ダイハツ コペン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
136
0

880コペンはそろそろ部品生産が終了するかとおもいますが、
もし生産終了した場合、
壊れやすい部位
エンジン、ミッション、クラッチ

等を丸ごと製作してもらうと、各種いくらぐらいかかるのでしょうか?

そもそも880コペンは後何年くらい部品供給がこまらないでしょうかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まだ新品出てるしあと5年はなんの苦労もしないと思う。正直フルノーマルに拘らなければ走行系は社外製パーツが無限にあるし心配は無い。問題はウェザストやルーフECU、油圧ポンプなどの走行に関係しない部分、あとはサンバイザーとかも困るようになるのかな。
特にウェザストだけは必死に集めないと社外で出してるメーカー無いから地獄だろうね。

質問者からのお礼コメント

2023.11.9 18:00

ありがとうございます

その他の回答 (2件)

  • 他の車種で共用されていないか確認しましょう。
    ダイハツはトヨタ系だからコペンと言えどもダイハツやトヨタ車と部品を共用している場合が多いです。物によってはその部品を使って今でも新車があったりする。なので、コペンだけって言うレアな部品だけ気をつける事。なのでエンジンやミッションより外装の方が先に出なくなることが多いよ。

  • エンジンやミッションは現状でも新品供給があるのでは?
    それなら無くならないウチに買って保管しとくしかありません。

    クラッチに関しては、純正部品供給は安易に生産廃止にならない可能性もあれば、社外同等品の供給がすぐには絶たれません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ コペン 新型・現行モデル

コペンを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ コペンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離