ダイハツ タフト のみんなの質問
yqf********さん
2014.3.30 11:59
車種はBMW525i Mスポーツ 2003年(最終)モデルです。(走行8万キロ)
修理工場(ディーラーではありません)の方や部品屋の方から、ベルト(2本)、ラジエター、テンショナー(油圧式変換キット)、ガスケット キット、サーモスタット、ウォーターポンプ、エンジンマウント(左右)のアドバイスを頂いています。
まったく車に詳しくないので他に何を換えておくべきかわかりません。
気に入っている車ですのでこれからも大事に乗っていきたいと思っています。
何かアドバイスございましたら宜しくお願い致します。
ebj********さん
2014.3.30 12:40
一言・言わせて頂きますが、之を全部やったらエンジンオーバーホールですょね?
>先日車がオーバーヒートして、エンジンを載せ換えることになりました
でしたら、載せ替え無しの完全オーバーホールの方が好いと思いますが?
それと、「テンショナー(油圧式変換キット)」この意味が解りません。
ベルトやウォーターポンプ位までは分かりますが、他の物の替える意味が解りません。
現在其の部品が駄目なんですか?駄目で無い物を替えても意味が無いでしょう・・之をやっていたら単なる金の無駄使い・・自動車と言うもののメンテの仕方が全く違う。
補足
エンジンを交換してもオーバーホールをしても良いのですが、一言追記して起きます。
現在駄目なパーツは当然交換する・・後はなんでもかんでもでは無く、今後乗る為に必要な箇所を重点的にメンテしていくのですが、特にエンジン内部で、何処か不具合が出た場合に、外部から補修出来なく再度エンジンを分解しなければならない様な箇所を充分に考慮する事が大事で、例えばエンジンマウント等は何時でも後から出来る内容のパーツなので、特に現在駄目で無ければ交換する必要は無いのです・・交換するのであれば、EX側はダメージが出易いので片側だけでも良いのです。
通常の人が気づくか?どうかは分かりませんが、BMWのカムシャフトやロッカーアームはタフトライト加工品なので、その硬化層は非常に薄いので、目視点検で良いので摩耗に注意する事です・・硬化層が薄いので、僅かな摩耗で後は急激な摩耗を起す部分なので、この様な箇所を重点的にメンテする事ですね。後はタイミング・チェーンやテンショナー系統も弱い箇所なので注意する事ですね・・外部は後から何時でも出来るので、如何でも好いのです。
質問者からのお礼コメント
2014.4.4 08:44
色々なアドバイスありがとうございましたm(_ _)m
とても参考になりました。
あと何年乗れるかわかりませんが、メンテナンスをきちんとして大事に乗っていこうと思います。
物理の拳さん
2014.3.30 18:15
中古エンジン乗せ換えて自分で整備するのですか?
なら最低限必要ですね
まずは整備書購入してからかな?
工具はアストロでそろいます
ガスケットは要注意ですタイミングがずれなければ簡単です
整備書次第で何とでもなります
みんカラで参考に成る物が有るかも?
問題あれば電装類ぐらいですね
http://minkara.carview.co.jp/userid/1654954/car/1601812/note.aspx?page=2
ID非表示さん
2014.3.30 12:46
BMWってオーバーヒートくらいで、エンジンがお釈迦になるようなお粗末な車なんですね!
私の、ボロ車も冷却水パイプが破損してオーバーヒート。
休み休み、冷却水無しのまま走行しましたけどエンジン大丈夫でしたけどね!「1キロ前後」
エンジン載せ替えなので、ポンプ マウントなどエンジンに直接接触してる
部品は、無条件で交換すると思いますが。
ラジエターも交換する必要ないでしょう!
多分載せ代えにともなう金額は、100万円近いでしょうけどね。
交換するエンジンは、リビルトじゃないんですかね?
リビルトなら、そのままで良い。
現車を確認しながら、工場の人と相談して作業するのがベスト!
疑問に思う事があれば、遠慮なく聞かないと後々何かあったときに
揉めますから。しっかり聞いて納得して作業して貰ってください。
lol********さん
2014.3.30 12:04
(*´Д`)=3ハァ・・・その修理工場に相談しなよ・・・・・
届出済未使用車って新車同様値引き交渉していけますか?全く値引きがないってことはないんですよね? 総額で178万円のタフト 特別仕様車 gターボダーククロムベンチャー ・純正ナビゲーション ・ナ...
2025.2.10
ベストアンサー:中古車販売を副業でしています。 中古車の場合、販売店がディーラーか否か?によらず、基本的には値引きが無いという様に思ってください。 年度末の決算商戦とかだと「サイコロ振って、出た目の1万倍値引き」とかやっていますが、それ以外の時期は端数を切ってくれれば御の字です。 Gターボダーククロムベンチャーで未使用車、純正ナビゲーション・ナビ連動前後ドライブレコーダー付で178万円って、既に底値だと思...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ダイハツのタフトに乗っています。 夜、対向車からよくパッシングされます。 車を買った際、お店の人にライトは自動でついて、常に上向き、対向車が来た時だけ勝手に下向きになる?みたいな説明をされたので...
2021.9.24
ダイハツタフトを乗って居る方に質問です、ご自身のタフトの平均燃費って実際何キロくらいを彷徨っておりますか?? というのも納車した日から1週間は20キロをキープしていました、ですがある日突然10キ...
2022.3.1
先日、ダイハツのタフトを納車しました。 タフトにはオートハイビーム機能が付いていると説明を受けたのでオートにして運転していたらずっとハイビームになっていたみたいです。 YouTubeでタフトの操...
2020.10.24
ダイハツタフトの純正ナビについてですが、速度表示であったり、一方通行表示であったり、標識案内が表示されるのですが、 消す方法はありますか??
2021.5.26
ダイハツの不正問題で伺います。 数日前にタフトを新車で納車しました。 何かあったら怖いので返せますか? 他に乗り続けても大丈夫でしょうか? リースでの購入です。
2023.12.21
少し前に車を買ったのですが、先輩に「おめーにその車は似合わねえよ」と言われました。 今回購入した車はタフトなのですがとても気に入っていますし、昨年からずっと欲しくて買おうと考えていた車で、納車さ...
2024.11.29
軽にするか、普通車にするか 現在、フリードに乗っているシングルマザーです。子どもは5歳と3歳です。 年式もだいぶ古く14万キロ走っているのでそろそろ買い換えようと思っています。 維持費の安さを...
2022.12.19
N-BOXを3月納車しました。 一括払いでローンはありません。 ・2WD、両側スライドドア ・純正ドラレコ前後 ・ETC純正ラバーマット ・コーティング ・下錆コーティング 長く乗るつもりで買っ...
2022.10.9
ソロキャンプを趣味にしたいのですが、軽自動車でキャンプに向いている車種のおすすめを教えてください。 見た目はハスラー、タフト、ジムニーが好きです。 荷物詰める車がいいです。 長く乗りたいので、な...
2024.7.16
ハスラーについて質問です。 初代ハスラーでも、現行のハスラーでも構いません。 乗っておられる方は二駆と四駆のどちらに乗っておられますか? お住まいの地域や天候、また二駆で良かったこと、悪かっ...
2023.5.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!