ダイハツ ムーヴコンテカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
1,571
0

軽自動車(新車、中古どちらでも)の購入を考えています。20代女性です。

初の車購入で、軽自動車を考えています。

条件としては、

・室内高が高め(160~)
・高速が楽に走れる(3時間程度)
・風の強い土地(海の近くなど)でも安定して走れる
・後席の足元に余裕がある
・視野が広く、駐車等がし易い
・4人乗っても窮屈に感じない
・ナビやETCをつけて総額150万円以内(新車の場合)
・中古なら80万円以内

などを考えています。


今までは実家のライフにたまに乗る程度でした。

普段は買い物など近場に使用し、
高速は、1カ月に1~2度の頻度で利用する予定です。

現在候補としては、
・スバル ステラ
・ダイハツ ムーヴコンテ
・ホンダ ライフ
・スズキ パレット
などが挙がっています。

見た目ではステラが一番気に入っているのですが、
後席の狭さが気になっています。
スバルが軽の生産を辞めるというのは承知しています。

ムーヴは条件には合っていますが、
横開きのトランクのドアが嫌で候補から外れています。
ワゴンRは盗難が多いという理由で反対されており、
これも候補から外れています。


軽自動車に乗っていらっしゃる方、車に詳しい方、
車種のおすすめやアドバイスよろしくお願いいたします。

補足

室内高ではなく車高の誤りです。すみません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

高速が楽ならターボ車ですが、高額です。そんな中、ステラLS(スーパーチャージャー車)は比較的安いです。後部が若干狭いというのはネックですが、使い方を見ると、常時4人乗る、というわけでもなさそうですがどうでしょうか?

ステラで外観をさらに重視するならカスタム・リベスタのスーパーチャージャー車ですが、本体だけで予算ぎりぎりですね…。スーパーチャージャー車はエンジンを入れたときのメーター類の仕掛けが好きです。

背が高めならライフよりもゼストはどうですか?見た目は格好いいですよ(人それぞれ好みですが)。足回りもライフベースなので、使い勝手はライフに似ているかと。

タント・パレットは背が高く、軽量化されている分他の車よりも風に煽られやすいですが後部席の足回りの広さは別格です。ご存知だったら蛇足になりますが、パレットは日産でルークスという車名で売られています。タントは上位種のエグゼになりますがスバルでルクラとして売られています。タント・パレットを購入するならこちらも検討してみてはいかがでしょう?

質問者からのお礼コメント

2010.5.27 18:51

初めて知恵袋を利用させていただいたのですが、皆様親身になってアドバイスしてくださり、嬉しく思っています。
ベストアンサーはとても迷ったのですが、sasasa_sundayさんの解答に決めさせていただきました。解答していただいた皆様、本当にありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • 私の車は18年式ホンダライフ(ディーバ・ターボ)です、休日によく600㌔ぐらいのドライブをしますがそんなに疲れないです。高速道路で100㌔走行でふらつきはほとんど有りませんし(息子のゼストは横風でふらつく)、燃費は15キロ/リッターです。中古車予算内でライフの走行距離の少なめ(ターボ車)ならおすすめします。(よく出来た車です条件は合うと思います)新車予算でターボの付いていない車を買ったら力の無いエンジンに後悔しますよ。
    http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/model/HO/S032/F003/

  • 私は去年セカンドカーに軽自動車と考えてパレットを購入しました。
    購入する際に他車も試乗したりしましたが広い室内(大人4人でもゆったり)と使い勝手の良い両側スライドドアが決定的な理由です!
    タントも考えましたがどうしてもドア形状がネックとなって…

    アドバイスするなら軽自動車にはターボが必需品だと思います。
    ターボが無いとアクセルを踏み込まなければならず燃費に影響がでるし高速道路も疲れますよ。
    ちなみに私はターボ車を購入しましたが燃費は通勤で14㎞/ℓで安定しています。
    車高は確かに高いのですが横風は気にならないですねぇ~

    新車でナビ、エアロ、バックモニターなど装備して総額160万円でした。
    値引きはしっかりしましたが(笑)
    軽自動車は中古だと割高なので新車購入をお勧めします。

    高い買い物なので納得が出来るように車屋さんで現物確認するのが一番ですよ!

  • 上げた車で消して行ったら、1つ残っている車が有るでしょう・ホンダ ライフがそれで決まりでしょう! 良い車ですよ、さすがホンダと思わせるような最初から候補内の1つですから後は貴方が決めるだけです。

  • ・室内高が高め(160~)
    ・高速が楽に走れる(3時間程度)
    ・風の強い土地(海の近くなど)でも安定して走れる
    の条件、、無理です
    相反したものですから、、
    まう、強いて言えば、
    パレットSW/タントカスタム のターボでしょうね
    新車の場合、高速を楽にって言う事もあり、価格は難しい・・

  • 相反する希望があるね。
    室内高があれば風の影響がもろに来る。

    無難にパレットがいいと思うよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ムーヴコンテカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ムーヴコンテカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離