ダイハツ ムーヴコンテカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
143
0

L575S ムーヴコンテカスタムRS前期に乗っています。

流用などに長けている方にお伺いしたいのですがL175S ムーヴカスタムRSにはオプションで木目のステアリングがありましたが、あちらにはエアコンやオーディオなどのサテライトスイッチが付いています。
このステアリングをムーヴコンテに流用した場合、スイッチ類はそのまま使えますか?やはりその様な配線は来て無いのでしょうか教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ステアリングスイッチ系の配線は、基本的にオプション含めた仕様等になりますから基本的には仕様外の場合には配線はありません。
あって簡単に付くならメーカーオプションではなくディーラーオプション。

流用したい場合は、使いたい物の車両データ(車体番号若しくは最低限でも製造時期)にあった電気配線図、そして付けたい車両にあった電気配線図を睨めっこして接続の可否やピンアサイン(配線配列)等を知る必要がある。
そして使える事が分かれば、ステアリングのみならずロールコネクタ(スパイラルケーブル)と必要な配線やコネクタ(配線とギボシ)は最低限でも必要。
場合によりヤフオク等に出る部品取車で切り売り対応している、あるいはハーネスを出品していればハーネスごと落とした方が良い。
場合により車両ごと仕入れた方が良い場合もある。

ハーネスは基本的に同一プラットフォームの車両でも、製造時期が異なるのは当然として、車種毎にあった寸法になっていたりするため丸ごと流用は厳しいと考えた方が良い。
ちなみにダイハツの場合はL#50系〜より慣れていれば30分、慣れていなくてもネジ位置さえ分かれば1時間程度でインパネ外しは可能。
小手指の作業でなんとかしようと考えているなら改めた方が良い。

質問者からのお礼コメント

2020.5.10 07:01

やっぱり兄弟車とは言えどその辺りの互換性は無いんですね。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ムーヴコンテカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ムーヴコンテカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離