ダイハツ コペン のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
207
0

初代コペンはセカンドカー必須の車でしょうか?
ずっと欲しいと思っているのですが古い車なので故障が心配です。

コペン1台で買い物や通勤にも使えたらと思っています。荷物が載らないとかそういう不便さは覚悟していますが壊れてばかりで乗れないのは困ります。
この年式の車だと1台で普段使いは難しいでしょうか?
セカンドカー必須だったら諦めます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

H17年式20万キロの車両を所有しておりますが質問者様が臆するようなことはありません。
ラジエーターの劣化やタペットカバーからのオイル滲み、オルタの発電弱い、元々エアコン弱い等の定番はありますが何れも可愛いものです。
軽なので修理も維持も容易です。
メンテナンス性は悪いですが…。
トランクもそこそこ広く未組立のカラーボックスを5個積んだりソロキャンプもこなせる位は使えます。
強いての注意点はフェンダーとトランクフロアの錆とMTならばクラッチの状態(交換時はエンジン降ろしです)とルーフの開閉辺りでしょうか?
あとはオイル管理の悪い個体はタイミングチェーンが伸びて冷間始動時にカチカチ鳴きます。

手動のディタッチャブルトップはそもそも生産台数が250台程度のレア車です。
今はリビルドポンプもあるので安く直せます。
私は自動車整備の仕事柄、面倒は自身で見ておりますが可愛いレベルのトラブルのみで、それを遥かに上回る経験をコペンから貰っています!
良い個体も年々減少し逆に相場は上昇しておりますので運命の一台に巡り会える事を祈っております。

その他の回答 (4件)

  • 10万キロ以下の個体を購入すれば、880コペンを普段使いで困ることは無いでしょう。

    注意点は、ラジュエーターキャップとラジュエターの劣化等です。これらは走行中にオーバーヒートで立往生してエンジンをダメにする可能性があります。

    ラジュエーターキャップが劣化して、中心のバルブが落ちてしまいオーバーヒートしてしまう事例があります。これは純正部品770円を購入して交換しておきましょう。

    次にラジュエーター上部のプラスチック部分が熱で劣化して茶色になっている車は、ある日突然、ひび割れて冷却水が漏れオーバーヒートしてしまいますので、茶色の個体を買わない、または交換しておく。

    この時ついでにウォーターポンプも交換しておくと良いと思います。

    あと、低年式のものは、リアフェンダーのひどい錆もありますが立往生することは無いですね。

    ルーフの開閉不調も昔は、40万くらいの修理費が必要でしたが、今は10万ちょっとでできるようですが、購入時に開閉スピードが遅い個体を買わないようにしてください。

  • こんにちは

    2年半前に購入して楽しんでいます。
    子育てが終わったら買おうと思っていたので満足しています。

    週末のお遊び用ですが、ちょっとした買い物、近場の旅行なら苦にならないです。
    2人乗りなのですが、オープンにしなければ結構荷物を積むことができます。

    自分は1台しか所有していませんので、セカンドカーにしか向かないというのはライフスタイルの違いだけだと思います。
    初代コペンは2002年から2012年まで発売していたので、新しめの個体を購入すれば故障も少ないと思います。
    自分は走行距離は行ってましたが、2021年のものを買いました。

    オープン機構は古いものでもきちんと作動するものも多いので、機械ものだし定期的な作動をしている個体が良いかもしれないですね。
    何年もオープンにしていない、動かしていない車は不安かもです。
    車は動かしてなんぼですから。
    ほかの回答者が手動式の屋根なんて言っていますが、実用性がないし真に受けないほうが良いです。
    (ネットで調べてコピペしたのでしょう)

    初代コペンはタイミングチェーンなのでタイミングベルトよりも長持ちします。JB-DETエンジンは丈夫なので20万キロ超えも多いですから、意外と心配しないで購入しました。それでも自分のはオルタネータ、ショックアブソーバーは交換しました。

    なるべく新しい個体のほうが確かにリスクは少ないです。

    初代コペンは、人気があるので価格も上がっています。
    一番新しいものでも10年超なので、ちょこちょこ修理は出てくると思いますが、良い個体に出会えることを祈っています。

  • 生活スタイル次第ですが、搭乗者が2人までなら日常生活で困ることは、ほぼありません。
    普段の買い物程度の荷物なら積めます。

    問題は不具合のリスクです。
    初代コペンには、電動開閉式の屋根と、手動着脱式の屋根があります。
    電動じゃないほうは格納ではなく、そのままパカッと外して自宅に置いて出かける感じです。
    屋根の着脱には、おそらく2人必要になると思います。

    要するに、電動じゃない屋根のほうなら、屋根に関しては故障の心配がないことになりますので、電動じゃない屋根のほうをお勧めします。
    具体的なことは忘れましたが、走行性能も電動じゃない屋根のほうが優れていたと思います。
    車両重量も軽いです。

  • セカンドカー必須というより、コペンがセカンドカーですかね?

    >壊れてばかりで乗れないのは困ります。

    極上のものを買えばいいんじゃないですかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ コペン 新型・現行モデル

コペンを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ コペンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離