BMWアルピナ D4 クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
387
0

真冬のAT車の運転について教えてください。
当方青森です。この冬、初めてAT車を運転します。(免許はMTでとりました。

普段はAT車を運転していますが、真冬の運転は初めてです。)

春に中古のAT車を運転しています。購入する際に
『普段走るならD4しか使わないよ。』と言われていたのですが、真冬で凍結した道は速くても40キロ走行です。
更によく利用する車道は15kmは直進で、そのほとんどが地吹雪や路面凍結で20キロ走行になります。

この場合ドライブのギア?がD4・D3・D2とあるのですが、
D4ではなくD3やD2で走行したほうがいいのでしょうか?


また、真冬で気温が低い日はよくエンジンがかからないと聞きます。
万が一エンジンがかからない場合はどのような手段をとればいいですか?
フットブレーキは外してワイパーは上げていますが…

お恥ずかしい話ですが、車を購入してまだ半年。北国に住みながら真冬に運転した事がなく不安です。


補足

こちらは地吹雪といって積もった雪が横殴りの風で舞い上がり視界が1~3m先しか見えない場所があります。ライトも反射してしまい、歩いていても伸ばした手の先が見えない程真っ白になります。目をつむって運転するのとかわらない程で、その場合ほとんどの車は運転中でもその場に留まるか10~20キロのノロノロ走行になります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

速くて40キロ、OKですね。カーブはカーブの手前でスピード落としてくださいね~!
視界0の場合は20キロなんて出さないで、最徐行で行ってください。前の車に追突していられませんから。


平らな道を走行時は3や2で走行する必要はありません。下り坂やエンジンブレーキが必要な時に使ってください。

でないと燃費がガタオチしますよ~~。

冬場は確かにエンジン掛かりにくくなりますが、気にする程ではありません。

その他の回答 (4件)

  • まず、寒くてエンジンが掛からなくなるのはディーゼル車です。軽油は低温になると凍ってしまうので・・・
    雪国では10月頃から冬用の凍らない燃料に随時シフトしていくので、心配要りません。

    それと、ハンドブレーキは掛けないほうが良いですよ。長時間放置する時はPギアで良いです。東北地方の冷え込み具合分かりませんが、北海道なら-10以下になるとサイドなんか掛けてると、凍って外れなくなります。

    それと、運転方法ですが、まず家出てすぐに、後続車が居ない事を確認して、真っ直ぐな道でブレーキをグッと踏んで滑り具合を確認して置くのが良いです。言うまでもありませんが、コレは自分に危険の無い範囲でやって下さい。ガンっと踏まなくても、20km程度からのちょっと急ブレーキと言う感じで、充分確認できます。

    で、通常の発進-走行はDレンジで良いです。AT車はDにしとけば、ローギアから勝手に変速して行ってくれるので、わざわざそこを手動でやる意味はありません。

    3速や2速は減速の時に、エンジンブレーキ併用の為に使います。40kmからの減速なら、D3にしても殆どエンジンブレーキは効かないので、2速にして、ブレーキはランプが付く程度踏みます。そうしないと後続車が減速に気付かず追突してくる可能性がありますので。

    それと、あまりにも低速なのはかえって危険です。後続との車間が詰まってしまうので、玉突き事故の原因です。ある程度慣れてる人は幾らなんでも20kmなんかで走られると、相当イラ付くので、無理に追い越し掛けて惨事になる可能性もあります。
    なので、余裕が出たらで良いので、余程じゃない限り制限速度の-10kmくらいは出す様に心がけて下さい。

    で、エンジンブレーキである程度減速したら、後はフットブレーキでの停止になりますが、ABSが付いてるなら、最初は軽く効き具合を確かめながら、徐々に強めて踏んで行き停車します。コレは俗にソフトブレーキと言います。ABSがガガガ・・と効き出したら強く踏んで車の姿勢をハンドル操作で保って下さい。

    ABS未装備の、滑るとタイヤがロックしてしまう車の場合は、ポンピングブレーキです。滑ったと思ったら一度離し、同じく姿勢を制御しながら、小刻みに何度か踏む事で制動力が得られます。

    何にしても、前の車と車間を保つのが最優先で余裕を持って運転するのが大事ですよ。

    後は慣れあるのみです。エンジンブレーキでの減速は、冬道に限らず、カーブを曲がる時の減速や下り坂でも重宝するので、覚えて下さい。

    AT車の運転を分かってない人は、下りでもDレンジのまま、ブレーキ踏みっぱなしとかで、とにかくフットブレーキ連発します。

    こう文面にすると難しく見えますが、慣れるとイチイチ意識しなくても自然に出来るようになります。

    ~補足について~
    地吹雪は北海道でも茶飯事なので、そういう場合は皆ノロノロです。あくまで自己判断ですけど、たまに、見通しが良くて、差ほど滑る訳でもないただの圧雪路面で、徐行運転する人も実際に居ますので、そういう意味です。何が何でも出せと言う意味じゃないですよ。

  • スタッドレスは三年目から劇的にグリップが低下しますので、山の有無に関わらず二年で交換することも検討しては。

    あと、田舎は特に飛ばすのでタイミングを見て道を譲ることだね。
    地元の人にこういうのは失礼だが、ウインカーとライト点灯がみんな遅すぎる。
    早めに付けても電球なんて切れないので、タイミングは早めに願います。

  • フットブレーキではなくサイドブレーキをかけていないという意味ですよね。
    ワイパーは上げておいた方が無難です。

    それとD4だけどスノーモードのボタンがあればそれを押します。
    雪道で1速発進だとトラクションがかからなくて左右に振って前に進みにくいです。
    そこでD4でも2速や3速発進が可能のモードを使うことになります。
    なお停止状態は2速に入り アクセルを踏んだ瞬間1速になるのですが、スノーモードだと2速で発進できます。

    FRで横滑り防止も無い車ですが、1速で発進するのとスノーモード(自分の場合は3速発進)
    で走ると、交差点での右左折でもお尻を振らずスムーズに加速します。

  • 路面の状況によってD2、D3で発進された方が良いかと思います。

    エンジンが掛かりにくい場合はキーを回すタイプの車でしたらONの状態にし数分経ったらキーを回してエンジンを掛ける。あまりにもエンジンが掛かりにくくなってきたらバッテリーを交換されたほうが良いです。

    補足:地吹雪ですか。フォグランプが装備されていたら使いましょう・吹きダマリがある所の運転は慎重に!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMWアルピナ D4 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナ D4 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離