアウトドアが好きな人に似あいます。
(後部座席の床もハスラーは嵩上げしてフラットにしているんですが、タフトはデザイン優先で車高を下げた分、室内高を稼ぐために嵩上げをしてないんですよね)
デリカミニもアウトドア系のクルマですが、実際はekクロススペースのマイナーチェンジですから4人乗車をよくされる方、子供の送り迎えなど子育てにも便利なクルマだと思われます。
質問者さんは、デリカD:5の買い替えじゃなくて、セカンドカーの購入ですか?
買い替えならデリカミニの一択、セカンドカーなら主に運転する方の好みで選らんで問題無いでしょう。
(同じ駐車場にデリカD:5とデリカミニが並んでいるのは素敵ですねw)
届出済未使用車って新車同様値引き交渉していけますか?全く値引きがないってことはないんですよね? 総額で178万円のタフト 特別仕様車 gターボダーククロムベンチャー ・純正ナビゲーション ・ナ...
2025.2.10
ベストアンサー:中古車販売を副業でしています。 中古車の場合、販売店がディーラーか否か?によらず、基本的には値引きが無いという様に思ってください。 年度末の決算商戦とかだと「サイコロ振って、出た目の1万倍値引き」とかやっていますが、それ以外の時期は端数を切ってくれれば御の字です。 Gターボダーククロムベンチャーで未使用車、純正ナビゲーション・ナビ連動前後ドライブレコーダー付で178万円って、既に底値だと思...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ダイハツのタフトに乗っています。 夜、対向車からよくパッシングされます。 車を買った際、お店の人にライトは自動でついて、常に上向き、対向車が来た時だけ勝手に下向きになる?みたいな説明をされたので...
2021.9.24
ダイハツタフトを乗って居る方に質問です、ご自身のタフトの平均燃費って実際何キロくらいを彷徨っておりますか?? というのも納車した日から1週間は20キロをキープしていました、ですがある日突然10キ...
2022.3.1
先日、ダイハツのタフトを納車しました。 タフトにはオートハイビーム機能が付いていると説明を受けたのでオートにして運転していたらずっとハイビームになっていたみたいです。 YouTubeでタフトの操...
2020.10.24
ダイハツタフトの純正ナビについてですが、速度表示であったり、一方通行表示であったり、標識案内が表示されるのですが、 消す方法はありますか??
2021.5.26
ダイハツの不正問題で伺います。 数日前にタフトを新車で納車しました。 何かあったら怖いので返せますか? 他に乗り続けても大丈夫でしょうか? リースでの購入です。
2023.12.21
少し前に車を買ったのですが、先輩に「おめーにその車は似合わねえよ」と言われました。 今回購入した車はタフトなのですがとても気に入っていますし、昨年からずっと欲しくて買おうと考えていた車で、納車さ...
2024.11.29
軽にするか、普通車にするか 現在、フリードに乗っているシングルマザーです。子どもは5歳と3歳です。 年式もだいぶ古く14万キロ走っているのでそろそろ買い換えようと思っています。 維持費の安さを...
2022.12.19
N-BOXを3月納車しました。 一括払いでローンはありません。 ・2WD、両側スライドドア ・純正ドラレコ前後 ・ETC純正ラバーマット ・コーティング ・下錆コーティング 長く乗るつもりで買っ...
2022.10.9
ソロキャンプを趣味にしたいのですが、軽自動車でキャンプに向いている車種のおすすめを教えてください。 見た目はハスラー、タフト、ジムニーが好きです。 荷物詰める車がいいです。 長く乗りたいので、な...
2024.7.16
ハスラーについて質問です。 初代ハスラーでも、現行のハスラーでも構いません。 乗っておられる方は二駆と四駆のどちらに乗っておられますか? お住まいの地域や天候、また二駆で良かったこと、悪かっ...
2023.5.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!