ルノー4について良い点と悪い点を教えて下さい。 ルノー4も次の車の候補のひとつです。 (他にはシトロエン2CV、アルファ145、フィアットパンダなどです。) オーナーの方、元オーナーの方にお尋...
2011.5.5
ベストアンサー: 今更この時代の車に良いも悪いも無いでしょう。 惚れ込んで乗る車。 恋愛みたいなものかな? あばたもえくぼって奴。 好きならすべてが長所 そうでないならすべてが短所。 比較して選ぶ車じゃ無いと思うなぁ。 故障ですか? そんなには壊れなかったけど一回出火したことがあります。 大したことじゃなかったですけど。 この年式ならら自己責任です。 消火器は常備しておいた方が良いかも。
フランス車好きの方にお尋ねします。 私見ではフランスという国柄をもっともよく表しているのがシトロエン社で、 その中でももっともシトロエンらしいのが2CVだと思います。 さて、私見はさておき、 ※
2011.4.20
ベストアンサー: 全てがお洒落な車なので一番を決めかねるのですが、シトロエンで言うと「アミ」を日常的に頻繁に見掛けるのです。最初は車名も分からずにこの知恵袋で質問させていただきました。とても街の風景を和ませてくれている魅力的な車です。「2CV」も、とあるマンションの駐車場を出入りするのを見掛けます。どちらもお洒落な若い男性が乗っています。 なんだろう…過剰なまでの合理化と超高性能化だけが価値であるかの様な昨...
シトロエン2CVと言う車があります。 これを見て本当にシャルル・ド・ゴールは怒ったのですか?
2011.4.9
ベストアンサー: ヴァンサン・オリオールじゃないですか?
シトロエン2CVの購入を検討しています。 僕の過去ログを読んでいただければわかりますがそんな訳で今は軽自動車に乗っています。 しかしそろそろ踏ん切りをつけて普通車を購入したいと考えています。 ...
2011.4.9
ベストアンサー: 故障したときのことを踏まえて面倒みてくれるショップ、部品の調達先を確保しておかないと、 修理に出したっきり長く乗れないとかなりませんでしょうか・・? こういう車を所有してる人ってのは趣味車としてセカンドカーなんだと思います。 流石に古い車ですからねぇ。 とてもとても「普通車」ではないですよ 笑 軽より維持が何倍も大変な気がします。
日本の道路交通法を厳守する場合、どの程度のスペックの自動車で必要十分でしょうか。新車でなくても昔の車でもかまいません。排気量とか馬力でもいいのでお願いします。
2011.3.25
ベストアンサー: この質問は、道交法を守れるって事だけを条件に、ギリで必要十分なスペックは? という意味だと勝手に解釈して、居住性とか快適性も無視してお答えします。 ドライバーのモラルや運転方法も、もちろん無視(法律遵守を前提にします) スピードが出る分には、アクセルの踏み方の問題なので、ここは高速道路の 最低速度制限50km/hをスペック的に出せるかどうかにかかってきそうです… 思いつく、中古車で買えそ...
クルマ好きの皆さん! これまでの車歴を教えて下さい。 私は、トヨタ・MR2(SW20)→ホンダ・ビート→シトロエン・2CV です。
2011.3.23
ベストアンサー: 2CVは渋いですね!大事にして下さい(笑) 子供の頃からだと・・・ 三菱コルディア(知ってる人いないって?)→スカイライン2000GT4枚ドア →ミラTR-WXターボ→BMW-E21→BMW-E30/M3(改ターボ)→BMW-E 36→BMW-E34→BMW-E39→BMW-E38→BMW-E60と今に至ります。 働いたお金は車につぎ込む貧乏人です(汗)
かわいいオススメの旧車を教えて下さい! ミニクーパー、フィアット500、フィガロ、CITROEN 2CVが好きです♪
2011.2.15
ベストアンサー: やはりかわいい旧車ですと、イタリア車ではフィアット500やアウトビアンキですね。イギリスではミニで、ドイツ車ではビートル、フランスではシトロエン2CVやルノー4でしょう。国産車ですとBeー1やパオ。これ以上旧い物は旧車というよりクラッシクになりそうですね。
昭和63年位だったと思うんですが黒とこげ茶のツートンでちょっとクラシックカーぽくって、でもちょっとかわいい車なんですが、名前が出てきません。だれか知ってる方名前教えてもらえますか?
2011.2.8
ベストアンサー: 黒と焦げ茶……ではなく、黒とエンジ色では? シトロエン2CVが、そんなカラーをメインに据えていました。 ルバン三世でクラリスが乗って(事故って湖に沈んだ)車。 丁度昭和63年頃が新車での最末期でした。
シトロエンの2CVのような小洒落たクルマを探しているのですが・・・ 実際の2CVは快適装備も皆無で、馬力も軽自動車以下と聞き、なかなか購入に踏み切れません。 2CVのようで快適なクルマって現在...
2010.12.27
ベストアンサー: 参考になるかどうかわかりませんが・・・自分は約12年ほど2cvに乗っております。快適装備は・・・まずエアコン(冷房)はありません。ただ田舎なので夏でも走ってる限りはフラップから風が入ります。ただし夏の都会の渋滞は人もクルマもヤバいです・・・ヒーターもこの時期効くのに10分くらいかかります・・・しかしヒトが思うほどは故障もないし意外に速くてのろまでもないですよ!(高速は覚悟がいります・・・10...
欧州製マイクロカーについて。古くはメッサーシュミットやBMWイセッタ、現在もピアジオApe(伊)やエグザム(仏)など、皆さんの蘊蓄をお聞かせ下さい。
2011.1.8
ベストアンサー: フランスには一部免許が不要なマイクロカー「クワドリシクル」があります。 こいつのエンジンには日本製の汎用エンジンが多く使われています。 (ヤマハやクボタやゼノアなど) 有名所ではピアジオにはAPE50という三輪トラックがあります。 これは輸入されているようですがなんせ非力で運用は結構厳しいみたいです。 でも本国ではまだまだ現役のようですね。 メッサーやイセッタ等古いマイクロカーをバブルカ...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
先日、「人生最後に乗りたい車・50歳からの車選び新提案」という雑誌を買いました。私は何も思いつかなくて、あなたなら何を選びますか?外車でもいいです。その車の素敵な所を教えていただければ有り難いです。
2013.4.22
久しぶりにtipoを見たら田中むねよしのマンガが無くなってましたが 最終回を迎えたんですか? エランを売ったのをカミングアウトした後、ファミレスマンガなったとこまでは見てたんですが
2015.1.29
プジョー や シトロエン は、フランス本国では、 日本でいうと、トヨタ や ホンダ、日産 のような感覚で、フランス人はプジョーや シトロエン を買っていますか? それとも、少し感覚が違っていて、 そ
2011.7.5
切実、狭路の通行のコツを教えてください! シトロエン2CVとワーゲンのビートル型が好きなのでMTで免許をとろうとしている19歳女です。 合宿5日目になりました。 数回やりましたが、狭路カーブの通...
2011.7.23
中古車の前のオーナーは誰なのかを調べる事はできるのでしょうか? 今日放送されていた「小木矢作の愛車遍歴」で、樹木希林さん(番組ゲスト)の過去実際に乗ってたシトロエン2CVが、車を手放してからその...
2013.12.7
社会人1年目の女が外車。 かっこわるいことでしょうか? 来年社会人になるのですが、ローンで念願の外車を買おうかと思っています。 幼い頃から外車、スーパーカーが大好きでずっと憧れており、大人にな...
2016.9.3
スバルのクルマの何が良いのですか。 たいしてスタイルは良いと思わないし 燃費だってそれほど良くないし それでもファンが結構いるようですが どこが魅力的なのですか。 重心が低くてもコーナーを曲がる...
2017.10.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!