ダイハツ ミゼットII のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
82
0

父の車選びについて

当方、現在大学生ですが学業の都合で私の車を現在父が使っています
来年になると車を返してもらうのですが、代わりに父のアシになる車を探しています
最低条件はmtで50万程度を目安に探しています
当初はコペンを探していましたが、この予算でまともな状態のものが少なく、ミゼットⅡに変更しました
もちろんですが父の意志です
しかし色々調べているうちに5mtに載せ替えた方が燃費が良くなるということを知りました
そこで、
①業者にミゼットⅡの5mt化を頼んだ時の費用
②どれ程燃費が向上するか
を知りたいです
私も父も全くのド素人なので自分達で行うのは不可能です
「簡単な作業だし自分でやれば?」というのはドライバー1本で出来るような作業でも無い限り無理です
父の使用条件としては都市部の幹線道路をほぼ毎日、30分程度の通勤で使用、同乗者は無し、10年程度乗り続けて乗り潰す気持ちです
この使用条件で元を取れるほど燃費は向上するのでしょうか?


また、こちらは回答して頂かなくても結構ですが他におすすめの車種はないでしょうか?
母の車がもう1台あるので上述した父の通勤以外で全く使用しません

質問が多くなりましたがよろしくお願いします

補足

追記です 父は奇抜な車が良いようで余り人とは被らずに、何なら人から指差しで笑われるような車がいいようです また、現在50代前半ですが今回買う車を最後、もしくはせいぜいもう1台で免許返納をしたいと言っています(都市部在住で交通の便がいい為) また一般的なメンテナンスは行いつつ、オンボロでもいいから乗り潰す気持ちらしいです 年式は問いませんが故障率が高そうな車はダメ、予算は50万、頑張って70万ぐらいだそうです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

A①. ミッション本体をどこから調達するか何ですが、ヤフオクとかで¥30,000ぐらい出せば買えるのかな。

クラッチ交換に毛の生えた程度の作業ですので、ミッション本体は抜きにして、クラッチ周りの部品と工賃で¥40,000ぐらいかな。

A②. 燃費は、さほど変わらないと思います。エンジンが唸らずに走行できるって程度だと思います。

10年も乗る予定でしたらミゼットⅡは、どうかなと思います。
愛着を持って付き合って行くのは、アリだと思いますが、乗り潰す気持ちでしたら、私はお勧めしません。

新しめの軽トラの方が、良いと思います。

その他の回答 (1件)

  • ミゼット笑いました
    雨の日60キロ出すと浮きますよ重り入れないとね~経年劣化で剛性⋯つまり車のボディが成仏してると思いますエアコンとかもまともに聞きませんしオーディオなんてカセットテープなんじゃないですかね。とにかく狭いので手間賃高いんじゃないですよ、そもそもパワーが無いので4速しかないのです。5速だとエンストしてしまう可能性あります。燃費は最悪悪化ミッションブローの可能性も付きまといます。SUBARUかHONDAの軽トラをオススメします。出来ればディーラで出してるものがベストです
    その時代でいいならNBロードスターとかCRーXとかインテグラとかでもいいんじゃ無いですかね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ミゼットII 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミゼットIIのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離