BMWアルピナ D4 クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,649
0

HIDで教えてください。同色になる?

現行アルファードのフォグをHIDに変えたいと思ってます。そこでフォグを
「PIAA HH174SB コバルト 5500 コンプリートキット HBタイプ 12V 25W」に変えた場合、
純正のヘッドライトも同じ色味にしたいのですが
「PIAA コバルトHID5500 D4S HH79(純正交換タイプ)」
に変えれば同じになるのでしょうか?単純に同じケルビン数なら同色になると思ってるのですが、バラストのW数とか関係しますか?
宜しくお願いします。

補足

多くのご回答ありがとうございます。 現行アルファード240Sです。 メーカーのPIAAに聞いたところ全く同色になる保証はないが「純正交換/アルスター6000」と「純正フォグ交換コンプリートキット/マティアス6600」の組み合わせがトヨタ車では同色に近くなるとのユーザーからの声が多いらしいです。車種によって異なるのでしょうが果たしてどうなんだろう・・・。決して安い買い物ではないのでまだ悩んでます。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

補足みました。
ユーザーからの声ですが、同色に近くなる可能性はありますね。
同色に近い感じに見える車両はアルファードにかかわらずケルビン数をロービームとフォグとで微妙に変えてますよ。
同じメーカーの同じケルビン数で同色になるのは、純正HIDではない車両のみですね。
※純正HIDの設定がない車は、ロービーム・フォグが同じHIDキットになるので同色になります。つまり純正交換タイプだとバラストが違いますので同じケルビン数でも色合いが違ってきます。

その他の回答 (4件)

  • ひとつ申し上げます。
    プロジェクターとリフレクターでは配光方法が違いますので、
    まったく同じは不可能です。

    当方70VOXY(ヘッドライトがプロジェクター、フォグはリフレクター)
    で両方インシュランスの7000Kをいれてます。
    結果、車内からは違いはほぼ分からないです。
    しかし外から見ると若干の違いは分かります。
    まぁ極端な違いはないので満足してますが。

    同じケルビン数でもメーカーで全然違います。
    W数は明るさにかかってくるので人間の目で見た時に若干の違いが感じるかもしれません。

    ほぼ同色でいいのであれば、同じメーカー、同ケルビン、同W数が一番ですね。
    ちなみにヘッドライトは35Wだったはず・・・フォグを25Wにするつもりですか?(25Wってありましたっけ?)
    フォグをプロジェクターにすれば一発解消では?(高くつきますが)

  • 同商品を使った事が
    ないので参考意見としてですが…
    同じバーナーをワット数の違うバラストで点灯させると、ワット数の高いほうが黄色っぽくなり低いほうが青ぽくなります、これは確かです
    また同じ5500Kでもメーカーが違えばかなり色が違って見えます(オートバックス等で点灯展示されている物でもメーカーによって色違いますよね)
    今回は同一メーカーの商品ですがW数が違うということですよね?こればかりは付けてみないと誰もわからないかもです。ただ同じメーカーが同じケルビン数とうたっているので極端には違わないと思いますが、メーカーでも全く同じにするのは難しいかと。どこまで近付けているか、どこで妥協しているかはメーカーしか知り得ないと思います
    他にプロジェクターとリフレクターとでも違って見える事があります、また壁面照射では同じなのにライトを見ると違って見える(オデのプロジェクターみたいに色が塗ってあったりレンズが違うことによる違いなど)、あとMS、ASグレードはレンズが若干ですがスモークがかっている様なので多少違って見えてくるかもしれません
    ですが違うメーカーよりは同じ色合いになる可能性は高いと思います

    訂正
    アルの現行でしたよね
    MSグレード云々は旧型の情報です、混乱させてしまう内容で申し訳ありませんでした


    余り神経質に合わせようとするとポジション球の色も気になったりで気が滅入ります、極端に違わなければまぁよしじゃないですかね。
    私なら現行質問内容でトライしてみるか、フォグも35Wとして同じバーナーにしてみるかです、そして多少の違いは気にしません、というか私もバーナーバラスト35W45W55W70Wと10セット以上試してみて色々妥協もあったりして今に至りますのでお気持ちは分かります。
    よいアルライフが送れるよう頑張ってください!

  • ほぼ同じになるとは思いますが、同じメーカーで同じケルビン数の物を使っても、全く同じにならない、と言うのはよくある事です。
    バラストも全く同じ製品なら、かなり誤差は減りますが、何故か微妙に違う事があります。

    経年劣化でも色の変化はあるみたいですし、海外製だと左右で違うなんて事もよくあります。

    メーカーでも色の微調整は難しいみたいですね。

    絶対ではありませんが、記載されてる組み合わせが無難だと思います。

  • W数が上がると多少違いがでますが10W程度の違いなら微々たるものでしょう。
    そこを気にし過ぎ、違うメーカーやオークション等の激安品をつけると、逆にバラついてしまう可能性が高いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMWアルピナ D4 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナ D4 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離