ダイハツ コペン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
19
19
閲覧数:
337
0

ダイハツコペンってスポーツカーなんですか?

最高速は遅くても加速は速いですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (19件)

  • スポーツの括りで良いと思うよ。
    軽自動車で車重もそこそこあるんで加速を期待しない方が良い。

  • 軽自動車の中ではスポーツカーの部類。
    ただしそれで調子に乗って普通車に挑むと1500ccの営業車にすらぶち抜かれる。

    出だしはいいとこ1300ccNAと同レベル位じゃないかな?

  • GR試乗しました。
    もともと乗っていたのが1500でかなりカスタムした車両。対してGRはLSDとか補強ついてますけど所詮は660。低速では遜色ないですが直線の加速だと1500には及びませんでした。最小回転半径4.6は魅力的ですけどね。

  • どちらかと言えば、スポーツカーというよりスペシャリティーカーで、おしゃれ感覚で乗る印象があります。
    ただし GR SPORT のグレードだけは、スポーツ走行に相応しい装備が付いていますので、スポーツカーの印象があります。

    加速感は期待できません。
    コペンは 車両重量 850 ~ 870 kg あり重いので、見た目の印象ほどは加速しません。
    GR SPORT のグレードも例外ではありません。
    特にオートマの加速感は、例えば ワゴンRターボ(車両重量 800 kg)より遅いです。
    車両重量 670 ~ 690 kg のアルトワークスのような、軽自動車のわりには速い!という加速はできません。
    アルトワークスならマニュアルはもちろん、オートマでも変速機の構造の違いから、軽自動車のオートマとは思えないほど加速します。

  • 実用性を捨てて運転の楽しさに重点を置いているのですから、スポーツカーでしょうね。
    加速は数字でいえば微妙ですがターボと低回転からトルクが発生するセッティング、目線の低さにより体感的には軽とは感じないです。

  • 軽自動車のオープンカーだと思います。

    最高速はリミッターカットしなければ軽自動車の制限内です。
    車体重量も相まって加速もそれほど速くはありません。

    2024/05/14頃のFNN動画にて「田んぼのあぜ道にスポーツカー」としてテロップは入っていましたが、他の事故盗難トラブル系のものでスポーツカーとして報道されているのをあまり見たことがありません。

    「軽自動車の」「軽の」など冠言葉のつくスポーツカーやスポーツ風までの表現がギリギリの範囲ではないでしょうか。

  • スポーツカーだと思う
    加速は軽自動車なんで特別良くはないよ

  • https://youtu.be/6XNjfIp8dds?si=pVtClMYcPwG4PIWU 最高速も加速も遅いです!!

  • レンタカー屋さんで試してみたら良いでしょう。
    貴方が何処にお住まいか分からないけれど、置いているお店はあるように思います。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ コペン 新型・現行モデル

コペンを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ コペンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離