シボレー カマロ クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,897
0

カマロについて

1970年代以前のカマロが好きです。 その年代のカマロについて詳しく教えて下さい。

①年式で呼び名とかありますか?


②マッスルカーに仕上げるなら、何年式がオススメ!

色々とカマロについて詳しく教えて下さい!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

シボレー・カマロは1966年に始まったアメリカ・スポーツカー・クラブ(通称SCCA)主催の中型自動車(当時のアメリカ国内のカテゴリーによる)を用いたレース【Trans-Am RACE】に出場する為のベース車として開発されたクルマです。

初期のカマロで最も高性能を誇ったモデルが【SS】で、”スモールブロック”と呼ばれる350cu.inエンジン(V型8気筒・295馬力)を載せていました。設計段階からレース出場を目標に開発されたクルマなので、路上テストでも加速・旋回性能等を名立たる評論家達から絶賛されたとか。

明くる年・1967年に販売開始を目標に作られた限定生産のカマロが、後のアメリカ・モータースポーツ界を荒らしまくったと言われる伝説のモデル「カマロZ/28」です。当初は単に「カマロ・スポーツクーペ」と呼ばれ、名前の由来は〈283cu.inエンジンのクランクシャフトと327cu.inエンジンのブロックを合体させたレース仕様そのもののエンジン〉の開発コード名だそうです。そして他モデルとは明らかに違う特別仕様で仕立てた様子が至るところにをあるようです。フロント~トランクまでのセンターストライプはこの時に始まり、”Z/28”エンブレムも67年モデルには装着されておらず代わりに排気量を示す”302”が付き、翌68年モデルからZ/28になって、ついでに車名もカマロ・スポーツクーペから正式にカマロZ/28に変更されました。

詳しくはないですが、本文の>マッスルカーに仕上げるなら、・・・という事についてですが、そもそも”マッスルカー”とは当時のアメ車で普通だった「フルチョイス・システム」を利用し、【金は無いがデカくて速いクルマに乗りたい】という願望を持ってた人達がこぞって選択した【フルサイズ・廉価グレード・高性能エンジン】という言わば”お約束”を格好良く言い表した言葉らしい(当時のDaytona誌参考)ので、仕上げるも何も当時のそのクルマ達はマッスルカーそのものであります。後の燃費だの何だのとウルサイ野暮な時代に突入しても、【幾分小さくなったサイズ・廉価グレード・高性能エンジン】を踏襲して”ちびマッスル”として延命したクルマも沢山あるようです。

質問者からのお礼コメント

2011.10.21 22:14

カマロ買っちゃいました(笑)

その他の回答 (1件)

  • ベビーカマロ。


    個人的には68年式が好き。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
シボレー カマロ クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シボレー カマロ クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離