ダイハツ ミラカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
76
0

軽自動車を買おうと思うのですが、何よりも利便性を追求したいです。

東京東部の住みでよく大手町やら新宿辺りなどにも車で行きたいです。(電車があまり好きではないので)

そこで、利便性のために立体駐車場に入れれるというのを基準にしたいのですが、そこで高さ1550mmというのが一つの基準としてあると思います。

しかし、大体の家庭用の軽自動車は1600mm越えるものが多く、1550mm以下というとダイハツミラやスズキアルトなどの商用車系です。

確かに利便性追求なので見た目は気にしないといえば気にしないのですが、流石に商用車的なものはいかがなものか...と思います。(旅行が好きで旅行にも使いたいので、流石に商用車で旅行は微妙にハードルがあります)

そこで、東京で1550mm越えの軽自動車の利便性について伺いたいです。例えば立体駐車場に停められなかったなどがあればご教示いただきたいです。

もし、1550mm以下のほうが利便性がかなりよければミラアルト辺りにしようと思います。

正直余り変わらないというのであればワゴンRやムーヴ辺りを選択肢に加えたいです。

回答よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ゴンドラ式の立体駐車場で建設が古いところではゴンドラに補強棒を外付けしているので高さ基準1500㎜ですよ。
先日手続きと通帳繰越で行った銀行の駐車場での事です。
また都心部での時間貸し駐車場って僅かな隙間土地利用で10台以下の場合が多くて満車の場合付近の駐車場案を熟知してなければかなり不便ですよ。
ゴンドラ式立体駐車場完備の出先が全て1500規制無しならば現行アルトで可能ですが、規制有りならば先代アルトが高さ1475でクリア出来ます。

質問者からのお礼コメント

2024.2.11 14:25

06アルトのターボ付きでも買おうとおもいます

その他の回答 (4件)

  • 新型アルトをおすすめします
    ハイブリットモデルなら尚良しです

    ダイハツは今は除外しておきましょう
    将来どうなるか分かりませんので

  • アルトやミライースがいつから商用車になったの?

    ミライースはBグレードの商用モデルもありますが、基本的には乗用車です。

    あと1550mm以下の他の軽自動車は、アルトラパン、N-ONEらコペンがあります。

    利便性と質感ならN-ONEが良いと思いますけど・・・

    中古車も含めればミラ、ミラトコット、ミラココア、ソニカ、アルトターボRS , アルトワークス、セルボとか?

    外車の軽自動車登録ならケータハム170S 680万円と言うのもあります。

  • 立体駐車場に入る軽自動車ならアルトやミライース以外にもN-ONEや(アルト)ラパンもありますよ。

  • 東京都内では、立体駐車場の高さ制限が1550mmというものが多いです。そのため、1550mm以下の車種を選ぶと、駐車場選びの自由度が増し、利便性が高まります。ただし、1550mmを超える軽自動車でも、一般的な駐車場や路上駐車、コインパーキングなどでは問題なく利用できます。

    また、旅行にも使いたいとのことでしたら、荷物の積載量や乗車スペースも考慮に入れると良いでしょう。その点で言えば、ワゴンRやムーヴの方が広いスペースを提供しています。

    最終的には、駐車場の利便性と旅行時の快適性を天秤にかけ、自分自身のライフスタイルに最も合った車種を選ぶことをお勧めします。

    ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ミラカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離