ダイハツ タフト のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
25
25
閲覧数:
1,236
0

ダイハツのタフトを買うならターボ付きのほうがいいでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (25件)

  • 街乗りメインなら不要です。高速を使ったり
    4人乗車が多いならターボの方がストレスを
    感じにくいと思います。

    個人的にターボ車の加速時の独特の音や
    CVTのギクシャク感がとても苦手ですが、
    そういうものを感じ取る感性が無い者が
    ターボ車を喜んで買うのかなと思います。
    味オンチは何を食べても味や食感、風味の
    違いに気付けないですよね。味を濃ゆく
    しておけば喜びます。それと同じ。

  • 購入検討する時、購入先が長年付き合っているところだったので、ノンターボとGターボをまる1日試乗させて貰いました、絶対Gターボを薦めます

    回答の画像
  • ターボ一択よ

  • Gターボに乗ってます。
    街乗りで、小高いところに家があるためか、燃費は12か13km/ℓくらいです。
    発進時の力はあるので、ストレスはありません。
    ターボが付いてないと、力不足だと感じたので、私の場合はターボにして良かったです。
    そこが気にならなければカーブなどの走行も安定感があるので、ターボは付いてなくてもタフトは良い車だと思います。

  • 軽自動車はターボ必須。

  • Gターボに乗ってますが、加速が全然違います。特に坂道ではステアリングのPWRボタンを押せばすげーと声が出ます。
    なお、60kmを超えると勝手にステアリングアシスタントが働くので注意

  • 高速での合流や山坂道でも良く走るのでターボにして良かったと思っています。
    燃費もカタログ上NAとあまり変わりませんし走りも軽にしては安定しています。

  • 街乗りなら、無しでも充分です。
    機能はターボもターボなしも 変わらないですよ。
    力も強くて 足回りがしっかりしてるので、
    坂の多い地方でなければ 無しで大丈夫!

  • お金に余裕があればターボがいいですが、ターボなしでも生活に不自由しないでしょう

    私の弟も最初はディーラー値引きが5万でディーラーローン5.5%で購入する予定でしたが、その後個人店(町の整備工場)に行くと値引きは14万以上、それにイオンクレジットで金利が銀行並みの低金利で1.9%でしたので、ノンターボではなくターボ車をその場で注文しました。

    ターボ車とノンターボ車の価格差は購入する販売店をよく選べば縮まるということを実感させられました。

    回答の画像
  • タフト所有者です。
    私の個人的な意見ですが、ターボ車をお勧めします。
    理由は、他の人も書いてますが、
    ①装備の充実
    ②加速時のゆとり(気持ちにもゆとりが持てる)
    ③ターボ車の方が燃費が勝ることが多い

    中古車の価格差はわかりませんが、
    新車時の12万円の差を考えれば、断然ターボ車です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ タフト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ タフトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離