ケータハム セブン160 のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
251
0

軽自動車って、日本発祥の規格なんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

軽自動車という規格は日本で作りました。

1949年(昭和24年)に、戦後の経済成長の一助となる事を
目指して軽自動車規格が成立しました。

現在の税制のように、当初から普通車とは区別された
優遇措置が多々ありました。
当時は、実地試験がいらない「軽限定免許」も存在しました。

特に、日本のモータリゼーションは、
アメリカ車に追いつけ追い越せで始まって、
トヨタ・クラウンなどが生み出されたわけですが、
当然のごとく超VIPなお金持ちしか自動車は所有できませんでした。

そんな時代に、軽自動車規格を利用して、庶民のための
クルマとして開発されたのが、スズキの「スズライト」であり、
スバルの「360」であったのです。

その後、多くの優遇措置は無くなってきましたが、
今でも軽自動車規格というのが国内法上に存在しています。

道路運送車両法(1998年10月に規格改定)における軽自動車規格
・全長 3,400mm(3.40m)以下
・全幅 1,480mm(1.48m)以下
・全高 2,000mm(2.00m)以下
・排気量660cc以下
・定員 4名以下
・貨物積載量 350kg以下

尚、海外には、国毎に規格があり、税制などが変わっています。
日本の軽自動車のような規格も存在します。

・CITY CAR(日本で言うコンパクトカー)
http://en.wikipedia.org/wiki/City_car

・MICRO CAR(日本で言う軽自動車、ミニカー)
http://en.wikipedia.org/wiki/Microcar

メルセデスベンツのスマート・フォーツーや、
ケータハム・セブン160が軽自動車規格として黄色ナンバー
登録されたこともありました。

ちなみに、ダイハツ・コペンはイギリスでも売られていましたが、
800ccに排気量アップしていました。
日本の軽自動車規格内になる660ccである必要がないからです。

ジムニーなどもロシアを始め、世界各国で活躍しています。

だんだん規制緩和の流れやTPOの影響で、
軽自動車も税金を上げたり優遇措置を無くそうとする動きがあります。

軽自動車枠の中で精一杯テクノロジーを進化させてきた歴史が
日本の軽自動車にはあります。
是非とも、外圧や政治力に負けることなく、
素晴らしい軽自動車を作り続けてもらえることを切に願っています。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2015.4.10 20:58

なるほど、、皆さん、それぞれ詳しい御回答をありがとうございました。

その他の回答 (8件)

  • ウェキペディアに詳しく書いてる。

  • 『軽自動車』と称する規格は日本だけのものです。

    但し、お隣の韓国にも内容は異なりますが、軽自動車と同様の規格があります。
    名称や内容は異なりますが、税制的に優遇される車は、世界的には決して珍しくはないんです。

    自動車産業は裾野が広いので、モータリゼーションの発展は国民を豊かにします。
    そのため昔から、自国の自動車産業の発展を願い、各国はこうした枠を積極的に設けてきました。^^

  • 軽って軽二輪、軽三輪、軽四輪なのか軽四輪でバイクの延長になります。

    日本には古くから大八車と言われる現在のリアカーに属するものがあり、大八車によって物資の輸送が行われておりました。

    このリアカーをバイクに結合させたのが軽三輪で、前輪を2個に変えたのが軽四輪と言うわけです。

    軽自動車の祖先は大八車って事です

  • 軽自動車は日本のみです、
    当初、普通自動車は高額で
    庶民の方が購入すると言う事で
    庶民の方が購入できる車と言う事で
    開発去れてのが軽自動車てす。
    しかし、当時の軽自動車と言っても
    殆んどの庶民の足と言えばバイクでした
    バイクの360ccのエンジンをただ乗せた程度の車が軽自動車と言う事です

    当然、当時の免許の種類は普通免許と軽免許が在り増した。
    殆んどの方が手軽で小回りができると言う事で軽免許取る方が
    多かったようです。しかし、昭和46年の免許改正で
    軽免許が廃止されました。
    当然、今まで軽免許持ってる方も普通免許に切り替えの為に
    自動車学校のコースを検定するだけで普通免許に切り替えができた用です。

  • 独自規格です

    某メーカーのEVの輸出用は

    全長 全幅 共拡大してあります

  • そうです。
    日本にしかない規格です。

    軽自動車をインドなどに輸出していますが
    エンジンは1000ccを載せて販売していますよ。

  • 発祥と言うか日本のみのガラパゴスな規格です。


    海外では軽自動車の安全性の低さから、危険な車とされ輸入禁止の国も有ります。

  • 発祥も何も今も昔も日本しか無い規格

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ケータハム セブン160 新型・現行モデル

セブン160を見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ケータハム セブン160のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離