BMWアルピナ D4 クーペ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
15
15
閲覧数:
593
0

前澤友作さんが、レース中にフェラーリで追悼したという事故があったんですが、実際そういうアクシデントってあるんですか?それともドライバーの技術的な問題で起こるのですか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/131b0cfe2ac8082b8d27838d07a64ad17621d4f0

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (15件)

  • 事故の前の3コーナーでインを閉めて接触スピン…
    インを刺されたら1台分空けるのがサーキットでお互い安全な走り方の基本だと思いますけどね…
    馬の背でブレーキがスカったら…想像したくない…左足ブレーキで確かめなかったのかなぁ…
    まぁご無事で何よりです。

  • 草レースではありがちじゃないですか?所詮素人だし。
    なんかすごいビッグレースに参戦しているように報道されているのです。
    話題の人だからでしょうね。

    こういうのドライバーがヘタだと追及するより、そういうやつでも出れてしまう。出場させる主催者の方を恥ずかしくないのか?と追及するべき。

  • けっこうあると思いますよ。

    有名なドライバーが事故に絡んでいた場合のみ

    ニュースになるやつで

    カーレースの事故なんて日常茶飯事なんじゃないでしょうか。

    もちろん事故のないレースの方が多いとは思いますが

    たぶん競馬の落馬とかなんかの割合と近いんじゃないかと思います。

  • レーシングドライバーは技術ありきです。勿論、相手との距離感を詰めながら上位を目指す。幾らビリオネアで趣味であっても悪戯に参加するべきではありません。先ずは基本から習得するべきです。カートから基本を学び、ステップアップです。「俺、フェラーリ持ってるからレースやるんだ!」モータースポーツには生命の危険性が付き纏います。自身、他者にもです。正直、自惚れ過ぎているのかと…「金持ちだから何しても良いんだよ!」彼には猛省を促したいかと??因みに元ジャニーズの長瀬智也さん。バイクレースで筑波サーキットを走り、堂々、表彰台です。やっぱセンスが大事。

  • 追突の1分ぐらい前に別の車と接触してスピンした。その際に車にダメージを負ったんだが前澤氏はたぶんそこでブレーキにダメージがあったの気付かないで復帰して走り続けてしまった。それでブレーキが効かず追突したようだ。

    スピンしてる間にどんどん抜かれちゃったんで焦ったのもあると思うが、ベテランのプロドライバーなら最初の接触事故を起こした段階でスロー走行し車をピットに入れて確認する。経緯としてはよくあるアクシデントではなかったよ。素人ならでは事故だった。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMWアルピナ D4 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナ D4 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離