BMWアルピナ D4 クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
16,407
0

ヴェルファイアのHIDバルブ交換について。
D4のバルブが暗いので交換を考えています。ディーラーの方曰く、ワット数を上げないとバルブ交換だけでは変わりないですよ!ということで、GARAXのチ

ューニングバラストキットを勧めてくれました。カーメイトのパーフェクトスカイくらいに変えれば明るくかるかな?と素人考えではいましたが、倍も値段がしないため、GARAXに揺らいでいます。しかし、耐久性だけが心配です。ご使用の方、明るさ、耐久性、目の疲れなどいかがでしょうか?6000kを考えています。よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

GARAXのチューニングバラストを着けています。明るさは純正に比べれば
明るい程度です。ただ立ち上がりは遅いです。なのでフォグにもHID入れて
います。
チューニングバラスト発売後、すぐに取り付けましたが問題なく耐久性はある
と思います。明るさも自分には十分です。目の疲れもないです。

みんカラでパーフェクトスカイを入れているオーナーさんは満足されている方
が多いです。(少し黄色が入る程度らしい)

参考になるかわかりませんが、こだわる人はフォグとの色合いを気にします。
またD4からD2に変えるオーナーさんもいます。
あとは値段との判断ですね。

質問者からのお礼コメント

2013.12.3 22:20

ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • 純正が暗いと言っている割には、6000Kなんて実用性が低いDQN向けドレスアップパーツに交換するんですね。

  • 純正オプションでキセノンタイプのプロジェクターフォグがあるので、それを追加した方が良いのでは?

    マルチリフレクターフォグにキセノンを入れるより、ちゃんと路面を照らしてくれるし、上に光が漏れないので対向車にも迷惑にならないから常用出来ますよ。

    あとヘッドライトレンズは曇ってませんか?

    昨日アリストのヘッドライトを400→600→800→1000→1500番とペーパーがけし、最後にバフがけしたのですが、新品みたいに綺麗になり、ライトもかなり明るくなりました。
    表面に出来る細かいヒビも完全に無くなり、愛車の持ち主は感動してました。

  • ワット数を上げないと←ヤバイですね。
    ご自分のライト表面と裏を叩いてみてください。

    完全にポリカーボネートとプラスチックで出来ていると思います。
    ワット数上げると解ける&焼ける可能性は高いです。

    D4が暗い訳ではなくてプロジェクターヘッドライトが暗い原因です。
    10系のアルはMSは暗くMZ系は明るいんですよ。

    何度も言いますがワット数だけを何も考えず上げることは非常に危ないことです。
    ですがプロジェクターライトとは一点集中型なんで暗く感じることが多いです。
    かなり迷惑ですがヴェルファイアフォグにHID入れているオーナーが多いのはこのためなんですね。

  • とりあえず純正球が一番あかるい。
    チューニングーニングバラストキットはお勧めできません。
    実用性ではなくあくまでもドレスアップ系の人たちのもので
    立ち上がりはありえないくらい遅く(純正の10倍以上遅い)
    発光点に微妙なズレがあり配光に影っぽいものができる。
    さらに、取り付けがえらくメンドくさいはず。

    D4系のハイワッテージバラストとして
    純正球と組み合わせて使うのが一番明るいが
    出したコストに見合った明るさかと言えば
    たぶん、満足できないと思います。


    というかディーラーがこんな製品ホントに勧めたんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMWアルピナ D4 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナ D4 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離