シボレー カマロ クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
17
17
閲覧数:
365
0

今年社会人になったものなんですが、

5年間の貯金をし、600万ほどの車を買おうと考えています。
知り合いに「こんな車乗ってんだ‼️」
と言われるような車に乗りたいです
どんな車がオススメですか?新車購入を予定してます。
自分の中での候補がポルシェケイマン・シボレーカマロ・フォードマスタング・レクサス・BMWです!
コメント宜しくお願いしますm(__)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

5年も経てばモデルチェンジしてしまいますから、今考えてもダメでしょう。
5年間で自分が何にお金を投資するのか考えも変わると思います。
目標を持つ事は良い事ですから、目標に向かって頑張ってください。

車よりも結婚を考えても良いかと思います。
目先だけでなく、自分の人生設計も考えて行くのが良いでしょう。

(umeshu107さんへ)

その他の回答 (16件)

  • 600万貯まったら、

    100万で時計を、記念で買おう!

    500万でクルマが良いのでは。

    良いクルマ乗るには、

    良い時計しないと。

    ロレックスGMTかサブってとこで、どう?。

    ロレックスのスポーツ系なら、極端な値下がりないし

    クルマより良いかも。

    私は2つしか持っていませんが、いずれも買ったときより高騰しています。

  • とりあえず4年間経って480万貯めてから質問しろや!
    取らぬ狸の革ジャンパー

  • 国産数台ほか1993スープラ、1997年カマロ、1999マスタングコブラ、2009マスタングGT、2008チャレンジャーSRT8を所有してきました。
    維持費に注意してください。
    600万円台の車なら下記の交換費用も定期的にかかります。

    ブレーキにブレンボなどの対向ピストンキャリパーの場合
    正規品でパッド10万円/1台(2年に一度)
    ローター10万円/1台(4年に一度)

    オルタネータ8〜11万円(2〜7年に一度)
    ◎突然死の場合 レッカー台、宿泊代
    (車検時安心パック加入で◎無料)

    ウォーターポンプ4万円〜(2〜7年に一度)

    イモビ漏電18万円
    (7年ぐらいで発生。ドイツ系及びクライスラーでよくあるのでとりあえずの対応方法学んでおいて。)

    ロアアーム交換13万円(7万キロに一度)

    1年点検 重整備なしで2〜3万円油脂類交換

    2年車検 約30万円 税含む

    タイヤ 約27万円(3万キロに一度)

    自動車税 6L≦ 111000円(一年に一度)

    ガソリン代 3〜4万円(一月)

    ちなみに友人がフロントを軽くぶつけた時の修理代はフェンダー、メンバー、ボンネットが無事だったにもかかわらず塗装代が高くもあり110万円の修理代でした。

    リアの米粒大の傷の修理代は10万円。

    ちなみに流行りの簡易リペア店では大体輸入車お断り。

    輸入車の場合、何処かが壊れた時、販売店がすぐ代車を準備→修理とはなりません。
    パーツの輸入、修理まで1ヶ月を要すこともあり、その間の足となる車の手配は自分で考える必要があります。(レンタカー6500円〜×代車準備までの日数)

    感覚的に600万円クラスのくるまを購入し維持するなら年収1000万円ぐらいで可能です。
    へこたれず維持し続けられればグローバルブランドとしてレクサス以外どれもオススメです。

    参考に
    http://saitou111.seesaa.net/s/

  • 今の若い人にはちょっとない、古い価値観といわれてしまうかもしれませんが、夢(=いい車)を決めてそこに向かってがむしゃらに頑張るのはとてもいいことだと思います。

    5年後、どんな自分になっていることを想像します?
    その時の自分にふさわしい、身の丈にあった車がベストでしょう。
    もちろん遠慮することはなく、どうせならビックな自分になっていることを夢見てよいでしょう。

    5年というのは長いようであっという間ですよ。
    社会に出る前の5年と、出てからの5年は全然スピード感が違います。
    今はまだ分からないと思いますが。
    後悔のないよう、しっかり自覚して頑張ってください。


    ・・・質問に答えないといけないですね。
    10年、20年経っても全くポリシーや価値の変わらないブランドとして、ポルシェをイチオシします。次点でBMW。
    それ以外は今見てイイと思えても、何年かすれば全然違う車になってしまう可能性大でしょう。過去の歴史を見れば分かります。
    ただ、本当に車や運転が好きな人で、色々な車に乗った経験のある人でないと、本当の価値は理解できないですが。
    そういう理解できない人が、そんな車に乗っていると、周りからそういう目で見られるということも忘れないでください。
    貴方がそれに見合った人間になればよいだけの話です。

  • 高級メーカーの低グレード車ばかりで面白みがないですね
    ウケ狙いならフェラーリの中古とかで良いんじゃないですか

  • 5年後っていうとレクサスのIS、BMWの3がモデルチェンジ前くらいになるのかな。

    少し時期がずれるけどモデルチェンジ直後に買うだけでも注目浴びますよ。

    他にはBMWの2クーペ、4クーペあたりも運転して楽しいと思います。

  • 600ぐらいじゃ トヨタレクサス程度の車しか買えないぞ

    BMWだったら3尻ぐらいかな(やっと買えるぐらい)
    雨車は論外だな 値段的じゃなくて

    頑張れよ

  • トヨタのMIRAIで・・・
    5年後くらいならもう少し安くなっているのではないでしょうか?

  • 5年後に買う車の話をしてどうするんですか?
    たぶん国産のハイブリッド系の車を買うんじゃないんですか?

  • ご回答者様の中には、車自慢する人にロクな奴いないというオカルトをおっしゃられている方がいらっしゃいますが、私はそうは思いません。
    無理して買おうが余裕で買おうが、高かろうが安かろうが自分のお金で買ったものを自慢しただけで誰も迷惑しませんし、それまでの努力であったりその人の個性ですからね。
    要はお金をかける部分は人によって違うということです。
    自分のお金で購入したものに他人がケチつける権利はございません。
    理由はどうあれ目標をもって貯金をするんですから仕事にも実が入るし楽しみにもなりますよね?
    あとは主様の好みや自慢の仕方にもよると思いますが、派手に自慢するならアメ車やポルシェ、さりげに自慢するならレクサス、BMWと言ったところでしょうか。
    いかほど貯金されるのかは不明ですが、ある程度維持費の計算も入れて貯金すれば、もっと余裕を持ってご自慢できると思います。
    応援します!

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
シボレー カマロ クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シボレー カマロ クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離