現在位置: carview! > カタログ > BMW > Z4 Mロードスター > みんなの質問 > BMW Z4 M クーペまたはロードスター(...
BMW Z4 M クーペまたはロードスター(E85/E86)の中古車購入を考えています。右ハンドル/左ハンドルのメリットとデメリットを教えてください。
左ハンドルの短所は、右ハンドルペースの日本の交通法規上、対向車の状況を掴みづらく、右折や追い越しを右ハンドル車よりも慎重に行う必要があること。
右ハンドルの短所は、
1.左ハンドル車より足元が狭いため、BCペダル+フットレストが小さく、ペダル操作に窮屈な印象があること。
2.ターンインジケーターレバーがステアリング左側にあり、シフト操作も受け持つ左手が忙しいこと。
ロードスターとクーペでは剛性が全く違うので、オープンエアーを楽しむことにこだわりがなければ、クーペをお勧めします。
左ハンドルに乗ってますが、慣れればそれほど不便ではありません。
高速道路のゲートもETCなので無問題です。
操作も車の運転が好きな人なら、気にならないと思います。
ただし、人に貸すのは絶対やめましょう。
人によっては、左に乗るとアクセルも左足と錯覚する人がいます。
アクセルとブレーキを誤りポルシェを海に落とされそうになりました。
以前、Z4 M クーペと同一エンジンを積むE46・M3を購入する際、営業マンから聞いたのですが、右ハンドル車はエキパイの取り回しが最適では無い為、厳密に言えば左ハンドル車よりパワーが劣る、との事でした。
確かに、ボンネットを開けてみると納得できる気もします。
私は右ハンドル車が希望だったのですが、そのセールスマンの言葉を信じて、左ハンドルを選びました。
ただ実際の処、それが正しいのかは確信がありませんが。
それと日本での使い勝手は、ご想像の通り、圧倒的に右ハンドルより劣ります。
↓ E46・M3左ハンドル車の画像です。
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
質問や回答、投票はYahoo!知恵袋で行えます。質問にはYahoo!知恵袋の利用登録が必要です。
![]() |
|
---|
![]() |
|
---|