コペンはミラベースのFF車なんです~!
しょうがありません!
軽自動車として、二人乗りのスポーツカーはこれしかありませんから。
本当は、MAZDAのロ
2011.7.18
- 総評
- コペンはミラベースのFF車なんです~!
しょうがありません!
軽自動車として、二人乗りのスポーツカーはこれしかありませんから。
本当は、MAZDAのロードスターが欲しかったのですが、車庫証明が取れない、サイズが大きすぎる、ハイオク使用で燃費も悪い、デザインも室内もMAZDA特有のゴテゴテ感が一杯!・・・値段もコペンよりも100万円以上高く維持費は倍以上!
そんな訳で、サスやタイヤやホイールを交換しながら4年以上、5万キロを走りました。
普通に走っている分にはFF車を意識しませんが、峠を攻めた時のミッションやステアリングの重さが気になります。
FF車の宿命のミッションのカッチリ感不足を意識してか、普通の軽自動車に比べるとしっかりしていてストロークも短く気持ちが良いのですが、入れる時の重さ以上に抜く時の重さが気になります。
クラッチは軽いのにミッションが重いので、ヒール&トゥーでシフトダウンする時にミスが多くなり、ギヤ鳴りを起こしてしまいます・・・私だけかも知れませんが・・・。
ドリフトの練習には雪道や氷道を使いますが、コペンはFF車のため、後ろは滑らず前が滑って交通事故や発進不能の恐怖を味わっています。
ただ、冬の雪道はさすがFF車!ゆっくり走れば恐くありません。
実のところ、スポーツカーとしてのコペンには不満だらけなんですが、他に競合車種がないんです。
660cc~1,600ccまでのNAエンジンで5ナンバーサイズのFRスポーツカーがあれば間違いなく買い換えるんですが・・・。
HONDAのビートがどうなるか?
なんとか頑張って欲しいDAIHATU!
コペンの大きな欠点は、FF車であることだと思います。
これが全ての欠点に繋がってきている気もします。
今は、軽や5ナンバーのFR車なんてメーカーは作ってくれない時代なのか?
それでもこのコペンを大事に乗っている理由は?
・・・他に選択肢がないためだけなんです~(泣)
- 満足している点
- ①スポーツカーの中では、とにかく燃費や維持費や初期購入費用が安い!・・・サイフにとっても優しい。
②簡単にオープンの世界に入れる・・・一度味わうと病みつきになります。
③ボディーが小さいため、車高証明も不要で、道幅も広く感じます。
④ハンドリングはクウィックで、ゴーカードやレーシングカーを運転しているような感じのサスセッティン グです。(ノーマルサスの場合だけ。ビルシュタインは不明です。)
⑤クラッチの踏み込みは軽く渋滞でも平気です。
⑥エンジンの低速トルクが強力で、一般道は2,000回転~3,000回転で充分に走れます。
⑦ガソリンはレギュラーでリッター15km以上走ります。
⑧ガソリンタンクは40リッター入る軽最大級のため遠乗り時も安心です。
⑨クローズド時の閉塞感もスポーツカーらしくて雰囲気は最高。
- 不満な点
- ①FF車である事。・・・FR車を知っている方にしか分からないかも知れません。
②屋根が大きくて、オープン時にはトランクが無くなります。
③全体的にミニマムなため、身長、体重により乗り込み不可能な方も多いようです。
④電動ルーフのため、異音の発生や雨漏りは当たり前の覚悟で購入する必要があります。
⑤4気筒のターボ使用のため、NAエンジンに比べると急激なトルク変動に違和感があります。
・・・高速で、アクセル戻しても、しばらく加速を続けるから要注意です。
⑥ステアリングはテレスコピックで完璧なんですが、ギヤノブは動かせないから・・・変な運転姿勢になる 場合もあります。(ギヤノブだけ凄く遠くて下になる運転姿勢)
⑦ノーマルサスやスポーツ系のサスは何処かでお腹を擦りますので注意が必要です。
低速トルクも強いため、コンビニの輪留めを軽く乗り越え、下腹を擦ってしまいました。
・・・ほとんどアクセル踏んでいなかったのに・・・(泣)
⑧車がダンプした場合は、頭部を強打しますので、できればヘルメット着用かオープン状態で峠道を走る必 要を感じます。
・・・室内の頭部周辺に余裕が無いのです。
⑨FF車だから・・・アクセルのオン・オフやエンジンのトルク変動でステアリングの重さが変化します。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験