BMW 3シリーズ セダン 「もはや5シリーズ?」のユーザーレビュー

k.daiji k.daijiさん

BMW 3シリーズ セダン

グレード:320i SE_RHD(AT_2.0) 2019年式

乗車形式:その他

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

もはや5シリーズ?

2019.10.22

総評
友人の車にご好意で乗りました。
F31でも思いましたが、もう過去の3シリーズとは決別しており、E36やE46等の軽快で楽しい車が好きな方は他メーカーに行かれた方が幸せなのかもしれません。

長距離をハイスピードで気持ちよく移動するにはうってつけの車だと思います。

こんなに良い車を台数稼ぎのために未使用中古で叩き売って、価値を落としているのは本当に勿体無いし、新車オーナーを馬鹿にするのも良い加減にしろと思います。

※Mスポーツは乗ってないので、こちらに乗ればやっぱり3シリーズらしい乗り味だ!という感想になるかもしれませんが、、、、
満足している点
ボディ拡大も相まって、もはやDセグメントとは思えない見た目と走りをします。乗ったら一瞬で気付ける高いシャシー性能を有してます。
自動車評論家の皆様はE46と同等の軽快さと楽しさと言ってましたがその要素は皆無に感じます(E46に近いと思ったのは、先代の318i)。G20に関して言えばE60に近いのではと思う重厚感を感じました。

ロングツーリングには快適で最高な相棒となると思います。
不満な点
ACCの追従がベンツやボルボ等のメーカーと比べると荒く、使う気になろうと思えない出来です。
また、シャシー性能が高い故に敏感になってしまった微振動の気持ち悪さ。

メーターはBMWに限って言えばシンプルなアナログメーターのままで十分では?と思います。

早くも激安で売られてる極悪レベルのリセールで台数稼げればOKと思っているインポーターのヘタクソブランディング。

AppleCarPlayの年間利用料¥13900/年はボッタクリでは?と思います。
デザイン

-

走行性能

-

雨の首都高速でも鼻歌交じりで安心して運転することが出来る位性能が高いです。

日本の道路環境下では破綻をきたすことが無いと思います。
乗り心地

-

ボディ強度が向上した故だと思うが、微振動が気になる。
積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 3シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離