キャデラック CTS セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
134
0

なぜヨーロッパの乗用車はそれなりに走ってるのに、
なぜアメリカの乗用車はあまり見ないんでしょうか?
GMとかも日本の道に合いそう乗用車はあるのに。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

単に大きさや使い勝手だけならね。
でも質の点で太刀打ち出来ない。

例えば、ダッヂ・チャーヂャーだっけ、
質感は軽以下よ。

チャーヂャーが、一点でも突出して
優れた部分が在れば、未だ好意的な
評価の仕様も在るけれど、
何~も無いもの。

はっきり謂って、今の米車でマトモなのは
キャディラックとリンカーンだけ。

その中で手頃な大きさなは、キャディラックの
CTSだけ。性能的にも手頃。

でもこれだけ。GMの一番ワルイ処、
キャディラックだけで終わっている事。

フォードの一番ワルイ処、
儲かる車だけで終わって居る事。
銀行屋が自動車会社のアタマをやるとこうなるの。

普通の人なら買う気に成らないと思うよ。

その他の回答 (3件)

  • そもそも市場の大きさが違うでしょう・・・
    欧州車のディーラーはあちこちにありますが、アメ車はそうではない。
    売られていないものは買えないし、買ったところで近くで整備できなければ
    不便でしかないし・・・

  • やはりイメージだと思います。アメ車はすぐ壊れる、燃費悪い、無駄にデカイと思っている日本人は多いのでは?

  • アメ車=デカイ、取り回しが悪い、燃費が悪い、良く壊れる、輸入車のクセに見栄が張れない、キャデはチンピラしか乗ってないetcetc

    コーンズで買う様な輸入車を除けば

    ドイツ車>>>>>>>国産>アメ車ってな感じだろうね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

キャデラック CTS セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

キャデラック CTS セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離