ダイハツ ムーヴコンテカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
143
0

中古車の燃費について質問です。20万キロ走行の年式2011年のムーヴコンテカスタムXをカーセンサーで見つけて買いました

満タンにして100キロしか走っていないのにガソリンメーターがEの手前のメモリです
満タンにして3キロ内の走行を二週間繰り返して、クーラーはガンガン効かせていますがらそれでもメーターは減り過ぎな気がします
ガソリン漏れなどはしていません

補足

前回満タン時の走行距離206825キロ 現在206925キロで100キロ走行ですが、 ガソリンメーターはE手前のメモリです 約2週間、毎日三キロくらいの短期間の往復をクーラーMAXで、繰り返しました ちなみにタイヤとオイルは新品、オルタネーター(リビルト)とバッテリーは新品交換し、走り自体は快適です エンジンが、一時期ガタガタ言って停止したのですが、エンジン洗浄液でカーボン除去をしたらガタガタは収まりました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ちょい乗りでエアコン入れてアクセルベタ踏みで加速ならL8位でしょう。
20万kmも走っていればエンジンも経たっているし
ブレーキの引きずりも燃費が悪くなります。
あとは修理業者で見てもらうしかない。

質問者からのお礼コメント

2020.8.28 20:31

ありがとうございました
プロに見てもらいますね

その他の回答 (4件)

  • ガソリンのメーターがいかれてるんじゃないの?

  • CVTの車ですか?

    20万キロも走っているのですから、CVTのトラブルか、走り方の問題と考えるのが妥当じゃないのかな?


    エアコンを効かせれば燃費が悪くなるのも仕方ないことですね。
    今年は暑いですからエアコンもMAXで稼働しているんじゃないかな?

    短距離走行を繰り返すのも条件は悪いですね。
    停止、発進を繰り返すわけなので、燃費も悪くなります。


    さらに、停車している間に室内温度は上がるので、エアコンへの負担も大きくなると考えられます。


    個人的には、CVTのスリップなどが大きいんじゃないのかなと思います。
    仕事で19万キロ(新車から4年)走っているCVTのミニバンに乗っています。
    燃費を見ていると、昨年に比べると確実に2km/Lくらいは悪くなってきています。

    CVTの寿命に関してはいろんな話が出ていますけど、きちんとしたメンテナンスで差が大きくなるようです。
    https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/nissan/wingroad/chiebukuro/detail/?qid=12219223272

    前の人がどのように使っていたのか分からないのが中古車ですから、メンテナンス不良は考えておくべきでしょう。



    それと、給油量と走行距離はきちんと示した方がいいですね。
    燃費云々を話す時には、この2つの数字が無いと判断がしにくいです。

  • 20万キロ走行の年式2011年のムーヴコンテカスタムX

    ムーヴコンテの後方に回り

    マフラー・出口

    内部・内側・奥

    黒っぽい「煤」が目視付着・指に煤

    KFエンジン点火系・センサー系



    黒っぽい「煤」が目視付着無し

    KFエンジン点火系問題無し

    他の箇所のトラブル

  • 表示はあくまで目安です。もしかしたらセンサーに不具合があるのか、それかEの手前のメモリのまま留まるか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ムーヴコンテカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ムーヴコンテカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離