2024.12.26
ベストアンサー: ミライース ターボって販売すると思いますか? 可能性は・かなり低い
軽自動車(ミラ)の収納について。 中古車でミラを購入したのですが、皆さんは普段は使わない(例えば車内拭きなど)物はどのように収納してますか。 私しか乗りません
2025.1.9
ダイハツ ミラ 車体L700S 型式TA-L700Sですがかなり年数が経過しています。 昨日、運転して問題なく乗れたのですが バッテリーが上がったため 半ドア状態ルームランプの消し忘れだと思っ...
2025.1.9
ダイハツミラのワイパーブレードが助手席側が錆ていて運転席は錆びていなく新品に近いくらいの黒さをしています 両側ブレード交換したほうがいいですか 片側ゴム 片側ブレード交換で大丈夫ですか
2025.1.8
初めてのクルマはどんなクルマを購入するのがいいですか?オススメを教えて欲しいです!燃費が良い奴がいいです!18歳学生です よろしくお願いします
2023.6.10
ベストアンサー: 20年前ですが免許取得後、父親に車検1年半ついた8万kmの5MTのダイハツミラを8万円で買ってもらいました。
22歳社会人です。初めての車購入として100万以内の中古軽自動車を3年ローン。ボーナス月は1回で10万円。頭金15から20万で購入するのはアリですかね?3年から5年乗れたら良いなあと思っております。
2025.1.12
ベストアンサー: 使用用途が分かりませんが、通勤がメインなら100万は要らないです。 友達と遊びに行くなら、無難な設定ですね。 ただ、100万の車体を買うと必要手続きを足していくと130万くらいになるとイメージしておいて下さい。 まだ、お若いので運転アシスト系システムは必要無いと思いますから、ワゴンRやムーヴのターボ付きモデルを条件下で探すのは難しい話ではないですよね。 レジャーに行かないなら、アルト...
ダイハツのミラ l250v に オーディオをつけようと思うのですが、対応する変換ハーネス教えて欲しいです
2025.1.7
ベストアンサー: 対応しているのは、カー用品店で『トヨタ・ダイハツ(10p・6p)用』と書かれてるものです。 車の状態(前後のスピーカーの有り無し)にもよりますが…ラジオが付いているのであれば、『10p』のカプラーは来ている筈なので、『トヨタの純正デッキ』を調達出来れば、変換ハーネス要らずの文字通り『ラジオと入れ替えるだけ』で出来ます。
カーナビを購入し、取り付けようと思うのですが、カーナビ本体付属の配線と車種別オーディオハーネスの両方にアースのクワ型端子がついていたのですが、 図のように端子の部分をぶった切ってお互いを繋げる配...
2025.1.11
ベストアンサー: 日本メーカーナビならアース線同士を繋げれば大丈夫です。 他の方の書込みにもある様なボルト、ナットで接続する人もいます。 ボルト、ナットも丁度良い物がない事が多いので自分はギボシ加工で繋いでいます。
車のホーンの接続について、 車両側から二本の線が来ております。 ミラに付いていたホーンを流用したいのですが、ホーンを見ると端子は一本です。 色々調べると、 2本来ている線のプラスをホーンにつ...
2025.1.1
2025.1.6
ベストアンサー: こんにちは。いい考えですね。全然贅沢ではないと思います。 しかしご家族から反対されているのは残念ですね。 代替案として、2台買う予算があれば、より程度の良い、新しいミラを1台だけ購入して、しっかり手入れやメンテをするのもいいかもしれません。 2台を調子良く保つのも結構な労力と金額がかかりますし。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
エネオスのガソリンスタンドで給油ついでにバッテリー点検をしてもらいました。テスターで測って出てきたレシートみたいなのにNGと出てて、交換を奨められ交換しました。 ダイハツミラカスタム新車購入でも...
2010.7.5
車の防犯ブザーが鳴るのを解除したいのですが、どうやったらいいですか?乗ってる車はダイハツのミラです。エンジンをかけると防犯ブザーは止まりますが、最初から鳴らないように設定したいです。
2012.1.23
オートバックスやイエローハットなどのカー用品店で格安で売られているカーナビってどうなんですか? 今は9800円とか1万5000円くらいの格安ポータブルナビがたくさん 売られていますが、実際どんな...
2013.10.25
ダイハツ、ミラ・イースに乗っていますがなかなかエコアイドルが作動しません。平均燃費も最高でリッター17キロ程度です。 荒い運転をしているとは思いませんが…また、燃費と航続可能距離数が比例していな...
2011.10.31
昨日いきなり、ガソリンをいれる給油口が開かなくなりました。車はダイハツミラで、ダイハツに修理を頼めば12000円だと言われました(そんなにするんですか・汗)が、 修理はイエローハットなどでも可能...
2012.1.25
ATと違ってマニュアルは面倒なんですか? 運転した事ないんで分かりませんが マニュアルだといちいち面倒なんでしょうか? 見てる分には楽しそうに見えますが。 いずれ免許取りに行くんで教えて下さい
2013.4.13
めちゃくちゃダサくて痛いをモットーに車をカスタムしようと思いつき、手始めに追加メーターをつけようと思っています。今のところ電圧計、水温計、タコメーターをつけようと考えています。 おすすめのメーカ...
2025.1.5
ポンコツ車を修理して車検を通して乗る父。 実家の父が廃車寸前の軽を買っては、自分で修理し、車検を通して、乗っています。母の車も同じようにして、乗らせています。 父は自動車販売のディーラーや自動車...
2015.6.19
付き合ってる19歳の女を送迎するのに19歳女が喜びそうな車は何だと思いますか? 今は古いミラに乗ってる31歳男ですが、女が喜びそうな車に乗り換えようと思ってます。 ベントレーやベンツS600や...
2012.1.3
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!