ダイハツ ムーヴコンテカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
253
0

車について。現在セダンを保有しているのですが、車の維持費が高く軽自動車に乗り換えを検討しているのですが、どちらが経済的なのか教えて頂きたいです。

セダンは2500ccで乗り換えした場合、セダン売却金額と軽自動車中古車購入の差額は13万程度の予定です。
基本的に平日の通勤くらいしか使用していなく、年間走行距離3500キロは走ります。

現在の車はマークXで、新たに購入する予定の車はミラココアかムーブコンテのどちらかの予定です。

補足

購入する車について。ムーブコンテ2009年式で5.5万キロ、ミラココア2012年式7.5万キロ、ともに修復歴なしでミラココアについてはナビありです。価格はムーブコンが36万、ミラココアが33万の場合、どちらの方が良いと思われますか? 購入後の使用年数は2年程度です。※2年後転勤のため

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

現在のおクルマが高級車ですから、クルマの快適性という面では、大型自動二輪から電動アシスト自転車に変わるようなもんですが、そこは大丈夫でしょうか。維持費が少し我慢できれば、小型でも普通車をお勧めします。

完全維持費重視であれば、ミラココアをお勧めします。軽自動車でもそのクラスは車両が軽く走りもいいし、よっぽど具合の悪くなったエンジンで無い限りは年間平均18キロ以上は走りますので、快適です。また、税金や点検整備費用も含めて普通車より全てが安いです。

ミラココアの兄弟のミラを所有して11年125,000キロになりますが、トラブルが無さ過ぎて乗り変えられません笑。ダイハツにはなんの期待も無かったんですが、見直しました。

その他の回答 (3件)

  • 軽自動車買うのとアクアなどハイブリッドに乗るの変わりませんよ。それでも軽自動車を買うなら良いですが。

  • 差額の13万というのはマイナスorプラスなのかが分かりません、年間3500キロなら月に300キロ程度だから、ガソリン代は年間2、3万程度安くなるから軽自動車に4、5年乗ればガソリン代だけでもマイナス分は取り戻せるし、自動車税も合わせると年間で6万は安くなるから、5年で30万は確実に節約できるし、更に2年毎の車検も法定費用は数万円は安くなり、タイヤなど消耗品も1/2程度の金額で交換できるから、軽自動車に乗り換えた方が経済的と言えるでしょうね。

  • そりゃ経済的には軽自動車の方が圧倒的に安いです。
    自動車税だけで何倍になりますか?
    燃費だって違うし消耗品類(タイヤ)の値段だって全然違う。
    任意保険の保険料だって全然違いますから。
    お金のことを考えるならマークXを選ぶという選択肢は絶対にありえません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ムーヴコンテカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ムーヴコンテカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離