BMWアルピナ XD4 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
135
0

TOYOTAのシェンタは自動ブレーキで衝突寸前に自動停止しますか?


TOYOTAのシェンタは自動ブレーキで衝突寸前に自動停止しますか?

その場合、大体、1メートル前位で停止するのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

2019年9月時点でシエンタに搭載されているシステムだと、条件(路面や天候など)にもよるけど、対車両なら40km/h程度の速度差まで衝突を回避することが可能。
https://youtu.be/-rP5TqU7XD4
https://youtu.be/qK-8ywAgRQo

対歩行者、対二輪車に関しては、昼間のみ検知に対応し、衝突を回避できる速度域は、対車両より低い。

その他の回答 (3件)

  • はぁ???

    現状ベストの自動ブレーキであっても、この先どれ程システムが進化しても、
    シエンタのフルブレーキより短い距離では、
    どんなことをしても、絶対に、
    停止できません。

    第〇世代とか関係無い。レーダーとか赤外線とかも関係ない。
    どんなに完璧に作動しても、
    その車のフルブレーキより短くは、絶対に、止まれません。

    自動ブレーキなど一切信用せず、
    運転に集中することの方が、5億9千万倍安全です。
    自動ブレーキがあるから安心だ、とながらスマホするのは殺人未遂です。

  • プロからの意見です。長文になり申し訳ございませんが見てください。


    一応シエンタの中古車も検討される方もいらっしゃいますのでお伝え致します。



    トヨタは車種も多い為、現在自動ブレーキ(衝突被害軽減ブレーキ)のシステムや種類を車種ごとに主に3種類で分け搭載されてます。簡単に言えば性能差もあり松,竹,梅レベルと分け


    シエンタは梅レベルです。



    トヨタは新型車種に搭載中なのが第2世代型Safety Senseと呼ばれる夜間歩行者や自転車にも対応する最新システムで国交省JNCAPの試験結果はスバルや日産より好成績で1位獲得するほどです。


    第2世代型Safety Sense
    夜間歩行者や自転車にも対応
    単眼カメラ+ミリ波レーダー型

    2018年1月以降マイナーチェンジ車 アルファード/ヴェルファイア
    新型クラウン
    RAV4
    新型カローラ3兄弟
    年末予定新型ヤリス(ヴィッツ)



    Safety Sense P(P型)
    昼歩行者対応
    単眼カメラ+ミリ波レーダー型

    カムリ、プリウス、ハリアー、CH-R等



    Safety Sense P C(C型)
    昼歩行者対応
    単眼カメラ+赤外線レーザー型

    シエンタ、ヴィッツ、アクア、ノア,ヴォクシー等



    ちなみに下のカテゴリマスターの方間違ってます!
    C型は二輪車バイクや自転車には作動しないと取説に記載されてますので
    これらは機能しません。



    2015年7月にデビューした2代目シエンタのC型自動ブレーキは対車両のみで歩行者には対応しませんでした!横断歩道を渉る歩行者には停止機能が無い為そのままぶつかってしまう、いまとなっては全く頼りにならない危険レベルです!


    C型自動ブレーキは当時全グレードにオプション設定の為、中古車では装着の有無が出てきます。現車ルームミラー前の単眼カメラ+赤外線レーザー装着で判断です。


    対車両性能も簡易型の(赤外線レーザー)でこれの原理はTVのリモコンほどの距離しか照射しませんので対応速度に限界があります。JNCAP試験で対停止車両に一応時速50kmではなんとかシエンタはぶつかる事なく停止出来てますが同じシステムを搭載し試験したヴィッツではぶち当たってますのでC型の速度50kmはギリギリです!

    ヴィッツ試験動画
    https://www.youtube.com/watch?time_continue=14&v=KD7_grxIKH0





    2018年9月からシエンタはマイナーチェンジされ、後期型ここからやっと改良され歩行者対応するようになりました!

    シエンタマイナーチェンジ情報
    https://global.toyota/jp/newsroom/toyota/24507657.html


    C型自動ブレーキはグレード G Cuero、G、FUNBASE G、G 車いす仕様車に標準装備。X、FUNBASE X、X 車いす仕様車にオプション設定です。


    このC型はドイツのコンチネンタル社の自動ブレーキシステムでトヨタがスズキと握手後、スズキも2017年からスイフトやワゴンRデビュー時、このトヨタと同じC型を搭載し後にスペーシアやジムニーもこれです。しかしスズキは独自にコンチネンタル社と開発し対歩行者にも対応するよう改良しました。そしてトヨタ車も随時C型を歩行者対応型へ変更されたのです。これはある意味スズキのおかげでもあります。



    ただ元のデバイスが簡易的な為、試験ダミー人形でもサイズが大きな大人では停止出来るが制御が難しい子供ダミーになるとクリア出来なかったりP型では時速50kmでも停止可能だがC型では30kmが限界など(一応歩行者にも対応させた)程度のレベルでその為トヨタ内では(梅レベル)なのです!



    トヨタC型歩行者対応型試験動画が無い為、同じシステムを搭載するスイフト試験動画を参考にしてください。
    https://www.youtube.com/watch?v=xIhD0tQDi3w


    トヨタ第2世代試験動画
    https://www.youtube.com/watch?v=bJDG_2o4jg4&t=28s




    あなたの質問ですが
    (あと、狭い道路の時に、横がぶつかりそうな時などはいかがでしょうか?)


    時速10km以下での低速時は自動ブレーキは作動しませんし
    対向車の場合も自動ブレーキは作動しないようになってます。



    狭い道や峠道など対向車とすれ違うたびに反応させると
    急に停止し後続車への二次事故の発生やカーブでガードレール
    近い場合も反応しないようシステムが組み込まれており


    これを(アルゴリズム)と言い形、形状でこの場合は
    止まりなさい!と限定的に記憶させており車が判断してます。


    その為、何でもかんでもわざと止まらないようにしてるんです!
    人は止まっても看板や電柱に反応しては走行出来ませんから。



    歩行者は人型形状で判断している為、これが例えば
    横断歩道を渉る、ベビーカーを押す形状の場合、
    高齢者移動電動車形状の場合、これまた難しくなるわけで
    その為最近新型ではやっと2つ車輪が付いた自転車の形状にも
    対応するようになった。


    もちろんまだ一部の車種しか動物にも対応させてません。


    まだこのレベルということを皆さんに理解して頂きたいです。

  • 乗ってますが、分からないですね。
    なぜなら、時速50km以上で走行していないと作動しないので、普通に運転しているだけでは自動ブレーキを経験することができません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMWアルピナ XD4 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナ XD4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離