BMWアルピナ D4 クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
729
0

おいらの車は旧式のD4エンジンです。NOx規制でEGRついてますが、直噴だからディーゼルエンジン並にPMが発生し、インテークはすすだらけです。だからある程度走行すると必ずエンジン不調になり

走行中にエンジン停止とかあります。そこでEGRガスをDPF通過させて冷やしてからエンジンに戻せばええんちゃうかなぁって思うのです。小さなDPF探してますがあるでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

残念ながら ないです
対処としては 高速走行を すると 良い だけですね
1時間ほど 走ると いい みたいです

その他の回答 (2件)

  • 三菱の初代直噴ですが、残念ながらEGRがカーボン堆積の直接の理由ではありません。
    あの頃は、燃費向上を図るにはリーンバーンしかないとの考え方が広まっていた感があります。
    この方法のひとつとして、リーンな混合気であっても安定してエンジンが回るようにと、局部的にリッチ状態を作るために直噴が採用されました。つまり、プラグ周辺だけ燃料が濃い状態(成層燃焼)を作るための直噴です。

    但し、どうしてもプラグ周辺、かつピストントップの燃料が濃い部分にカーボンが堆積してしまい、多くの件数の不具合を出してしまうことになってしまいました。

    最近の直噴エンジンの多くは成層燃焼ではありませんので、この様な問題は起きていません。

    つまり、EGRでススが多く戻されているためにカーボンが堆積するのでは無く、そもそものエンジンの燃焼の考え方からこの様な問題が起きてしまいます。

    残念ながら、ある程度高速を使用するようなシーンが頻繁に無ければ、もしくはある一定頻度でヘッドをはぐるしか、正直問題の解決にはつながらないのでは無いかと思います。

  • そのようです。
    町乗りメインのD4はエンジン不調が多いようです。
    私は比較的80km/h程で走る事が多いので快調ですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMWアルピナ D4 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナ D4 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離