車のUSB電源を使用する時に途切れ途切れにしか充電できないのですが、それは何故でしょうか?バッテリーを車と同時使用だからバッテリーが安定しないのでしょうか? ちなみにシガーソケットを使ってはいま...
2024.11.24
ベストアンサー: 原因は沢山あるのですが 初歩的なのは ① 通信兼用だと給電能力が低く 通常より半分くらい ② 使用機器の電力が高く(ドラレコだと最大3~5A) USB電源の給電が追い付かない ③ シガーを使って無くても複数の機器が付いている事により 車が給電できる量を上回り電力が不足したり不安定になる ※場合によっては電源が落ちたりする が考えられます 私の車はUSB給電能力が2.1Aで充電専用と...
2007年製のダイハツムーブから、ハスラーかタフトに乗り換える予定でいます ムーブはフルタイム四駆で、これまでスノボーに行ったりしてきましたが一度もスタックする事がありませんでした。 今度乗る予...
2024.11.20
ベストアンサー: ジムニーならともかく、2007年製のムーブと比較するならタフトの雪道の走破性は確実に向上していますよ。 最低地上高も高いし、グリップサポート(ブレーキLSD)もついています。 問題になるとしたら、2012年から義務化措置になった横滑り防止装置(ESC)でしょうね。 滑りやすい路面での安全のためには必要な機能なんですが、スッタクした時にはむしろ邪魔な機能になります。(エンジンの出力が制御されて...
高校三年生(就職組)です。 就職も決まり今車の免許を取得しているところなのですが、なんの車に乗るかで悩んでおります。自分の父親に相談したところ、『多少高くても、10年くらい使うのだから、自分の乗...
2024.11.16
ベストアンサー: 高卒1年目ならハスラー、タフトが良いと思う。父親は良いアドバイスをしてるが、相当裕福じゃないと金銭的自由度は落ちるよ。 まあライズなら別にいい。でも後ろに誰も乗らないなら無駄じゃない?彼氏彼女を隣に乗せるなら悪くないけど、やっぱり後ろが無駄。 その無駄があっても大きくてかっこいい。ハスラーやタフトよりライズは100〜200万円値段が高い。10年使えば年間10〜20万円の支出が増える。これ...
電動パーキングブレーキ付きの自動車 こないだディーラー購入店で車の点検をしてもらい 終わって帰る時、シートベルトをしてエンジンをかけたら電動パーキングブレーキのランプがついていませんでした。 ...
2024.11.4
ベストアンサー: 私はダイハツタフトに3年半乗って 5回ほど質問と同じ状態になりましたが ダイハツタフトの説明書 電動パーキングのオートモードの項目に 急なシフトレバー操作をすると オートモードが作動しない場合があります。 その場合、手動でパーキングブレーキを操作してください。 と記載されているのを購入前に確認済みだったので(添付画赤枠) 電動パーキングの作動音を確認してからエンジン停止 作動音が無か...
ダイハツ タフトのタイヤ交換について質問です。 スタッドレスタイヤとホイールをセットで注文したところ、ショップから外径が大きくなるので干渉する可能性が有り、保証が出来ないと連絡がありました。 ...
2024.11.17
ベストアンサー: ショップが他の軽と同じだと思ってタフトの純正サイズを知らないんじゃないですか?
車に詳しい方よろしくお願いします‼️ タフトorデリカミニ この2つのどちらかの購入を検討しています。 車にはあまり詳しくないので、完全に見た目の好みで選んでいます。グレードがいいものに乗って...
2024.11.13
ベストアンサー: タフトは最低地上高が高いSUV、デリカミニはSUV風(最低地上高が低い)のスーパーハイトワゴン・・・ジャンルが違うので本来は比較対象にはならないので、価格で比較するとデリカミニの最低グレードは1,837,000円でノンターボ、2WD、電動スライドドアは片側だけ、サーキュレーターも無し。 もしデリカミニに1,837,000円を出せるのなら高グレ―ドのタフトGターボ4WD、が1,732,500円...
タイヤサイズについて質問です。 165-65-15 が標準の車(タフト)に175-65-15 のタイヤを取り付けても大丈夫でしょうか。 基本的なことなのでしょうが、教えて下さい。よろしくお願いします。
2024.11.17
ベストアンサー: タイヤの幅と直径が大きくなりますが取り付けは可能です。 スピードメーターは車検適合内ですが、自動ブレーキ等の絡みでディーラー車検は断られるかもしれません。 175が幅なのはわかると思いますが、65は扁平率で 175の65%の高さがあるという意味ですので、同じ65でも高さも大きくなってます。
車の買い替え予定で、ダイハツのタフトを購入予定です。 新車を買うか中古や中古未使用車を買うかで迷ってるのですが、とりあえずディーラーへ行き新車の見積書を貰ってきました。 とりあえず割引とかしない...
2024.11.16
ベストアンサー: タフトは新しい法規への対応の関係で 現行タイプは生産終了して在庫を販売中 マイナーチェンジが11月21日予定なのと https://carislife.hatenablog.com/entry/20240907/1725634800 ダイハツホームページのウェブカタログが まだ現行タイプです https://www.daihatsu.co.jp/lineup/webcatalog/taft...
車の購入を考えていますが、もしかしたら2,3年を目処に手放すかもしれません。それを考慮したうえで買うなら新車と新古車、どちらがいいと思いますか?軽自動車の購入を考えています。 一応、タフトの20...
2024.11.15
ベストアンサー: 2、3年後の売却時に、過走行になりそうにないのでしたら新車の方がいいと思います。 メーカー系ディーラーが設定する残クレはユーザーを縛るような条件があるので、多少の手間がかかっても、買取業者に競ってもらい、なるべく高い価格で買い取ってもらうという方法でしたら、買取価格÷新車購入価格の数値がなるべく高い、人気メーカーの人気車種の人気グレードの人気色のクルマで、人気オプション付きにされるのが一番...
タフトについてるガラスルーフについて聞きたいです。 一番下のグレードでもガラスルーフは付いてますか? そしてガラスルーフ自体を開ける事は出来るのでしょうか?
2024.11.10
ベストアンサー: スカイフィールトップ(ガラスルーフ)は全グレード標準装備です。 (ガラスルーフ有りと無しの二種類のボディを作るとコストが余計にかかる) 開けることは出来ませんがシェードを閉めて遮光することは可能です。 (真夏に眩しかったり暑い時は閉めます)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ダイハツのタフトに乗っています。 夜、対向車からよくパッシングされます。 車を買った際、お店の人にライトは自動でついて、常に上向き、対向車が来た時だけ勝手に下向きになる?みたいな説明をされたので...
2021.9.24
ダイハツタフトを乗って居る方に質問です、ご自身のタフトの平均燃費って実際何キロくらいを彷徨っておりますか?? というのも納車した日から1週間は20キロをキープしていました、ですがある日突然10キ...
2022.3.1
先日、ダイハツのタフトを納車しました。 タフトにはオートハイビーム機能が付いていると説明を受けたのでオートにして運転していたらずっとハイビームになっていたみたいです。 YouTubeでタフトの操...
2020.10.24
ダイハツタフトの純正ナビについてですが、速度表示であったり、一方通行表示であったり、標識案内が表示されるのですが、 消す方法はありますか??
2021.5.26
ダイハツの不正問題で伺います。 数日前にタフトを新車で納車しました。 何かあったら怖いので返せますか? 他に乗り続けても大丈夫でしょうか? リースでの購入です。
2023.12.21
少し前に車を買ったのですが、先輩に「おめーにその車は似合わねえよ」と言われました。 今回購入した車はタフトなのですがとても気に入っていますし、昨年からずっと欲しくて買おうと考えていた車で、納車さ...
2024.11.29
軽にするか、普通車にするか 現在、フリードに乗っているシングルマザーです。子どもは5歳と3歳です。 年式もだいぶ古く14万キロ走っているのでそろそろ買い換えようと思っています。 維持費の安さを...
2022.12.19
N-BOXを3月納車しました。 一括払いでローンはありません。 ・2WD、両側スライドドア ・純正ドラレコ前後 ・ETC純正ラバーマット ・コーティング ・下錆コーティング 長く乗るつもりで買っ...
2022.10.9
ソロキャンプを趣味にしたいのですが、軽自動車でキャンプに向いている車種のおすすめを教えてください。 見た目はハスラー、タフト、ジムニーが好きです。 荷物詰める車がいいです。 長く乗りたいので、な...
2024.7.16
ハスラーについて質問です。 初代ハスラーでも、現行のハスラーでも構いません。 乗っておられる方は二駆と四駆のどちらに乗っておられますか? お住まいの地域や天候、また二駆で良かったこと、悪かっ...
2023.5.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!