ダイハツ ムーヴコンテカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
279
0

中古のダイハツムーブコンテに乗ってるのですが

1ヶ月ほど前に車検を受けました

軽の森のマッハ車検で受けたのですが
色々付けた見積もりを出され
本当に必要なやつだけ交換してくださいと伝え

ブレーキパット、ブレーキフルードを交換してもらいました

また近いうちに
タイロッドエンドブーツ、ロアボールジョイントブーツも交換した方がいいですよとは言われたので来年交換しようかとはおもっているのですが

車検を受けてからブレーキをゆっくりな速度止まるか止まらないかの速度(20km以下)で踏むと
グォッグッグゥグといった感じの音がなります
雨の日に信号待ちの車でブレーキを踏んでたらなるような音なのですが
今までなってなかったので気になり
車検のシールを貰う時に音がするので~と伝えると
ブレーキパットの研磨をしてくださいましたが
一向に無くなる気配もなく
なんか違うところが鳴ってるような気がして……

この場合どこに相談するのが1番でしょうか?
また修理となるとどれぐらいかかりますでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

グォッグッグゥグといった感じの音がなります

フロントからの異音なら

フロントブレーキ関係

それしか・判断が出来ないです

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2021.1.17 12:14

シャフトが原因のようでした!!
詳しく解説相談乗って頂きありがとうございます!!

その他の回答 (1件)

  • パッドを交換したばかりは、まだ当り(接地面が均等になる)が出ておらず、効きが交換前より悪くなります。それで擦り合わせをしました。それでも出てないと言う事です。ブレーキを踏んだまま少し走るか?走行に使用の無いよう、数回踏むことを繰り返します。パッドが擦れだんだん当りが出てきます。効きが良くなっていくのが分かるはずです。それでも直らない時は、パッド交換時エアーの混入が考えられます。下手な整備と言う事になりますけど。エアー混入時はフワーっとした柔らかい感じで止まりが悪くなります。エアー抜きで直ります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ムーヴコンテカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ムーヴコンテカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離