BMWアルピナ D3 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
18
0

最近の自動車は、低燃費の為だろうか?コンピュータープログラムおかしいような?

アクセルを離すと、オートマのクラッチが半クラなるみたい。自動車のコンピュータープログラム、アクセルを離したら、エンジンブレーキ掛かるように、コンピュータープログラムのカスタマイズ出来るのかな?カスタマイズすると、違法改造なの?アクセル離したら、コンピュータープログラムで半クラッチ状態が、起きて事故するよりは、良いように思えよます。オートマのギヤをDからD3やD2に変速しても、減速しません。40キロ以上スピード出ていれば、エンジンブレーキで、減速してくれません。仕事場の自動車は、どれも、こんな感じです。エンジンブレーキ効かないと、安全走行出来ませんね。買い替え出来ないよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • CVTは特にギアの構造がないのでエンジンブレーキが効きにくいです。
    普通のATもハイギヤード化で燃費を稼いでいるのでエンジンブレーキは効きにくくなってます。(MTで言うなら5速でエンジンブレーキしてるようなものです)

  • 車種によると想いますよ。
    毎日、街乗りしてて想いますが、ほとんどの車が、フットブレーキで減速してます。
    つまり、エンブレで減速してるドライバーに遭遇する率が減ってます。

    なので、大衆コンセプトで作られた車は、フットブレーキで減速の運転を前提に作られてると想います。

    じゃないと、本来、D3、 D2、レンジの設定も、意味がないと想います。
    エンブレを使わないドライバーは、登坂でも、Dレンジのまま走りますからね。

    コスト削減で、同型式のトランスミッションを積むので、大衆コンセプトの車種にも、D3、 D2、レンジがあるだけって感じじゃないですかね。

    ハイブリッドには、回生ブレーキを応用したものなのか、アクセルオフすると、エンブレに相当する制動力が働く車種もありますよね。
    なので、車種の選択の仕方になるように想います。

    ちなみに、俺の14年前の車に搭載されたCVTは、それ以前のCVTで、エンブレが効きにくいって性質を改善して、わざと、エンブレが効きやすい設定で、作られたものです。
    なので、その車種が、どんなドライバーをターゲットにして作られてるのか?で、変わると想います。

  • 燃費や排ガス規制を考慮した設定ですから・・上手く乗りこなすか?慣れるしか無いですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMWアルピナ D3 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナ D3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離