現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 約800万円の「“軽”自動車」!? 「旧車デザイン」&超スポーティ設計採用! “スズキエンジン”×MTでめちゃ楽しそうな「170」とは

ここから本文です

約800万円の「“軽”自動車」!? 「旧車デザイン」&超スポーティ設計採用! “スズキエンジン”×MTでめちゃ楽しそうな「170」とは

掲載 3
約800万円の「“軽”自動車」!? 「旧車デザイン」&超スポーティ設計採用! “スズキエンジン”×MTでめちゃ楽しそうな「170」とは

■スズキ製660ccエンジンを積んだセブン!?

 イギリスのスポーツカーメーカー・ロータスのスポーツカー「セブン」は、それまで販売されていた「マーク6」に代わるモデルとして、1957年に登場しました。 

【画像】超カッコイイ! これが800万円の「軽自動車」です!画像で見る(28枚)

 1973年に生産を終了するも、サリー州ケータハムにあったロータスのディーラーがロータスから生産設備と製造権を獲得。ケータハムカーズを設立し、セブンの生産を引き継ぎました。余談ながら英国ではケータハム(Caterham)を「ケイタラム」と発音します。

 以来50年以上にわたり、2シーターオープン・後輪駆動・ロングノーズフォルムで、エンジンはフォードなどの社外品を中心に搭載する、という基本的な成り立ちは不変なまま生産が行われています。

 そんな中、驚きの一報が入ったのは2013年のこと。なんとスズキの軽自動車用ユニットを積んだセブン、その名も「セブン160」が誕生したのです。

 エンジンは「ジムニー」用「K6A」型660cc3気筒ターボで、インタークーラーをケータハム製に変更して最高出力は80psをマーク。しかし日本では、軽自動車に64psの自主規制値が設定されていたため、64ps仕様の「セブン130」が導入されました。

 5速マニュアルトランスミッションもジムニーから流用されたほか、ドライブシャフトや後輪の軸部分(リアアクスル)は同社の軽商用車「エブリイ」を活用。発表当時は、そのアイデアも話題となりました。

 生産はケータハム本社で行われるため、これらのコンポーネンツはコンテナで輸出されていました。

 しかし2014年、輸入車であるケータハムのクルマでは自主規制が必要ないということになり、日本でもセブン160の販売をスタートしました。

160という数字は、最高出力80ps・車重490kgのパワーウェイトレシオが “160”であることに由来します。

 80psという数値は絶対的には低いですが、驚異的に軽い車重には十分以上。0-100km/h加速6.9秒という性能は、スズキの軽スポーツカー「カプチーノ」の9.7秒を大幅に上回るものでした。

 手に余るほどのパワーを得ていた通常のセブンよりも、むしろ「本来のライトウェイトスポーツカーらしい」とも評価されました。

 エンジンのみならず、車体サイズも軽自動車規格の「長さ3.4m以下、幅1.48m以下、高さ2.0m以下」に収まっていることもポイントでした。全長は元々のセブンが3.4m以内だったので問題ありませんでしたが、全幅を1.48m以内とするために、フェンダーとタイヤ幅を狭くして対応。軽自動車登録を可能としました。

 そのため装着されるナンバープレートは「黄色」です。価格は394万。同時期に販売されていたセブンが475万円~777万円だったことを鑑みると、リースナブルと言えました。

 2017年には、「クラムシェルフェンダー」と呼ばれる長いフロントフェンダー、スミス製クロームメーターパネル、モトリタ製ウッドリムステアリングホイールを備えたクラシカルなスタイルが魅力の「セブン160 スプリント」が、さらに同年秋にはエンジンを96psまでチューン、ブルックランズエアロスクリーンやゼッケンサークルなど1960年代レーシングカー的な外観を与えた「セブン160 スーパースプリント」がそれぞれ限定発売されています。

 そして2021年、セブン160の後継モデルとして「セブン170」がデビュー。エンジンを「K6A」型から「R06A型」に換装して、最高出力も85psにアップしています。

 しかも車重440kgの軽量化オプションを選ぶことも可能。ラインナップは2種類で、標準モデルの「170S」と、スポーツサスペンション、LSD、カーボン製ダッシュボード、4点式シートベルト、コンポジットレースシートを備えたサーキット志向の「170R」が用意されています。

 さらに2024年6月には、1970~80年代風の内外装デザインが与えられた「スーパーセブン600」と、よりクラシック風味をました「スーパーセブン600クラシックエディション」も発売されています。

※ ※ ※

 スポーツカーといえばパワーウォーズに陥りがち。しかしスポーツカーとって大切なのは、パワーでななく「軽さ」や「シンプルさ」であることを教えてくれるのがセブン160/170です。

 2024年9月現在、セブン170Sの価格は約811万円、セブン170Rに至っては839万円。セブン160の中古車はおおむね500~600万円台で流通しており、安価とは言えませんが、それに見合う価値があるクルマではないかと思います。

文:くるまのニュース 遠藤イヅル
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

「軽自動車に“セルシオ”のシートを積む」 マジであった“軽によくその装備つけたな!”3選
「軽自動車に“セルシオ”のシートを積む」 マジであった“軽によくその装備つけたな!”3選
乗りものニュース
光岡「“新”2ドアスポーツカー」公開に反響多数! 「素晴らしい!」「ロマンの塊」 全長4.6m“匠”手作り「ファイナルヒミコ」登場! 長い“鼻”×旧車顔「特別モデル」製作の様子を公開
光岡「“新”2ドアスポーツカー」公開に反響多数! 「素晴らしい!」「ロマンの塊」 全長4.6m“匠”手作り「ファイナルヒミコ」登場! 長い“鼻”×旧車顔「特別モデル」製作の様子を公開
くるまのニュース
「まさかの復刻!?」JFKジュニア愛用、タイメックスの“幻のダイバーズ”が話題に
「まさかの復刻!?」JFKジュニア愛用、タイメックスの“幻のダイバーズ”が話題に
VAGUE
寝る前の運動に最適な時間帯、強度とは? 睡眠の専門家に訊いた
寝る前の運動に最適な時間帯、強度とは? 睡眠の専門家に訊いた
GQ JAPAN
第13戦はエバンスがポール・トゥ・ウイン。キャシディがほぼ最後尾から第14戦を制し、ローランドは王座獲得/フォーミュラE
第13戦はエバンスがポール・トゥ・ウイン。キャシディがほぼ最後尾から第14戦を制し、ローランドは王座獲得/フォーミュラE
AUTOSPORT web
斬新「日本の“フェラーリ”」に再注目! 専用の“日の丸デザイン”&約700馬力の「V8ツインターボ」採用! “同じ仕様が存在しない”オンリーワンな「J50」とは?
斬新「日本の“フェラーリ”」に再注目! 専用の“日の丸デザイン”&約700馬力の「V8ツインターボ」採用! “同じ仕様が存在しない”オンリーワンな「J50」とは?
くるまのニュース
落札予想価格は“億超え”!? ニスモの公認リフレッシュで蘇った 走行距離36kmの極上R34「GT-R Vスペック」が米国オークションに登場!
落札予想価格は“億超え”!? ニスモの公認リフレッシュで蘇った 走行距離36kmの極上R34「GT-R Vスペック」が米国オークションに登場!
VAGUE
『メルセデス・ベンツGクラス』に80年代をフィーチャーした限定車
『メルセデス・ベンツGクラス』に80年代をフィーチャーした限定車
AUTOCAR JAPAN
「お腹がすいた」で食事先を提案!! トヨタ「T-Connect」が未来すぎる件!!!
「お腹がすいた」で食事先を提案!! トヨタ「T-Connect」が未来すぎる件!!!
ベストカーWeb
「けんしんしゃ」には「健」と「検」のまったく別な2種類が存在する!! 意外と知らない医療防疫車の世界
「けんしんしゃ」には「健」と「検」のまったく別な2種類が存在する!! 意外と知らない医療防疫車の世界
WEB CARTOP
これができれば一流ライダー!? とは限りません!! バイク乗りの憧れテクニック「膝擦り」とは?
これができれば一流ライダー!? とは限りません!! バイク乗りの憧れテクニック「膝擦り」とは?
バイクのニュース
長距離ツーリングも疲れにくい 街乗りだって扱いやすい 国内メーカーのミドルクラス「ネイキッドバイク」3選
長距離ツーリングも疲れにくい 街乗りだって扱いやすい 国内メーカーのミドルクラス「ネイキッドバイク」3選
VAGUE
「億だ!」井戸田潤もタメ息をついた、希少すぎるベンツとは!?
「億だ!」井戸田潤もタメ息をついた、希少すぎるベンツとは!?
グーネット
ランボルギーニ『テメラリオ』初のレーシングカーが発表!ヴィンケルマンCEO「レースの世界でも新たな基準に」
ランボルギーニ『テメラリオ』初のレーシングカーが発表!ヴィンケルマンCEO「レースの世界でも新たな基準に」
レスポンス
Z34型フェアレディZの6MTが買い時!! 絶滅危惧の大排気量NAスポーツが160万円~なら悩まずにはおれん!!!
Z34型フェアレディZの6MTが買い時!! 絶滅危惧の大排気量NAスポーツが160万円~なら悩まずにはおれん!!!
ベストカーWeb
ホンダ斬新「“3列7人乗り”SUV」に大注目! めちゃ無骨な「カクカクデザイン」採用! “超ユニーク”で先進的な「クロスロード」とは!
ホンダ斬新「“3列7人乗り”SUV」に大注目! めちゃ無骨な「カクカクデザイン」採用! “超ユニーク”で先進的な「クロスロード」とは!
くるまのニュース
ラグジュアリーフルサイズSUVのパイオニアだからこその完成度──新型キャデラック エスカレード スポーツ試乗記
ラグジュアリーフルサイズSUVのパイオニアだからこその完成度──新型キャデラック エスカレード スポーツ試乗記
GQ JAPAN
次世代フラッグシップモデルにふさわしいSUV──新型プジョー3008GT アルカンタラパッケージ Hybrid試乗記
次世代フラッグシップモデルにふさわしいSUV──新型プジョー3008GT アルカンタラパッケージ Hybrid試乗記
GQ JAPAN

みんなのコメント

3件
  • motorider
    軽自動車の自粛規制。いつまで続けるのでしょうか? バンタイプは車重が1000キロを超えたのが当たり前に。メーカーは豪華装備を止める気はなさそうなのでまだまだ重くなるかも。もしかしたら各地で慢性的な渋滞を起こしているのは重くなった軽自動車? 国交省の偉い人! 特例措置で1000キロ超えの車重のみ自粛規制を解除してください。お願いします。
  • お前はアホか
    『「丸っきり同じ内容の流れてる」24時間テレビ開始6時間で“VTR使い回し”「視聴者を馬鹿にしすぎ」と疑問の声続出 9/2(月) 18:03 Yahoo!ニュース』

    くるまのニュースでは、使い回しは日常茶飯事。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

407 . 0万円 440 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

548 . 0万円 850 . 0万円

中古車を検索
ケータハム セブン160の買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

407 . 0万円 440 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

548 . 0万円 850 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村