キャデラック CTS セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
364
0

前回は大変お世話になりまして、とても助かりました。

どうもありがとうございます。



他にも知恵袋にて色々と詳しく回答をされておられるのを拝見させて頂きまして、信頼の出来る方ですので、またお力をお貸し頂ければ幸いです…。


以前、所有されておりましたBE5の写真も拝見させて頂きました。
当方BH5D型SエディATですが、とてもバランス・格好供に良くて是非、見本にさせて頂きたく感じました。

現在はBLのスペックBに乗り換えられているようで少し残念ですが、これからも応援しておりますので宜しくお願い致します。


話が反れまして申し訳ございませんが…現在ECUの交換を考えております。

そこで、社外品ECUにもいわゆる吊るしやフルコン現車合わせ、サブコンに純正書き換え等色々ありますが、オススメのECUはありますでしょうか?

現在の仕様はノーマルタービンのブーストアップで吸気は剥き出しでは無く純正交換タイプ、排気はリアピースのみ交換ですが、ゆくゆくはエキマニ・フロントパイプ・中間パイプも交換したいと思っております。

足回りに関しましては車高調やスタビ・その他補強パーツに換装済みで現状で満足しておりますが、エンジンパワーやシーケンシャルツインの特性に少し不満があります。


サーキット等を走行する事は無く、主に街乗りや高速道路の走行、たまに友人とゼロヨンの真似事をして遊ぶ程度です。


話が長くなりましたが、些細な事でも構いませんので何かアドバイスを頂けますと幸いです…。


どうぞ宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

リクエストありがとうございます。
ECUに関してはやはり現車合わせが一番ですが、当方は近くにライター店はおろかカー用品店も無いほどの田舎住まいですので純正書き換えにて対応しておりました。
当方は2回書き換えをしており、1回目は吸気系はレゾネーター外し+純正交換タイプエアクリ、排気系はエキマニ~リヤピースまで全て交換、更にブーコンのセッティングが決まった時点で熊本のCTS電子に依頼しました。
2回目はそこから更にD型タービンに交換してブーコンのセッティングを決めた上でネット通販限定のKS-ROMに依頼しております。
結論から言いますと、体感できる変化はブーコンの効果が大き過ぎるせいかあまりありませんでした。しかしながら車のためにも燃調はその都度合わせた方が良いと思い、書き換えにて対応しておりました。
ちなみに通常ですと書き換えに出している間は車に乗れなくなるため、当方は同じ品番の中古ECUを用意し、書き換え中はそちらを使用しておりました。
KS-ROMさんは安価でみんカラでもなかなか評価が高いようですので、試されてはいかがでしょうか?確かセッティング内容を電話で詰められるので、こちらの意図も伝えやすいと思います。
なお、D型はエアフロの心配こそほぼ無いですがピストンリングが低張力タイプに変更されているため、ブーストの上げ過ぎやオーバーレブには気を付けられた方が良いそうです。
ご参考になりましたでしょうか?

質問者からのお礼コメント

2012.4.6 21:14

大変参考になる回答をありがとうございます。KSーROM…よく拝見しますメジャーなメーカーですよね。本当はフルコンにて現車合わせが理想ではありますが…費用の面やショップ選び等、課題も山積みでして…頂きました回答を参考に、もう一度よく考え直してみようと思います。また、お世話になるかと思いますが、その時はどうぞ宜しくお願い致します。貴重な回答どうもありがとうございました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

キャデラック CTS セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

キャデラック CTS セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離