BMWアルピナ D4 クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
10,028
0

純正HIDについて

純正HIDはD2・D4タイプの物があります。
あれはどんな違いがあるのでしょうか?

あと、D2・D4の純正バラストは初期点灯時の電圧が違うと聞いた事があります。
意図的にD2バラストにD4バルブ、D4バラストにD2バルブ、社外バラストにD2・D4バラストを取り付けた場合はどうな風になってしまうのでしょうか?

知っている方がいましたらお願いします。

補足

誤字がありました。 社外バラストにD2・D4バラストではなく社外バラストにD2・D4バルブです。すいません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

D4は環境に配慮し、電球の封入化合物に水銀を使用しないHIDバルブになります。(D2は水銀を使用しているってことです。)
商品によっては水銀フリーなどと表記されていたりします。

また、D2用の物とD4用の物は電気的な互換性が全くありませんので、入れ換えて使うことは出来ません。
ちなみにD2は「電圧85V 消費電力35W」 D4は「電圧42V 消費電力35W」になります。
誤使用防止の為に口金形状も異なりますが、仮に接続できたとしたら一瞬にして壊れます。(運が悪ければ火災にも)


また、D2とD4だけしか質問されていませんが、正しく分類するとD2には「D2S」と「D2R」があり、D4には「D4S」と「D4R」があります。

末尾にSがあるのはプロジェクターヘッドランプ用で、末尾にRがあるのはマルチリフレクターヘッドランプ用となります。

見た目の違いはガラス管部分に帯状のシェードがある物はRになり、ガラス管部分にシェードが無い物はSになります。

「D2S」、「D2R」、「D4S」、「D4R」はバラストの違いやヘッドランプの形状の違いによって適合が異なりますので、口金の形状に互換性がありませんので、指定された物を選ばなければなりません。

メーカーによっては、「D2S、D2R兼用」なんて物もあり、D2R仕様車に付ける場合はそのまま取付が出来て、D2S仕様車に取り付ける場合は、脱着式の金属シェードを外すことでD2S仕様に使える物もあります。
口金の形状を工夫して互換性を持たせていますが、そういう商品は少ないですね。

その他の回答 (1件)

  • 起動電圧が違います。
    D2が約85V、D4が42Vです。
    >意図的にD2バラストにD4バルブ、D4バラストにD2バルブ、社外バラストにD2・D4バラストを取り付けた場合はどうな風になってしまうのでしょうか?
    双方のバーナーの切り欠きが異なるので取り付け不可能です。
    借りに接続したとしても、点灯しません。
    バラストにバラストは接続できません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMWアルピナ D4 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナ D4 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離